気まぐれお便り

写真、趣味、はまっていることを気まぐれに綴ります

美かえるくん(訂正いたします)

2013-10-18 15:10:11 | 日記
すみません、昨日「見かえるくん」としてUPしましたが、
「美かえるくん」でした。

神戸の海岸沿いにある、兵庫県立美術館へ行ってきました。
日本画の巨匠「橋本関雪展」開催中です。(10月20日まで)

阪神電車の岩屋駅から徒歩3分ぐらいですが、
阪急電車だと王子公園駅から徒歩15分ぐらいかかります。



建物の屋上に黄色と緑のしましまカエルがいます。
これ、「美かえるくん」だそうです。
天使には見えないんだけど。

中国の故事や漢籍から題材をとった作品が多く、
知識をもっと持っていれば、
作品の理解もさらに深まったことと思います。

漢文・・・忘れたな~。
長恨歌、あったね~。
江は緑にして、・・・とかも覚えたっけ~。

それでも、日本画独特の青緑色の美しさとか、
生き生きとした動物画とか、堪能いたしました。

常設展の現代アートなども鑑賞した後、
すぐ隣にある、JICA(独立行政法人 国際協力機構)のビル1階へ。
各国のお料理を食べられるレストラン、JICA関西食堂があるので、
そこでランチとなりました。

大学の学食みたいな感じで、
500円~ほどでお昼ご飯が食べられます。

エスニック料理、イスラム教徒のためのハラル食など、
ここでしか食べられないメニューもいっぱい。

TFT(TABLE FOR TWO)といって、対象のメニューを選ぶと
1食につき20円の寄付金が、特定非営利活動法人TABLE FOR TWOを通じて
開発途上国の子どもの学校給食になります。

月替わりエスニック料理、今月はウガンダ料理だったのですが、
ちょっと量が多そうだったので、野菜のカレー(500円)にしました。
けっこうピリピリと辛いです。



JICAのHPでメニューも見られますので、
興味のある方はのぞいてみてくださいね。