毎年、新しい大河ドラマが始まると、
「ヨシッ、今年こそ見るぞっ!」と思うのですが、必ず挫折。
「篤姫」「竜馬伝」「直江兼続」「平清盛」「八重の桜」。。。
なんか、ほかにもありましたが・・・。
録画して、後で見ようとするのがそもそも間違いですね。
いつでも見られる=いつまでも見ない
貯まってきて、挫折。
なので、今年の「軍師官兵衛」はなるべくリアルタイムで見ています。
せっかく、近くの伊丹市や兵庫県に縁のある話だもんね。
昨日は伊丹に買い物へ出かけたついでに、
荒木村重の城跡、「有岡城址」を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1b/f4635caaae3b0a294c68161486db23df.jpg)
JR伊丹駅のすぐ横にある城址は、当時の石垣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e5/5f0ced67fd3571e9f676640eb6ffcea3.jpg)
それから、いくつかの井戸の跡と、建物の柱の跡があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/01/ab516a2876dda590959ae608d58f6b40.jpg)
というか、それだけしかありません。
見学時間、3分でOK。
信長に謀反を起こし、村重の一族、女房衆、家臣の家族たちもことごとく処刑された中、
本人は生き延びて、のちに利休十哲とされると聞くと、なんだかな~。
「ヨシッ、今年こそ見るぞっ!」と思うのですが、必ず挫折。
「篤姫」「竜馬伝」「直江兼続」「平清盛」「八重の桜」。。。
なんか、ほかにもありましたが・・・。
録画して、後で見ようとするのがそもそも間違いですね。
いつでも見られる=いつまでも見ない
貯まってきて、挫折。
なので、今年の「軍師官兵衛」はなるべくリアルタイムで見ています。
せっかく、近くの伊丹市や兵庫県に縁のある話だもんね。
昨日は伊丹に買い物へ出かけたついでに、
荒木村重の城跡、「有岡城址」を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1b/f4635caaae3b0a294c68161486db23df.jpg)
JR伊丹駅のすぐ横にある城址は、当時の石垣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e5/5f0ced67fd3571e9f676640eb6ffcea3.jpg)
それから、いくつかの井戸の跡と、建物の柱の跡があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/01/ab516a2876dda590959ae608d58f6b40.jpg)
というか、それだけしかありません。
見学時間、3分でOK。
信長に謀反を起こし、村重の一族、女房衆、家臣の家族たちもことごとく処刑された中、
本人は生き延びて、のちに利休十哲とされると聞くと、なんだかな~。