パンを焼くなら、1回はやってみたくなる天然酵母パン。
一番よく知られているのが、「ホシノ天然酵母」ですね。
でも、結構高くて、1回買ったらしばらく続けないと
もったいないなあと思って、躊躇しておりました。
ところが、ネットを彷徨っていると
身近な食材から、自家製酵母を作って、パンが焼ける
という情報を発見!
冷蔵庫に残っていた最後の大事な酒粕を使って
イザ、酵母起こし!!!
5月31日スタート。
煮沸した容器に、ペットボトルの水と酒粕、砂糖1さじを入れ撹拌。
しばらくすると(といっても6時間ぐらい経過)
上のほうに上澄みのような液が。。。
それから毎日、瓶をゆすって、空気を入れて・・・
これ、もうダメなんじゃないの~~~と
あきらめかけたころ、
シュワワワ~~と泡が盛んに出てきました。
捨てなくて、ほんと良かった。
すでに6月5日の夜になっていました。
何かを育てるっていうことは、
気長にいかないとあかんのですね。
この泡が落ち着いて、やっと液種の完成。
まだまだパンは焼けません。
続く。。。。
一番よく知られているのが、「ホシノ天然酵母」ですね。
でも、結構高くて、1回買ったらしばらく続けないと
もったいないなあと思って、躊躇しておりました。
ところが、ネットを彷徨っていると
身近な食材から、自家製酵母を作って、パンが焼ける
という情報を発見!
冷蔵庫に残っていた最後の大事な酒粕を使って
イザ、酵母起こし!!!
5月31日スタート。
煮沸した容器に、ペットボトルの水と酒粕、砂糖1さじを入れ撹拌。
しばらくすると(といっても6時間ぐらい経過)
上のほうに上澄みのような液が。。。
それから毎日、瓶をゆすって、空気を入れて・・・
これ、もうダメなんじゃないの~~~と
あきらめかけたころ、
シュワワワ~~と泡が盛んに出てきました。
捨てなくて、ほんと良かった。
すでに6月5日の夜になっていました。
何かを育てるっていうことは、
気長にいかないとあかんのですね。
この泡が落ち着いて、やっと液種の完成。
まだまだパンは焼けません。
続く。。。。