日中は高温注意報が出ていても、
何とか朝が25℃以下の日は、散歩の足も延ばせて嬉しい。
それでも太陽が昇って来ると、暑くなる! もう帰ろうよ!
Zionは猫を捜したいから、帰らない。
ここに来れば、高い確率で出会え、
走って追いかけられるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d0/8503f1c2645d6a1c62040d2e9cd45caa.jpg)
芝生広場を一直線に走る。
目指すは、奥の草むら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ff/d04d6070702a2ac1e0df74fb882eafe5.jpg)
猫ちゃ~~~んっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/47f4d17809f3f77825048757f77b3812.jpg)
みっけた!
あれっ? こっちかな!
ここに隠れてたはず!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/32/2a5bcfe0ec52aef0f229cc6661bcff13.jpg)
匂う! あっちにいる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/53/fe5415a1122f10ae14a56bb3da2395a7.jpg)
いない~~~。
あ~っ! いたかも~っ!
・・・って、本当に忙しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/57/00f3b2fe010d8fa5b92e8d8064d68417.jpg)
夜でも抜群の視力だ。
視界に猫がいないのは分かっているはず。
それなのに、とても楽しそうに探している。
どうしてだろう・・・
ほんの少し前まで、猫はいたのかもしれない。
辺り一帯にある匂いは気配となって、Zionを刺激する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1a/6ccc5659b67e94fc820ccc3b8e66990d.jpg)
散歩に出ると、いつも臭覚に執着している。
犬にとっては情報を収集し、自分を取り巻く環境を把握、
正確な状況判断をするために欠かせないことは理解しているのだが、
つい、どうでもいいことにしてしまうことがある。
彼にとって視覚よりも優先すべき感覚・・・臭覚。
それは、人が本や新聞を読み、分析したり、視野を広げたり、
面白いと思うことに値するとしたら・・・
もっと理解してあげなきゃ。
もっと大切にしてあげなきゃ。
そんな時間・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今日も会いに来てくれて、ありがとう!
何とか朝が25℃以下の日は、散歩の足も延ばせて嬉しい。
それでも太陽が昇って来ると、暑くなる! もう帰ろうよ!
Zionは猫を捜したいから、帰らない。
ここに来れば、高い確率で出会え、
走って追いかけられるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d0/8503f1c2645d6a1c62040d2e9cd45caa.jpg)
芝生広場を一直線に走る。
目指すは、奥の草むら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ff/d04d6070702a2ac1e0df74fb882eafe5.jpg)
猫ちゃ~~~んっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/47f4d17809f3f77825048757f77b3812.jpg)
みっけた!
あれっ? こっちかな!
ここに隠れてたはず!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/32/2a5bcfe0ec52aef0f229cc6661bcff13.jpg)
匂う! あっちにいる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/53/fe5415a1122f10ae14a56bb3da2395a7.jpg)
いない~~~。
あ~っ! いたかも~っ!
・・・って、本当に忙しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/57/00f3b2fe010d8fa5b92e8d8064d68417.jpg)
夜でも抜群の視力だ。
視界に猫がいないのは分かっているはず。
それなのに、とても楽しそうに探している。
どうしてだろう・・・
ほんの少し前まで、猫はいたのかもしれない。
辺り一帯にある匂いは気配となって、Zionを刺激する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1a/6ccc5659b67e94fc820ccc3b8e66990d.jpg)
散歩に出ると、いつも臭覚に執着している。
犬にとっては情報を収集し、自分を取り巻く環境を把握、
正確な状況判断をするために欠かせないことは理解しているのだが、
つい、どうでもいいことにしてしまうことがある。
彼にとって視覚よりも優先すべき感覚・・・臭覚。
それは、人が本や新聞を読み、分析したり、視野を広げたり、
面白いと思うことに値するとしたら・・・
もっと理解してあげなきゃ。
もっと大切にしてあげなきゃ。
そんな時間・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今日も会いに来てくれて、ありがとう!