八ヶ岳南麓に別れを告げる朝、窓辺に光が降り注いだ。
どうしても、清里高原からの景色を見てみたい。
再びまきば公園に行ってみよう・・・

そこには、曇りや霧の空からは想像できない美しい景色が広がっていた。
九州では見られない萌え始めたばかりの白樺。
後方はヤマナシの木だろうか。
遠くに見えるのは、富士山?

富士山だぁ!
何度見ても、感動する山である。

八ヶ岳は、雲がかかって見えない。
吹き飛ばされそうな強い風。
まだ放牧されていない羊を探すZion。

木々を目覚めさせるような光と澄んだ空気。

八ヶ岳牧場から見る南アルプス。

富士山と南アルプス。

そして、清泉寮の辺りへも再チャレンジ、
自然歩道を散歩したり、草原を歩いたりした。
まるで近くにあるような富士山と放浪満喫中のZion。
3,776m・・・あらためて高いと感じる。

八ヶ岳(主峰・赤岳2,899m)には、まだ雲。
標高1,400mの高原は陽ざしも強く、強風がZionの被毛をなびかせた。

ここからもまた南アルプスが美しい。
きれいに見えているのは、北岳(3,193m)の辺りだろうか・・・
だとすれば、右端の雲に隠れているのが甲斐駒ケ岳(2,967m)?

清泉寮のジャージーハットで、名物のソフトクリームを食べた。
久住・阿蘇で食べるソフトに比べると、あっさりとした味わいだった。

八ヶ岳が見えてきた。
ありがとう・・・また、来たいよ。
私たちは長野県白馬村に向かった。

途中、休憩した梓川SAで。
北アルプスは、どんな表情を見せてくれるだろうか。
・・・と言うか、見えるのだろうか。

今日も会いに来てくれて、ありがとう!

どうしても、清里高原からの景色を見てみたい。
再びまきば公園に行ってみよう・・・

そこには、曇りや霧の空からは想像できない美しい景色が広がっていた。
九州では見られない萌え始めたばかりの白樺。
後方はヤマナシの木だろうか。
遠くに見えるのは、富士山?

富士山だぁ!
何度見ても、感動する山である。

八ヶ岳は、雲がかかって見えない。
吹き飛ばされそうな強い風。
まだ放牧されていない羊を探すZion。

木々を目覚めさせるような光と澄んだ空気。

八ヶ岳牧場から見る南アルプス。

富士山と南アルプス。

そして、清泉寮の辺りへも再チャレンジ、
自然歩道を散歩したり、草原を歩いたりした。
まるで近くにあるような富士山と放浪満喫中のZion。
3,776m・・・あらためて高いと感じる。

八ヶ岳(主峰・赤岳2,899m)には、まだ雲。
標高1,400mの高原は陽ざしも強く、強風がZionの被毛をなびかせた。

ここからもまた南アルプスが美しい。
きれいに見えているのは、北岳(3,193m)の辺りだろうか・・・
だとすれば、右端の雲に隠れているのが甲斐駒ケ岳(2,967m)?

清泉寮のジャージーハットで、名物のソフトクリームを食べた。
久住・阿蘇で食べるソフトに比べると、あっさりとした味わいだった。

八ヶ岳が見えてきた。
ありがとう・・・また、来たいよ。
私たちは長野県白馬村に向かった。

途中、休憩した梓川SAで。
北アルプスは、どんな表情を見せてくれるだろうか。
・・・と言うか、見えるのだろうか。



今日も会いに来てくれて、ありがとう!
