ドッグランを考える 4 です。
他の犬たちと
思いっきり遊ぶことに夢中だったZionも、
2才前から、少しずつ、3才になると顕著に、
回りが見えるようになってきた。
ランの中で、他の犬同士に平和でない状況が発生すると、
走って行って、仲裁に入るのだ。
この場合は、嫌がっている相手に、しつこくしすぎたチョコラブくん。
チョコラブくん 「な、何だようっ」
「わかったよ~もう、しないよ」
「きみ、ごめんよ」
・・・と言ったかどうかは分からないが、明らかに
3者がコミュニケーションしているように見えた。
こんな仲裁ばかりなら、犬同士に任せておいて、
その行動を観察するのは、とても興味深い。
ところが、Zionが仲裁に入った相手がボルゾイくんの時は、
「余計なお世話だ」と言われんばかりに、
危うくケンカになりそうになってしまった。
それ以来、Zionが仲裁体制に入った時は、
私たちは、カメラを放り、リードを握りしめ、緊張する。
仲裁という行動は、
ランにいる犬たちを仲間とみなし、
仲間同士の平和を保とうとする意識の表れだろうか。
「ぼくを信じて」
Zionの声が聞こえるけれど、
出動5秒前のこの表情には、
飼い主もまた、修行中の身、
笑って送り出せないのが、
本音である・・・
今日も会いに来てくれて、ありがとう
他の犬たちと
思いっきり遊ぶことに夢中だったZionも、
2才前から、少しずつ、3才になると顕著に、
回りが見えるようになってきた。
ランの中で、他の犬同士に平和でない状況が発生すると、
走って行って、仲裁に入るのだ。
この場合は、嫌がっている相手に、しつこくしすぎたチョコラブくん。
チョコラブくん 「な、何だようっ」
「わかったよ~もう、しないよ」
「きみ、ごめんよ」
・・・と言ったかどうかは分からないが、明らかに
3者がコミュニケーションしているように見えた。
こんな仲裁ばかりなら、犬同士に任せておいて、
その行動を観察するのは、とても興味深い。
ところが、Zionが仲裁に入った相手がボルゾイくんの時は、
「余計なお世話だ」と言われんばかりに、
危うくケンカになりそうになってしまった。
それ以来、Zionが仲裁体制に入った時は、
私たちは、カメラを放り、リードを握りしめ、緊張する。
仲裁という行動は、
ランにいる犬たちを仲間とみなし、
仲間同士の平和を保とうとする意識の表れだろうか。
「ぼくを信じて」
Zionの声が聞こえるけれど、
出動5秒前のこの表情には、
飼い主もまた、修行中の身、
笑って送り出せないのが、
本音である・・・
今日も会いに来てくれて、ありがとう