
今日は朝日が出てくるとこが見えたので、ちょっと出てきたところを撮影し、太陽が登ってくるまで猫と眺めてたとこです。
家の中から日の出が見えるので、来年の初日の出は家の中から撮影できそうな感じですね。
太陽が当たるとこでは猫たちもゴロゴロしており。

たぬたぬは相変わらず潜んでずっと寝てる感じで、起きて飯食うか、水を飲むか、トイレに行く時以外はソファーの下におりますね。
野性が強い猫は怪我とかするとじーっと潜んでますからね。
僕が家の中の片付けを開始したのはこれも理由の一つですて、猫の具合が悪くなった際に捕まえにくいとこに潜まれると困るわけですよ。
病院連れて行ったり、健康状態を確認するためにも見晴らしがよく、猫たちがころがってる様子がよく見える室内環境にする必要があります。

たぬたぬ部屋でも油断するとベルがへんなとこに潜んでますのでその隙間を埋めたりして入られないようにしてたりします。
上に飾っている絵の裏側に入ってたりするので油断なりませんよ。
ベルも野生みが強いですからね。
次は昨日たぬたぬ連れて買いに行こうかと思ったくらい「マックのチキンナゲットとポテトが食いたい!」と猛烈に思ったのですが、たぬたぬ優先でさっさと帰りましたもので。
今日の昼に自分の飯を買いにわざわざ往復1時間かけて買いに行きましたよ。

たまにはジャンクなものが無性に食べたくなる時があります。
途中景色のいいとこで食うかな、と思いましたが、家に帰ってデッキに座って食った方が眺めもいいし気候もいいので、家に帰ってきてから食べておりました。
ポテトは道中ポリポリ食べながら帰ってきましたけどね。
マックで買うのは何年振りかで、紙ストローになってからは初めてでしたので「これが噂のトイレットペーパーの芯か」と思いつつ飲んでましたけど。
昔は、森林資源を大事にするのだ、と紙製品をむしろ忌避してたはずなのですが?マイ箸運動はなんだったのだ?とか思いますがね。
最近Amazonの梱包も紙ばかりで、色々と考えてしまいますね。
地球温暖化について、森林を守る活動についての話が出てこないところがなんとも環境問題を声高に叫ぶ人たちの胡散臭さが見えてくるところもあります。
というか、カップの蓋プラスチックやん、とか思いつつ。
なんかこう、本気度が足りない環境保全活動という感じで違和感を感じますね。
チキンナゲットとポテトだけでも良かったのですが、江頭チャンネルで犬の餌とか言われてたダブルチーズバーガーが気になったので食ってみました。
僕はマックのフィレオフィッシュは不味いと思っているのですが、江頭チャンネルでは「美味しい」と言ってたので、多分味覚が違うんやろな。
と思って買ってみたわけですが
なんかこう、まぁ、こんなもんよね
という感想で終わりました。
マクドナルドクオリティですよ
一方、ポテトは細身でカリカリでうまいです。しなしなになってもうまいです。
昨日はポテト食いたさに電子レンジでチンするの食べてましたが、しなしなのものなので「やっぱりカリカリが食べたい」と強く思い今日の行動となりました。
チキンナゲットは昔食べたのより個人的には美味しいと感じましたがなんか肉が変わったのですかね?
鶏肉は、油の乗った柔らかいもも肉が一番売れて胸肉や羽の肉などパサパサしてるとこは売れ残るんですよ。
以前働いてたところでも、鶏肉はその辺が余るのでどうしたものか、という話が議題に登ってましたし。
チキン南蛮もその胸肉を美味しく食べるためのものですし。
なので、個人的にもも肉のチキン南蛮は妥協の産物と思っております。
とり天も胸肉でしょ?多分。
鶏肉で胸肉の扱い、というのは割と深刻。
で、チキンナゲットはどこの肉だかわからないものを集めてパサパサした感じに仕上げてるので、多分そういう肉使ってるのだろうな、とか思いながら食ってました。
今後はポテトとナゲットだけ買いに行こうかな、と思った次第。
夜マックでそういうメニューあるんですけどね、夜にわざわざ買いに行くのもなんですし。
さて、今日はこちらのコーナー

【真名圭史に聞く】
<今日のお便り>
真名圭史に問う
連日の夏の暑さにやられそうな毎日です。まるの日様もお体をお大事になさってください。
ふたつほど質問しますが、無理のないときにでもご返答いただけたらと思います。
頭の中に思い浮かぶ思考に対して、それを無視する思考(横に置いておこうと思考した場合)は、これもまた雑念、自動思考なのでしょうか。
自分が何かしらの目的を持って生まれて来たのであれば、死後、その答え合わせはできるのでしょうか。(もう死んでるから意味ないよねってのは置いといて)
<お答えさせていただきます>
自動思考というのがどういう定義なのかよくわかりませんが、横に置いておこうとするのは自発的に意図してるので自動ではないと思いますよ。
ぼやっとしてて連鎖的に色々浮かんでくるのが自動思考だとすると、
それが今を生きるのに都合が悪いので「一旦横に置いておく」という意図を持って、自分の人生をうまく生きるために必要な措置として行うので、自動ではないと思います。
別に自動思考的になんか浮かんできても今を生きるのに問題ないならいいんですよ。多少そういうのがあっても「空想癖が強い子」くらいの感じで人生そこまで苦労しないで生きてるなら横に置いておく必要もないですし。
横に置くのは、今これから行う行動にとって自分の思考が「邪魔になると思う」ので横に置くだけという感じです。
置いておくだけなので、後で戻ってきますが日常の邪魔にならないなら問題ないでしょう。
自分が生まれてきた目的は死後皆が理解できると思いますよ。
母kもまだ死んでないので確実ではないですが、いろいろな事例を見た感じだと自然と自分のやるべきことを理解しているので、肉体を失った後は視点が高くなるので、自分の生まれてきた意味や目的について理解はできると思います。
が、現在の生を生きている人間が持つようなエゴ的な目的とかエゴ的な意味とかではないところにあると思うので。
肉体を持っている限りはその領域に到達するのは難しいと思います。
たまに目的を語る人もいますが、僕はまだ過程であってその先があるのだと思ってますよ。
肉体を持ってる間に全ては理解できないけど、できるだけ理解しようと頑張ることが大事って感じですかね。
スピリチュアルはそういうもんだと思います。
死後理解できるかもしれないけど、肉体があるうちにそれの一部でも感じられると面白いですよね。
その過程が楽しいというのは世の中の常ですので、そこにハマった人がスピリチュアルによる自己探究を進めていくのだと思います。
それで自分の人生が多少楽になっていくと肉体のあるうちに、自分の人生の目的に近づけるかもしれませんからね。
人生の目的ではないですが、
アーマードコア6の内容がまた公開されましたね。
今日は仕事しながらそんな動画を眺めてますが、かなり楽しそうです。
これはやったことない人が見ると、単調な攻撃に単調なゲームに見えて派手さがないと思われそうですが。
この地味な感じがたまらんのですよ。
それに、かなり優しい仕様になっているのも嬉しいですね。
人のプレイ動画見ながら「自分ならどういうセットを組んで戦うか」とかつい考えてしまいますもんね。
背面ミサイル、タンク足にするか四つ足にするか、
慣れてきたら初期装備縛りプレイも楽しそうではあるが、
とかそんなこと考えてしまうくらい、頭の中でやりたいことが膨らむのはいいゲームなのだと思いますが。
ただ、地味な映像から「面白いの?」と感じる人も多いでしょうね。
そんな感じで、まぁそこそこ売れるけど合わない人には合わんゲームだなと思ったりします。
エルデンリングも合わない人は長文のレビュー書いてたりしますが、僕は合ったのでいまだにちょいちょいやってるとこですよ。
脳筋プレイの方が自分に合ってるのですが、あえての魔術師で現在キャラ作ってますが、今までのスタイルと全く変えないと勝てないので、脳筋スタイルだと即勝ってたのに、同じボスに何度もやられてたりしますので、奥が深いです。
まぁこういう「色々変えて何回も楽しめる」ゲームっぽいのはハマりますね。
後はストーリーがあって無いようなゲームの方がこちらで妄想できるので何度もできるとこはありますか。
そんなわけで興味がない人には全く興味がないであろうアーマードコア6の話でした。
【現在募集中のワークショプと夜会】
8月のワークショップ予定については
最初の週は僕が我が子迎えに金沢行ったり戻ったりするので、次の週から。
12日 土曜日 夜会
13日 日曜日 お盆のヒーリングワークショップ
19日 土曜日 身の回りのもの、購入するものなど高次元浄化テクニック
20日 日曜日 夏のダイエットワーク(エーテル体、スピリチュアル的手法)
27日 日曜日 夏の出会いと別れワークショップ 人、物、お金は行ったり来たり
・ヒーリングショップネコオル 2021年ワークショップ動画
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=91
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
<夜会>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=87
<ワークショップ>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=88
まるの日家の猫たちのために何かしてあげたい。
という方からご提案があったのでこちらあげときます。餌に困ってるわけではないので、無理はなさらないで、ご自身の好きにお金は使ってくださいよ。
・まるの日圭の猫たちの餌など、欲しい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1NF2I3ZAPZCV1?ref_=wl_share
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
文章の最初に「ヘミシンク質問箱」、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」のどれかをとご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。

「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考すいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」2019年もこころ部門で5位いただきました。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html

有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
・まるの日圭 noteにて妻とのあの世日記書いてます
https://note.com/marunohi_kei/
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》

・ヒーリングショップ ネコオル <鉱物・天然石関連>販売再開しました!
https://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=5
・土地、建物、引越し相談 (まるの日圭の意見を聞く)
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca0/4122/p-r-s5/
・家の運気向上 神氣リーディング まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=84
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86
・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/
・過去生解放×3 リーディングとイラスト まるの日圭
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca93/4120/p-r-s5/
・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=65
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、「トータルセルフとつながるCD」 販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=60
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
ただいま販売中の新作本
![]() | エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方 |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則 |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す |
真名圭史,石井数俊,江口勝敏 | |
ヒカルランド |
![]() | 〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 願ってイズクモ! (impress QuickBooks) |
丸尾 佳 | |
インプレス |
![]() | 誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
AC6はハンドラーの声が面倒見の良さそうなゲンドウっぽいところにハートを掴まれました(笑)
男の声で購入意欲が掻き立てられるゲームもそうそう無いですが、とにかく発売日に買います。
数年前のことです。私は、ある人にしばらくの間呪われていたのではないかと思うような出来事がありました。数回程度しか会ったことがない人でしたが、「もしかして、〇〇さんに××の件で呪われているのかも。」と自覚したら、勘違いかもしれませんが、自分の体内から何かが出ていきどこかに戻っていく感じがしたからです。また、呪われる理由についても、理由があるとすれば、多分これだろう、と、思い当たることがありました。
私は、この人に呪いをかけられていたと思ったのですが、まるの日さんはどう思われますか。もし呪いではないとすれば、どのような現象だと思われますか。
もし、私が呪いをかけられていたとして、相手が私にかけた呪いが解けてしまった場合、呪いをかけた相手はどうなりますか。
この方との関係については、その後ヒーリングをして、今は完全に接点もなくエーテル体的にも切れていると思っているので、呪い返したいというような気持ちはありませんが(笑)、ふと思い出したので、聞いてみたいと思いました。
よろしくお願いします。
そういえば、私もマクドナルドは、何年も食べていませんね。
20代の頃は、仕事場の側に、マクドナルドがあったので、よく朝食代わりに食べましたね。
私も、フィレオフィッシュが好きですね。
年配の方に、人気があるのですかね。
自動思考は瞑想していて急に現実の課題等が頭の中を延々めぐって展開しそうになる感じの意味でした。雑念と言ってしまってよいのか迷いました。
それを自分の意志でいったん横に置いておこうって思ったら、その思考自体も生まれてくるのがあまりよくはないのかなぁ。等と思っていました。
また死んだあと答えあわせは、何だか少しほっとしました。人間的なことでなくても何かの流れの中で自分は必要となるものだったんだなって、たとえ死んだあとだとしても、そう思えるって何か安心感のようなものがあります。
非物質の世界から物質の世界に生まれてきて、そこで非物質の世界を探求する、不自由を得て自由を探求するって感じで何か面白い感じがします。
私はエルデンリングの盛り上がる中、先に積んでいたダークソウル3をプレイ中の昨今です。
プレイヤーは私の上達のために何度も倒れていきます。一向に上達しないので私はレベルを上げるという行為でプレイヤーに報いているつもりです。
エゴと本質の関係はそれに近いのですかね。
’チキン竜田’を復活してくれたら速攻で食べに行くなぁなんて妄想したりしてw