![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bf/a04d8ba5bc3f40b59e1790cf72513de7.jpg)
朝日の登ってくるタイミングがだいぶ遅くなってきましたね。
以前は起きる前から太陽が差し込んでましたが、今は起きてちょっとしてから太陽が出てくる感じ。早起きで太陽に勝つようになってきました。
起きてる時間は5:30くらいなので、大体5:45くらいが日の出になってますかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a5/3f39dff014d79aff8b9baca67e372e9c.jpg)
もうブルーベリーがみっちり実ってますね
瑞々しい感じの写真になってますが、僕は基本的に果物を好んで食べないのでこのまま収穫されることはないのですが。
庭先のブルーベリーは基本的に毎年なったまま落ちていくって感じですね。
嫌いってわけではないんですが、わざわざ収穫して洗って食べる一手間をかけるほどの魅力を感じないというとこでしょうか。
なんか果物系はもらったり料理で出てくるのはいいのですが、収穫して食べるのがどうも抵抗があるんですよ。
過去生で実を食って死んだとかあるんですかね。
妻や我が子のように収穫して食べるのが「たまらなく好き」という人達もいますので人類の何がその差を作ったのかと思いますね。
別のとこにあるブルーベリー畑の方では母親が収穫してジャムとかにしてますが、それでも取りきれない程実っております。
さらに冷凍して我が子が夏に帰ってきた時に食べられるようにしてありますが、多分8月にも生ってると思います。
無農薬で育つし毎年ガンガン実るしで庭先に2本くらい植えておくと十分需要をみたしそうな気がしますね。
猫はこんな感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9c/f85931bac159ca38a3d0bc4c5be0528f.jpg)
8月のワークショップ予定については
最初の週は僕が我が子迎えに金沢行ったり戻ったりするので、次の週から。
といってもお盆ですけどね
12日 土曜日 夜会
13日 日曜日 お盆のヒーリングワークショップ
19日 土曜日 身の回りのもの、購入するものなど高次元浄化テクニック
20日 日曜日 夏のダイエットワーク(エーテル体、スピリチュアル的手法)
27日 日曜日 夏の出会いと別れワークショップ 人、物、お金は行ったり来たり
大体こんな感じですかね。
あと、現在家土地の相談リーディングやってますが
・土地、建物、引越し相談 (まるの日圭の意見を聞く)
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca0/4122/p-r-s5/
中古の車を購入する際とかも、一応ご相談には乗っております。
ほとんどメニューとしては載せてないんですが、僕が自分のMINIと出会った時もリーディングして見つけたやつでしたし。
それから車選びなども根本的な考え方が変わったところですよ。
レヴォーグの場合はそんな暇なく、そもそも買い換える予定ない状態で出会ったのですが、乗った瞬間のフィーリングは今までにないものを感じましたね。
まぁ探すお手伝いとかと、購入後の浄化ヒーリングなども含めてのお値段になりますけどね。
あなり興味ないと思いますが、何かご相談がある場合はメールで問い合わせいただくと何かとお答えしますよ。
さて、今日はたぬたぬを病院連れていきましたが、悪化してるとかではなく、皮膚が剥がれた後の経過を見てもらうのと薬つけてもらう感じで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b1/5b6229aa3ae59fa9d3239a4bf38d9416.jpg)
まぁほっぺた貫通してますね、とかあっさり言われてしまいましたが、肉が盛り上がりやすくなる薬とかつけてもらって今日は終了。
ただ待ち時間がえらい長かったので何か手のかかるペットが来てたのですかね。
症状によっては時間かかりますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/84/4818182a0b0a1fab684866b5e6182d39.jpg)
待ちくたびれたたぬたぬ
たぬたぬもすっかりくたびれて途中から寝てましたけどね。
たぬたぬの現状は、餌をもりもり食べて水もガブガブ飲んでまして、ついにササミに飽きが来てる雰囲気。
ガツガツ食べないである程度残して、他のやつの餌を奪いに行くので「流石に飽きてきたか」と思わんでもないですが。
まぁそれだけ食い気が増してきたのでいいことです。
残されたササミはベルが美味しくいただきますので、何にも無駄にはなりませんが。
しかし、たぬたぬも怪我の状況が毎回酷いので、なんかこういう運命なのかと可哀想になりますけどね。
後ろ足、前足もどうも骨折して骨がずれてるとこがありまして。
最近筋肉が衰えてきてるのでそこが変な曲がり方してて見てて心配になりますけど、本人は痛がらないのでもう昔の傷で痛みもないのでしょうけど。
そんな感じで我が家にくる前に結構事故とかあってたようで、生き残っているから運がいいのかどうなのか、と思わんでもないですが。
来週も抗生剤の注射があるので、なんか毎週火曜に病院行ってる気がします。
猫連れていくと、道中が可哀想なのでちょっと気が引けるもんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6c/d67e0dc63e20076fcae10ec036d4ed89.jpg)
治療終了後。
剥がれた皮膚が垂れ下がってぶら下がっていたので、最初「切ってあげよう」と普通のハサミでやろうとしたら皮なので切れないわけですよ。
それに、どこまで切っていいのかわからんと思いまして周りの毛だけ切って病院行くまでそのまましてましたところ。
見た目は痛々しい感じですが、本人は掻いたりしないのでそんなに気にならないのか。
単に顔なので足が届かないという線もありますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7d/573c726d6f5c873ee230fd2042912c02.jpg)
で、家に帰ってきたら夕立で凄まじい感じですよ。
病院行く前はめちゃくちゃ晴れて暑かったですけど、このように天気が急に変わるとバイクでツーリングしてる人はたまらんですね。
さて、今日はこちらのコーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b8/4b7960e01e33a39c8ddf40ef20b70313.jpg)
【ルリカさんに聞く】
<今日のお便り>
ルリカさんに聞く
忘れられない嫌いな人に関して質問です。
以前勤めていた職場で、同僚からパワハラを受けました。パワハラを受けている2年ほどの間、毎日その人物に対し憎悪の気持ちを抱き続けていました。一度表面的には和解し適度な関係になったものの、再び関係が悪化したのと、プライベートの事情により退職しました。退職後もその人物に対する恨みは消えず、数年かけて何とかその気持ちを消化し、あまり思い出さない状態になっていました。
しかし、退職した職場の同じ部署に勤めていた人と付き合い始めてから、元同僚のことを再びよく思い出すようになりました。彼氏と元同僚がいまだに仕事でそこそこ関わりがあるのと、元同僚が現在自分が住んでいるのと同じエリアに住んでいることを知ってしまったせいもあると思います。
まるの日さんのワークショップやブログの情報のおかげで、元同僚のことを思い出しても以前のほどの恨みは沸かず、「そういう人なんだ」と受け入れられるようになったと思います。しかし元同僚に対するネガティブな気持ちが完全に消えることはありません。
困っているのは、最近83の瞑想をする時や、ワークショップで習った瞑想で、今まで関わってきた人たちをイメージする時などに元同僚のイメージが浮かんでしまうことです。浮かぶたびにさっと流すようにはしているのですが、もはや癖のようになってしまっています。元同僚のイメージが浮かんでしまうことで、瞑想全体の効果・クオリティが台無しになってしまうような気がしてしまいます。
これは何とかならないのでしょうか?
また、瞑想時に限らず、普段でも嫌いな人のことをあまり思い出さないようにする方法はあるのでしょうか?
元同僚との過去生解放も自分でも何度かやったのですが、まだ解消しきれてない部分があり、さらにやる必要があったりするのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
<お答えさせていただきます>
ま「個人的に、そこで相手に対して素直に「憎しみがある!」と自覚するとあとさっぱりしますけどね。
多分、まだ相手に対して「許せる自分がいるかもしれない」という期待値とかあるとなんか気になっている状態が続きますよね」
ル「経験があるのかしら?」
ま「そうですね、人間関係とかで以前お金の話で揉めたようなこと書いてたことありましたが、その相手に対していつまでも許せない気持ちとかがありますもんですが。
その原因となるのが「自分は相手を受け入れられる可能性があるかも?」という変な自分の潜在能力がまだある的なこと考えてると、いつまでも相手が気になりますが。
自分の受け入れ範囲を超えるほどの憎しみが湧く相手だから、もういいや
となんか腹をくくるというか、腑に落ちるとさっぱり忘れることができるのはありますよ。さっぱりといっても思い出しても心を乱されない程度に「クソ」と思うくらいですけど」
ル「相手に何らかの感情を持つのは、自分が相手との何かをしっかり切ってないことが原因であること多いのよね。
さっきのあなたの話と同じで、いつまでも心の底に「あんなやつだけど、自分は相手を許せる度量があるはず」みたいな無いものに期待してたりすると長引くわね」
ま「別れた彼女が頭から離れない、とか歌の歌詞でも現実の話でもよくありますが。それは「もしかしたら戻ってくる可能性」を考えてるからってことですか。
でも憎しみの「相手を受け入れられる可能性のある自分」というのはなんでそんなこと考えてしまうんですかね?」
ル「相手より自分の方が格上ってみんな思いたいじゃない。問題があったのはあっちでこっちは正しいとか、こっちは間違ってないとか、相手が一方的に悪いとか。
それって、自分が上、相手が下の並びで考えてる思考なのよね。
同じ視点なら「自分が嫌な目にあったけど相手にも同じことをしてる可能性あるな。でも相手は地獄に堕ちろ」とかそんな感じよ」
ま「結果は同じですね。ただ思考過程が違うってだけでは?」
ル「その思考過程が違うから、相手からの影響をきることができるのよ。
自分の方が上という視点だと「本当に相手より自分の方が上である状態」を体験しない限りは消えないわけよ。でも同格だと思うなら、自分の失敗も相手の失敗も「そんなこともあるよね」で縁をきることができるわ。
だから、相手が悪いのだからと憎むことは相手にエネルギーも与えるし、相手のことをいつまでも考えてしまう悪循環に入るわけよ。
だから忘れててもまたつながりが生まれると気になってしまう」
ま「それを変えるには、憎しみを持って相手のことを見るといけないとかそんな愛溢れる話になるんですか?」
ル「憎んでもいいのよ。同レベルで、対等な関係で憎むようにするといいわね」
ま「その辺が難しいですよね。別れた女性に未練があるならわかりやすいですけど。上から目線で相手を憎んでいる状態と対等な関係で相手を憎んでる状態が分かりにくいですが」
ル「パワハラとかになると、社会的な正義が先に出てくるけどそれだけで判断してるといつまでも対等にはならないわ。こっちが正義で相手が悪ってもうレッテル貼ってるから。
まずは、相手にされて嫌だったこと、自分が腹を立てた原因について、今の自分が素直に感じることを紙にでも書いてみるか思い出してみることよ。
自分の立場が弱いのを利用して高圧的に言いがかりをつけてきたのが嫌
というのは実は本心ではないのよ。
自分の仕事の成果を否定したから○ね
息が臭いくせに正論吐くな○ゲ
とかでいいのよ。正義とか正しいではなく自分が素直に感じたことを自覚すること。
素直に、自分の心を見ること。
それがわかると、そうならないように手を打てるようになるし。
原因がわかるから憎しみを相手に長く持つこともないわ。それをずっと考えてるのは問題だけど」
ま「自分の本心が見えてないと、長引くのですか」
ル「あなただって車運転してる時に「ウインカーなしで入ってくんなボケ」とか言ってるでしょう。それ言ったことで自分の本心が見えて、それ以上に怒りは出てこないでしょ?」
ま「まぁ口で言うだけで留めてますけど。巷にある煽り運転はここで素直に自分の心を見てないから、ってことですかいな」
ル「正しいとかそれが先にあると見えてこないわね。それが問題よ」
ま「そうなると、なんで自分はそのパワハラ同僚のことが気になるのか、言われて腹が立ったのは何か、とか考えないといかんのですか?それはそれで気分が悪くなりそうですけどね」
ル「だから、その相手のことを憎んでいる自分がいることを認めて否定しないことよ。相手が嫌い、相手が消えればいい、相手が遠くで幸せにならず不幸になってればいいのに、とか自分が思うことを認めてればそれでいいじゃない。
相手を憎んだとこで、思い出したところで1円にもならないのだから考えるだけ経済的損失だと思うと、考える気もなくなるわよ」
ま「自分がなぜ怒りを感じるのかを自覚した上で、心の中で相手に対しての罵詈雑言を吐いてスッキリしてしまえ、みたいに聞こえますね」
ル「直に言ったらダメダメだけど、自分の感情を解放することは大事よ。
大体期待してる気持ちが相手にあると、また長引くのよね」
ま「期待ですか」
ル「改心するとか、相手が変わるとか、それも長引くわね」
ま「相手に期待するのは、自分のエゴってやつですか」
ル「その何を期待してるかもわかっていくと、だんだん外れて楽になるわね。あなた最近そう言うのないの?」
ま「対人関係で、かなり失礼な連絡を受けたのでそれについて怒りマックスになったことはありましたね。
仕事上ではないですよ。プライベートだから尚更なんですけど。
こっちが色々と気遣って時間も割いて、なんかしてるのにそっちはそういう考えやったんか!
みたいなので腹立たしく思い、丁寧なメールで相手との縁を切ったことが数年前にありましたね」
ル「最近が数年前なのね」
ま「人と会う生活してないですからね。
で、その際に相手のことを思い出しそうなメモとか記録とか物とか色々廃棄して「クソが」とか思い続けた時がありましたが。
いっとき精神的に荒れた後に落ち着いてから「僕は相手に何を期待してたのか」と思って期待してたことを改めて色々と自覚したら
「なんか馬鹿馬鹿しくなってきた」
と思えまして、気分一新、相手のことも気遣うような丁寧なメールを送ったと言う次第です。
その後も、その人からされたことを思い出すとイラッとしますが、そんなに後は引かずに「まぁいい経験だった」で流せるようにはなりましたね」
ル「まさにそれを今回の質問された方がやればいいのよ」
ま「まず荒れるんですか」
ル「今回、パワハラ同僚の同僚とつながることでエーテル体のパイプが復活して思い出すようになったのよね。
だからそのパイプはまだ縁が切れてなかったってことだから、まずは自分が相手を心の底では「思っていた」ことを否定しないことね。
いい悪いは別にして、相手のことを心の底で「忘れられない相手」として残してしまった感じね。それはそのことで怒りを思い出すことで、自分のアイデンティテいが保たれる何かがあるのよ。
その習慣をまずやめるには、その経験を手放すことが大事ね」
ま「具体的には?」
ル「相手を徹底的に憎んで、怒りをマックスにすることよ」
ま「それが止められなくなったらいかんですがな」
ル「マックスになったら下がっていくでしょう。まだその感覚がないなら完全に怒りがMAX担ってないのよ」
ま「仮装大賞の審査点みたいに数字とランプが上がっていくと分かりやすいですが、普通は難しいのでは?」
ル「さっきのあなたがやったみたいに、「相手の痕跡を全て消す」くらいの勢いで怒るとマックスになった感じでしょ」
ま「確かに、その後クールダウンしましたね」
ル「まだ怒りがマックスにならないのは、何かを許そうとしてたり、自分の評価を下げたくないとか自分が怒るのは恥ずかしいとか、色々なものがストップかけてるものよ」
ま「相手に腹を立てる自分は醜いとか、相手に腹を立ててる自分は小さい人間だと思われそうとか、そもそも怒りの感情を持つことがダメなのだとか、そういう制限ですか」
ル「そうね。それ自覚できたら早く解放されるわよ。後は否定しないことよ」
ま「他に方法あります?」
ル「彼氏と別れるといいわ。エーテル体のつながりが切れるから思い出しにくくなるから」
ま「それ以上の悲しみが襲いかかるのではないですか?」
ル「他の方法として教えてあげただけよ。
ただ、これは現実的ではないからまずは自覚ね」
ま「過去生とか関係ない?」
ル「現実の世界で自分が対応すべきことは、自分が対応するとガイドたちの導きが生まれるものよ」
ということで、今回のルリカさんに聞くでした。
そういえば、たぬたぬ食欲がない時にあげてるものでこちらがよく食べてまして
・ぽんちゅーる
すりつぶす手間もなくムース状になってるので飼い主の手間も省けていいですよ。
これは歯に詰まりにくいのか、喜んで食べてます。
他の奴らが食べに来るので、いつもそいつら牽制しながらたぬたぬにやってますけどね。
ベルはササミ以外ではそうでもないですが、キビ男が「それ美味いの〜」とか言ってるわけではないですがそんな雰囲気でゴツゴツ来るので。
そいつらを引きずって離しながらたぬたぬが安心して食べられる環境を作っております。
まぁキビ男が来ても痩せ細っていてもたぬたぬはグイグイ追いやって食ってますけどね。
【現在募集中のワークショプと夜会】
・2023年 7月22日 人生の決断を早くするワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/659acabdaf93000aa9ee583510a89082
・ヒーリングショップネコオル 2021年ワークショップ動画
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=91
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
<夜会>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=87
<ワークショップ>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=88
まるの日家の猫たちのために何かしてあげたい。
という方からご提案があったのでこちらあげときます。餌に困ってるわけではないので、無理はなさらないで、ご自身の好きにお金は使ってくださいよ。
・まるの日圭の猫たちの餌など、欲しい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1NF2I3ZAPZCV1?ref_=wl_share
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
文章の最初に「ヘミシンク質問箱」、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」のどれかをとご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/a2e88eb677d367b9be813ca16fd804dc.jpg)
「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考すいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」2019年もこころ部門で5位いただきました。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6e/32b9389143f365acb09ceeb3dc7306e5.jpg)
有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
・まるの日圭 noteにて妻とのあの世日記書いてます
https://note.com/marunohi_kei/
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f8/f701a5a3f570b84dd61468d02f64966f.jpg)
・ヒーリングショップ ネコオル <鉱物・天然石関連>販売再開しました!
https://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=5
・土地、建物、引越し相談 (まるの日圭の意見を聞く)
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca0/4122/p-r-s5/
・家の運気向上 神氣リーディング まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=84
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86
・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/
・過去生解放×3 リーディングとイラスト まるの日圭
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca93/4120/p-r-s5/
・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=65
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、「トータルセルフとつながるCD」 販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=60
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
ただいま販売中の新作本
![]() | エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方 |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則 |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す |
真名圭史,石井数俊,江口勝敏 | |
ヒカルランド |
![]() | 〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 願ってイズクモ! (impress QuickBooks) |
丸尾 佳 | |
インプレス |
![]() | 誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
たぬたぬちゃんの傷口、早く塞がると良いですね。
でも、病院で診てもらって、安心ではありますね。