まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

空港にて

2012-01-14 21:04:55 | ヘミシンクについて、

今日も朝から温泉に行ってきましたが。

午後からセッションが入っていたので、それに備えてって感じなんですけどね。
私の好んで行くのは南阿蘇にある宿泊施設「四季の森」の温泉。
1つは朝が6:30から開いているので、早朝温泉が楽しめる事。
それと、妙にあの薄暗くて湯気ばかりの換気の悪い雰囲気が好きでして。
妙に落ち着くところありますね。

最初は「わ、何この湯気。数メートル先が見えんじゃん。」と思ったのですが。
慣れてくるとこの雰囲気が何か昔こういう風呂に入っていたかのような記憶を掻き立てられ。なんか懐かしい感じ。
言いすぎですが、ローマな感じが私の中ではしているのです。
いや、全く雰囲気ちがいますけどね、なぜかこの雰囲気が。
それと、湯船がジャグジーっぽいし。
なにより、泉質がいいですね。

近くには他にも温泉がいくつもあるのですが、私はこの泉質が好きでして。
あと、上にある温泉旅館の温泉も良いらしいのですがまだ入ってないのでそのあたりは後日にでもレポートしますが。

新年から入っていたのは「木の香湯」でそちらも悪くないのですけど、私は四季の森の方が好み。

で、私がここの温泉に行くと、たいてい湯船に誰も居ない状態になって、私が一人で入るパターンが圧倒的に多いのですね。
体洗っている間にみんなでてしまったりして。

別に、「おまえら、のけや!」とオーラ出している訳ではありませんで。
なんか、そういうタイミングで行く事多いですね。なので湯船はいつも一人占めが多いです。

今日は午後からお客さんを迎えに熊本空港に行ってきて、熊本が「くまモン」バブルに沸いている様子をしかと見てきました。

なんでもくまモンつけりゃいいってもんでもないだろうに。
と思いつつも、「くまモンシール付きヘミシンクCDでも売ってみるか。」と妙な事考えてみたりして。

いや、しませんけどね。
熊本はそういう感じです。今のうちにしか出て無さそうな「くまモン低反発まくら」とか売ってますので、買うなら今ですよ。


最近英語版の「Exploring Our Future」を聞いておりますが。
世界の未来を飛びながら見てしまおうと言う感じのナレーション(らしい)です。
なにせ英語なんで、なんとなくですけどね。

モンロープロダクツのCDは、私が「今年はこのワークをやっていこうかな」と思うと、そのCDが出てきたりするもので。
「これから過去生」と思ったら過去生CD出ましたし。「ガイドとつながるのもいいな」と思ってたらガイドのCD出ましたし。
で、「これからは未来を見る事も必要」と思ったら、ついにこれが出たって感じですね。

未来予知って訳ではなくて、未来の姿を自分なりに感じていく感じでしょうか。

英語版なわりには割とイメージ見えてきまして(英語版のガイドと会うCDでもそうですが)空を飛んでいる感じが結構楽しい感じしました。
アメリカ?上空を飛んでいる時に内陸部まで水?海?が侵入して陥没している感じの様子は見ましたかね。
そういうイメージって事なんで、何を意味しているのかまでは分かりませんが。
結構面白いCDではあります。

英語版です。買い上げの際はお間違えなく。

英語版で私が良く聞くのは他にも「Creating success」でして。
なんか成功しそうな勢いを感じるCDです。
聞いていて、起きるときに見る夢とかがちょっと面白かったりして、寝るときに聞いてますかね。
ま、英語版なんで、よーと意味がわかりませんが。
なんかいい事言っているらしいってことは分かります(笑)。
迷いや進むべき方向を見失いそうになった時に、このCDを聞くとなんとなく方向性を感じられるようになったりします。
これは私の実体験ですが。
こちらはナレーション女性なので、少し聞きやすいですかね。
これ聞いていて、足だけ体脱したような感じにもなりましたが、それが目的のCDではなさそうです。

最近、なんかヘミシンクCDをちゃんと聞くと、ぐっと深く入りやすくなっていて。
2012年になって、なんかかわったんかなと思ったくらい。

まあ、英語版でも意味わかんなくても体験できるくらい、何か意識の変化起こっているんですかね?

そういえば、2012年だからと言う訳ではありませんが、「ヒーリングサロン・ネコオル」でついに「アゼツライト」を販売開始しました。






http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=5

今年から、鉱物は5,000円以上の商品にはすべてに「石からのメッセージ」カード付きになってますので。

私もヒーリング中には首にぶら下げて使っているくらい、なんかありそうな感じの石なんですが、なんもない人にはなんもない石です。
天然石ってそんなもんですよね。

なので、ご自分の見て、気に行ったものが今必要な石ですので。
何を選ぶか迷われた方は、自分の直感を信じてくださいね。

そして、新年の新しい企画も近々開始しますので、その時はまたよろしくお願いします。

しかし、今年に入ってヘミシンクCDの効能が強い気がするなぁ。





・2月のヘミシンクワーク予定を以前のブログに書いてますんで、興味のある方はこちらから。
http://pub.ne.jp/marunohi/?daily_id=20120111
・サロンで1月29日に、ヘミシンク相談会またやりますので、興味のある方はぜひご参加を。雪が心配ですけど。
詳細はこちらで。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/6383494.html
参加費は5000円で、午後1時~。ヘミシンクCDが一枚付いてきます。
お申込みはこちらのアドレスからも。
marunohicafe@gmail.com
タイトルに
「1月まるカフェ 参加希望」
と書いてくださいね。
ヒーリングサロン・ネコオル年末年始の鉱物フェア中。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=5
・ヒーリングサロン・ネコオル カート一新。カタカナでの検索にも対応しました。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?preview=02naEBwNB.%2FjA
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html

まるの日圭の行動予定はこちら






コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日々のうつろい | トップ | ご連絡とかから »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まるの日さん、こんにちは。 (りんパパ)
2012-01-14 22:32:07
 朝風呂ならぬ、朝温泉ですね。

 温泉地が近いのは、良いですね。

 朝早く起きて、ひとっプロ浴びることができるのは、羨ましい限りです。

 私は、朝、自宅のお風呂に入りますが、気持ちの良さが違いますね。

 そういえば、最近温泉に行っていませんね。

 まるの日さんの、ブログを読んで行きたくなりましたね。
返信する

コメントを投稿

ヘミシンクについて、」カテゴリの最新記事