![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4d/be475abe9d0764e9f779ee337ece90b2.jpg)
久々に山の風景が綺麗に見えたので撮影しております。
雨が続いて、イマイチぼんやりとしたものが多かったので最近載せておりませんでしたが。
今日はいつもの整体にて調子も整えてきたので、何かが晴れ晴れとしているのかもしれませんね。
さて、庭の写真をまた少し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/af/1445ef9cd7b40ea21af23ffad7be1fc5.jpg)
何かの紫の花とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0b/e0527b9089b4817125b89d1760cc44a0.jpg)
コデマリ?のまだ白くなってない花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b7/8d3c4092d33266d61455010bd1ead5c6.jpg)
ブルーベリーの花、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/01/680c7002886ebb26d1274cb96588d4eb.jpg)
カエデの一種の花ですが。かげろうの卵っぽいですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c2/52a5d504acf895f56bb581f4efbc41ed.jpg)
阿蘇高菜の花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/58/73233e55eb48f9133e8f517ade3d02fb.jpg)
基本的にアブラナ科はほとんど似たり寄ったりなので花だけ見たら菜の花と区別つきませんけど。阿蘇にある黄色い花は、ほとんど野生化した高菜の花です。
これは親の畑で翌年の種用に栽培してるものです。
田舎ではこうやって自分ちで種とかも確保してたりしますよ。
それと、ちょっと絵の仕事のほうの宣伝もたまにはしておきます。セミナー以外もこういう仕事してますよ。
・まるの日圭のガイド拝見、すでに1000人以上見させていただいております。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
・まるの日圭のペットガイド拝見、亡くなったペットもあり。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
・「ハイアーセルフ・シンボルアート」 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/
・石の精カラーイラストとメッセージ、開始しました。お気に入りの鉱物、ペンダント、アクセサリーからの声やそのエネルギーの姿をイラスト化し、リーディングします。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca62/1266/p-r62-s/
・会社のハイ・エネルギーシンボルアート、も始まってます。運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca65/1654/p-r65-s/
以上、新年度になりましたので新しくこのブログを読んでる人もいるかな~、ということで宣伝しておきまして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bc/9f943eb75d2be37fca72402d3e1ec9dd.jpg)
さて、今日のこちらのコーナー。
【ルリカさんに聞く】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bc/b8361a0224096040f1f6a265abcb9d22.jpg)
<今日のお便り>
そういう時期だったのかもしれませんが、ヘミシンクを聞き始めたあたりから、自分の中の絶望や恐怖がとめどなく溢れてきて、パニック状態がとまりません。
わたしはずっと働けないでいます。
外に出よう出ようとするたびに、パニックや、自分の虚弱体質や過敏体質(人の感情や土地のエネルギーに敏感に反応しすぎてすぐに疲れ果ててしまう)にぶち当たってボロボロになって家に帰ってきます。
何が足りないのでしょうか?何に囚われているのでしょうか?
ヘミシンクを聞いて、無意識のブロックを外そうとしたのですが、どうしようもなくカオス化させてしまった気がします。
ヘミシンクは怖くてそれ以来怖くて聞けていませんが、パニックの急浮上は止まっていません。
一度にまとめて外そうとしたから、こんなになっているのだろうか?とも思うのですが、あんまりに激しすぎて精神が持ちそうにありません。
けど、こうなるまでにゾロ目をやたらと見たり、「こっちでいいんだよ!」という合図を何度も受け取った気がします。結果は、今のドツボに落ち込んだわけなのですが。
わたしはガイドメッセージを受け取り損ねて落とし穴に落ちたんでしょうか?けど、すごく誠実に頑張ってきたつもりなんです。すごく良い流れもあったんです。
どうしてこんなことになってしまったのか分かりません。
どうしたらここを出られるでしょうか。
ガイドがスパルタなのかと思っていたのですが、このままだともう自分も周囲も保たない気がします。
豊かになろう、自由になろうとそういう選択をするたびに、地獄に突き落とされている感じです。
直感を働かせたり、自分のできることから動いてみたり。楽しいことをしてみたり。やれることはもうみんなやったつもりです。
このままだと、パニック障害の薬漬け、福祉の手を借りる引きこもりのニート廃人路線まっしぐらです。
わたしはどうしたら普通に暮らせるようになるでしょう?
結婚して、子どもを育てて、豊かに豊かに暮らしたいんです。
それともわたしの無意識は破滅を、破滅を本当は望んでいるんでしょうか。
豊かになりたいです。こんなに苦しまずに、愛しさの中で生きていきたいです。
支離滅裂ですみません。
いいと思うこと、やれると思うことはみんなやってしまって、けどそれが全部まったく根本的に間違っていたと言われている感じで、じゃあ何が間違っていたのかももう分からなくて、五里霧中です。
自分でガイドにメッセージをもらえるといいんですけど、イメージの中で会うガイドは「それでいい」しか言ってくれなくて、破滅が見たいのか?そうなのか?と思えてしまいます。
けど、わたしは破滅したくありません。豊かに、生まれてきたことを楽しんでから地上を去りたいです。苦しみはもうまっぴらです。
ルリカさん、わたしの軽い方のガイドと接触をとって、どうか教えてください。
わたしは豊かになりたいです!苦しみはもうまっぴらです!!
<お尋ねさせていただきます>
ま「というご質問なのですが」
ル「人生なめてたらそうなるわよね」
ま「また厳しい一言いいますね」
ル「自分にとって、都合のいい、良い流れ、を求めてたらそりゃつまづきます。
世界にいるのは自分だけではなくて、関わる多くの人たち。見えてないたくさんの、自分の生活を支えてくれている人たちがいることを思い出さないとね」
ま「つまり、今こうなっているのは。その見えてない部分にまだ向き合ってないからということですか」
ル「そうでもあるし、それ以外もないことはないわ」
ま「まぁ、ヘミシンクやってどうのこうの、という方は今までもあってきておりますが。
基本的にはその方がいままで気づいてなかった部分が揺さぶられて表に出てきている場合が多かったように思えますが」
ル「そうね。スピリチュアルな方向。いままで気づいてなかったものを見始めると、自分にとって都合のいい部分だけが見えてくるわけではないのよね。
ネガティブな部分、人に対して自分が行っていたこと、無意識の行動パターンとか。
そういうのが見えてきて、精神的に落ちることはよくあります。でも、それは単にいままで見てこなかったところが見えてきただけのことだから。今までと何にも変わらないのよ。
それを見て自分が思っているより自分が悪く見てしまうから落ち込むだけ」
ま「僕もそうですけど、こういう業界に入ると人のとか自分のとか、意識の作用がお互い影響を与えているのだな、と気付かされることは多いですね」
ル「それに気づいて、それに向き合う。それだけでいのよ。それ以上なんとかしようとか思うから精神的に疲れてしまうだけ。
気分が悪くなったら、自分が楽しいことすればいいし。今まで通り、見えない世界を感じてなかった時と同じように行動してても問題はないのよ。
でも、小学一年の時に気づかなかったことが中学一年になって気づいてしまったら。それなりに考えて行動するようになるでしょ?それを普通にしてたらいいだけのこと。
ネガティブと思っていることは自分の中にあるものが見えているだけ、と思えばそこまで否定的にならなくていいんじゃないかしら?」
ま「それが自分のなかから出てると思うと逆に落ち込みませんかね」
ル「うんこは体からでてくるけど。それを否定し続けても何にもいいことないでしょ?
それが出てくるのは必然なんだから。ネガティブと思うものは誰の意識にもあるし、見えないとこから出てくるものだったりするの。ポジティブと同じくらいネガティブはそこにあるのよ。
ご飯を美味しくたべたらうんこもたくさんでてくるの。
それが嫌だからとご飯を食べなくなっているのが今の状態に近いわね」
ま「豊かになろうとか、自由になろうとか選択するとうまくいかないというお話もありますけど」
ル「誰にとっての豊かさ、誰が自由になるのか、それを考えてみる必要はあります。
本当に、自分がそれを望んでいるのでしょうか?
無意識でそれを否定していると、それらがうまくいくことはありません。一度自分の本当の気持ちというものに向き合う必要があるかもしれませんね」
ま「いつも言われる自分に正直になれということですか。今回の場合はどうしたらいいんでしょう」
ル「人が作った自由の理想というのは、誰かにとって都合のいい自由なのよ。正直になれ、というのも人が言った瞬間に、それはその人にとって都合のいい正直になるの。
だから、自分にとっての自由、今の状態で得られる自由の形というのはどういうものなのか自分で見ておかないと、なかなか自由にはなれないものよ。
サラリーマンの自由と小学生の自由と、社長の自由と全部意味合いと行動が全く違ってきますから。自由の基準はその人の属する状況によるというものなの。
人の語る自由の形にハマりすぎないことです」
ま「それらもやっているようなことも書かれてますけど」
ル「やれてないんでしょ」
ま「また冷たい言い方しますね」
ル「赤ん坊がなぜ泣くがわかる?」
ま「問答ですか。それとも普通に答えればいいんですかね?」
ル「裏読みすぎよ。普通に答えてみたら」
ま「そりゃ、母親が見えないとか、うんこしたとか、オムツが気持ち悪いとか腹減ったとか」
ル「そこに共通するものがあるのわかる?」
ま「欲求不満?」
ル「それは大人の言い方ね。共通するのは、自分が自由にならないものに対しての憤りよ」
ま「赤ん坊が憤るというのもなにかちょっと違う気もしますけど」
ル「自分ではこうありたいという気持ちがあっても、そこに手が届かないと悲しくなるし不自由な自分を強く感じてしまうと思うの。でも、それが取れた時に赤ちゃんは泣き止むもの。
それは欲が叶えられたからではなくて、憤るものがなくなったからそうなるの。
この方はその状況と同じ」
ま「それは、でもその憤る原因を取らないことにはどうしようもないのでは?」
ル「赤ちゃんなら周りの大人がそれを手助けしてくれます。じゃあ大人は?」
ま「自分でやれってことですか?」
ル「大人も同じよ。周りに手助けしてくれる存在はたくさんいるし、その手助けもしてくれているのです。ただ、大人は赤ちゃんより純粋でないからその手助けを自分を縛る縄か何かと勘違いして全部拒絶してたりするのね。
差し伸べられた手が自分の望む形ではないからそれを拒絶する。
それが自分の期待しているものよりも低いレベルだからそれを拒絶する。
それだけのことよ。ただ赤ちゃんと違って大人は自分で行動することは必要になりますよ。
手助けをしてくれるところに自分がそれを受け取る意思表示をしない限りはそれを手にすることはできませんし。
ガイドの導きも同じです。自分がそれを受け取る意識がないなら、ガイドの導きは見えてきません。自分の思う通りになるということ、自分の思う自由とか豊かさとか、そういうのを一回全部手放していく必要があるから今そうなっているのに気づかないと。
それに気づいたらすぐ新たな道に変わっていきます」
ま「手放すために今苦労してしまうということですか」
ル「長靴で氷の上を歩いて、走って。でもスピードはそこまででないわよね。でも、隣をアイススケートで滑っている人を見て、それが羨ましいと思って靴を履き替えたとします。
そしたらどうなる?」
ま「転ぶ」
ル「そうね。長靴で走るのとスケートは全く異なる足さばきです。まずそのスケートに乗れるようになれないといけません。それまでに何度も転ぶし、痛い目にもあいます。
その時に頑なに今までの長靴のやり方を維持しようとしたらどうなると思うかしら?」
ま「いつまでたってもうまくなりませんよね」
ル「今その状態なのよ。靴履き替えたのに前の状態のやり方を変えようとしないから。
早く滑れる靴に履き替えている自分をもっと認めて、そのやり方に慣れるようにするにはどうしたらいいかしら?」
ま「新しい靴の滑り方を勉強する?」
ル「慣れる、というのが一番ね」
ま「その前に挫折しそうになってますけど」
ル「自分でそれを選んだのでしょう?もっと良い人生になりたいと。それで今までの幸福な自分という幻想に縛られてたら前に進めないわ。
今まで豊かで、自由と思っていたものが実はそうでもなかった。もしくはこれからの自分の求める自由ではない、ということに気づく必要はありますね。
だいたい、結婚して子供を育てて、なんて支配者階級が社会維持のために言いそうなセリフなのよ。一定の社会でも生産効率を維持できるように、そして人数管理がしやすいようにとできたのが婚姻制度みたいなものなのだし。恋愛なんて概念も男女の諍いを防ぐために作られたものなのだし。そこに自由があると思うのは古い時代からの洗脳の結果であると、そんなことも考えてみる必要はあります」
ま「反社会的思想をもったガイドですね~」
ル「そういう風に、古代から受け継がれてきたものに縛られて意識が自由になってない人も多いのよ。といっても、それをぶち壊せって言ってるわけではないのよ。それを受け入れた上で一夫一婦制を受け入れてたり、恋愛するのはいいと思うのだから。
ただ、それが幸せの形、と思い込むのは作られた偶像を拝むのと同じくらいのものですよということです」
ま「でも、恋愛の最終系が結婚って未だに思う人多くないですか?」
ル「それが幸せと本気で思うならそれでもいいけど。その先のほうが人生長いんだから、何をしたいのかその先まで見越してないと幸せにはなれないわね」
ま「じゃあ、豊かでないといけないというのも洗脳?」
ル「そうすると働くでしょ?支配者にとっては都合のいいことだわ。それによって利益を得ようと社会にいろいろなものが生まれてきて。あとでそれに税金でもかけたら支配する側にとっては楽勝じゃない。だから、豊かであれ、というのも一つの洗脳みたいなものよ。その昔の習慣がそのまま今の世界に受け継がれているだけのこと」
ま「それ、いろいろ言われていくと人は何を求めていればいいのかわかんなくなりそうですね」
ル「今の自分が手にできる豊かさ。今の自分が手にできる自由、それをまず求めていけば先々変化はしていくものよ。まず見えているものを見て、感じて、自分が今どうしたほうが自分も周りの人も適度な範囲で豊かで幸せになれるのか。それを見ていくといいですね」
ま「その塩梅が難しいと思うんですけど」
ル「それを見つけるために今生きているんじゃない」
ま「この方の場合、具体的な手法を望んでいると思うのですけど」
ル「優しいガイドじゃないの。そのままでいいって言ってくれるのは、そのままの自分を認めてあげなさいということじゃない。あなたの存在を受け入れているからそういう言葉が出てくるのですから」
ま「確かに、僕はルリカさんに言われたことないような気がしますね」
ル「あなた、そのままでいいっていったら、本気で怠けだすから。他の人のためにももっと働きなさい」
ま「他のガイドさんからは言われたことあるんですけどね」
ル「ならそれでいいじゃない。
それと、ガイドを勘違いしてもらうと困るのだけれど。
重いガイド、濃いガイドが悪いわけじゃないのよ。それのせいにしている自分がよくないってことをもっと自覚してください。
そもそも、濃いほうのガイドにつながったら、短期的にでも願望実現とかかなりいけるものなのよ。願望実現を大きくするのには濃いほうもとても大切なの。
軽いガイドなんか、現実ではほとんど力発揮できないから、長期計画的にいろいろとやっていくパターンが多いのよ。だから、今この方はどちらかというと軽いほうにつながっているということも言えますね。
もっと楽な生き方を目指してみたらどうかしら?
あと、短時間にすぐ結果出そうとか思っているでしょう。だからそれだけ大きく抵抗が生まれていくの。
結果を導きだすのを、もっと長い目で見る必要もあります。
そうしてみると、案外すぐ変化していくことも多いものですよ」
ま「あんまし具体的じゃない気がしますね」
ル「スケートで滑るには、まずどうしたらいい?」
ま「いきなりスケートの話ですか、そうですね。まず手すりを伝って立つ練習からですかね」
ル「この場合もそうね。まず自分で立ち上がるために行動しないと。
それは、今の世界で立ち上がるためということね。それに必要なものを得て、行動して、そして自立すること。それから目的の方向へと動くようにしたらいいと思うわ」
ま「まず自立することを考えていくと、今の流れから抜け出せると」
ル「そういうことです」
ま「長く話したわりには、案外そういうことなんですか」
ル「経済的にも、社会的にもある程度の自立は必要なの。それを得るためにまず行動してみることが必要ね」
ま「ガイド的なものにスピリチュアルな話を期待してる人にとってはガッカリな言葉でしょうけど」
ル「甘えと、依存もってたらいつまでたっても、その対象が変化していくだけで何も変わらないわよ」
ま「そういうもんですかね」
ル「だから、私はあなたを依存させないようにしてあげているのよ。感謝しなさい」
ま「いつも上から目線ですね。叢雲でさえレベル70以上でデレたのに」
ル「私はレベル10,000でもデレはないわよ」
ま「もう諦めてます」
という感じで、今日のルリカさんに聞くのコーナーでした。
いろんな考え方があるので。もっと自由に周りを見渡して、自分の自立できる道を見つけていくのがいいみたいですね。
ルリカさん曰く
「人生がうまくいかない、と思っているひとは、自分を持ち上げて高い高いしてくれるのを待っている状態なの。自分の足で立たないとその先の風景が見えるわけないじゃない」
ということだそうです。
そして、久々のたぬたぬ写真ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2b/7692b1de14701c39ab8ab5b4c9bf8aa9.jpg)
ミモザの花が転がっているデッキの上に転がっているので、たまに花びらとかくっついてて春の猫っぽくていい感じです。
でも、今夜になったら雨降ってますので。気候が不安定ですね。
薪ストーブも点火中。
<ヘミシンク質問箱 & ルリカさんに聞くのコーナー>
一応、いつでも受付中ですが。コメントタイトルにヘミシンク関連、もしくはまるの日圭だけでいい、という方は「ヘミシンク質問箱あて」ルリカさんのちょっと上から目線なアドバイスも聞いてみたい方は「ルリカさんに聞くあて」と書いてお申し込みください。
日常の些細な気づきから、宇宙の真理まで(たぶん)答えられる範囲でお答えしますよ。
左の「カテゴリー」に過去の質問もありますので、そちらを見てからご質問いただけるとありがたく思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
【最新ワークショップ情報!】
4月東京夜会、5月の東京ワークショップは現在募集中!
5月の大阪ワークショップはすでに満席のため募集を止めております。
4月広島、6月27日、28日の北海道、現在募集中。
詳しくは下のリンクを見てくださいね。
東京 レトリーバルワークショップ 基本編 6月13日 土曜日
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/34be314b876b07f9c41ced444b3ffe5f
東京ヒーリングワークショップ ガイドヒーリング編 6月14日 日曜日
※今後はキャンセル待ちになります。もしくは7月19日の先行予約受付ております。
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/04a1c8f489a75aa8206a09752b745151
・東京 ヒーリングワークショップ 陰陽五行編 5月 24日 日曜日
※満席になりました、ただいまキャンセル待ちです。
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/ee0c10bf0c1295c166349b73aa82997f
・東京 別の生(過去生)物語展開 囚われ解放ワークショップ (フォーカス15編) 5月23日 土曜日
※満席になりました、7月18日に次回行いますので、先行予約受付中です。
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/8a04710b5dca2e4179e61d25cb0fa4de
・北海道(札幌) 6月27日土曜日<肉体と意識の囚われ解放 フォーカス10~12使用>
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/91c6c7bb9d1de229edcc6aec20db9c05
・北海道(札幌) 6月28日1曜日<ハートクリエイティング・ヒーリングワークショップ>
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/2a45de37d700e909e7cc3ff9db79dab8
・4月25日 土曜日 広島 レトリーバルワークショップ ※満席です
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/74ad8d1e83cee07556d5ba30e08f6c3b
・4月26日 日曜日 広島 あの世ワークショップ ※残りあと1枠
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/3a1b84336758209f38a9be123795ff17
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」今は「高次世界の存在との対話」になってます。人類創生、プレアトランティスの話
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
ヒーリングサロン ネコオルにて、2014年度版の新作へミシンクCDを販売中です。
paypalも使えるようになりました。カードを持っているかたにはおすすめですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=64
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei
<ヒーリングサロン・ネコオル>
ただ今セール実施中。天然石アクセサリー、20%off(一部商品を除く)
ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2014年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com
会社のハイ・エネルギーシンボルアート、も始まってます。運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca65/1654/p-r65-s/
まるの日圭のガイド拝見もタイミング良ければありかも?
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
まるの日圭のペットガイド拝見、いつのまにかスタートしてます。亡くなったペットのメッセー
ジもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
ヒーリングサロン・ネコオル、まるの日圭オリジナル、グリッドワークでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
・「ハイアーセルフ・シンボルアート」 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。ついに始動
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/
石の精カラーイラストとメッセージ、開始しました。お気に入りの鉱物、ペンダント、アクセサリーからの声やそのエネルギーの姿をイラスト化し、リーディングしますよ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca62/1266/p-r62-s/
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
![]() | 願ってイズクモ! (impress QuickBooks) |
丸尾 佳 | |
インプレスコミュニケーションズ |
![]() | 誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
あと高次元ヒーリングの依頼のメールをご覧ください。
東京は今日も雨でした。
毎日毎日雨が続いて、寒いです。
明日も、余り天気は良くないようです。
自分も考えさせられるところあります。
人が"自由"に目覚めるこのパターンって、
この世界特有のものでしょうか?。
まるの日さんの写真や図書館で見かけた本の影響で、最近は小鳥のさえずりと姿に癒されています。
最後にまるの日さんのヒーリングを受けさせていただい時に、わたしは突然人前で変なことを言ったな~と、
思っていた質問が、ルリカさんのお話にも少しあったので、コメントさせていただこうと思いました。
都会にいると下水道が当たり前で、水洗トイレで故障することもほとんどなく、
食べるものは何処かの知らない人が栽培した野菜や育てた家畜、加工品という暮らしから、
移住をして最初に困るのがトイレのことだったりします。
浄化槽が故障する経験もありますし、ポッとん便所も珍しくありません。
浄化槽がついていても汲み取りは一年に一度はお願いするので、どちらにしても汲み取りのお仕事をされている方にとても感謝するようになりました。
うんこをし続けて環境を汚染をしなければ生きていけないのなら早く死んでしまいたい、という気持ちでしたが、
よく考えれば、畑に落ちている動物のフンはちっとも汚いと感じないですし、
祖父は自分で汲み取って肥溜めに貯めて無臭になってから田畑にまいておりましたので、一般的にうんこが汚いと考えるようになったのはつい最近の話だと思ったらだいぶん楽になりました。
長くなりましたがおかげさまで最近はそんなにうんこについはネガティブになってないという感じです。
うんこも引き受けて生きようと最近は思います。
生きている以上、仕方ないと思いますが、汚染をするのはまだなんとかしたいと思います。
すぐには無理だと思うんですけどね。。
ありがとうございました。(^-^)
腕組みしてるたぬたぬ好きだな~Love