まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

子育てのご質問にお答えしてと、今日も午後は雪の一日

2025-02-07 16:25:10 | ルリカさんに聞く!



今日も雪がちらついてますが、午前まではギリ天気が良かったので郵便出したり猫餌買いに行ったりしてましたね。
15時くらいでこんな様子ですよ



この後雪がもっと降ったら積もるでしょうけど、今後はそこまで降りそうではないので明日には溶けてしまうでしょうね。
じゃないと翌日の早朝、僕は車で移動しないといけないので困ります

一応日曜日は晴れの予報なので、まぁなんというか、この辺は自分は「晴れ男になってる」と思えるとこです。





猫はこんな感じで。

さて、先日から「予定してたものが早く到着する」現象が起こり続けていて、単に雪のせいとかでamazonの方で出荷と到着の見積もりが多くとってあっただけでもあるでしょうけど。

土曜日とか金曜に着く予定のが昨日ついたり一昨日ついたりと、こちらとしては大変ありがたい状況になってます。

ついでに、昨日ご紹介してたミニロゴストロンとCoiCoiCoilですが、無事本日家に届きまして




早速、構文入れて使用中。
色々と使ってみてから感想書きますので、まだ現在進行形というとこですね。
ただワークショップには間に合ったので会場に持っていって空間浄化とか色々使えそうで楽しみです。





ちなみに、音が出るわけでも熱が出るわけでもないので、スピーカーから聞くとドンドン低周波が流れてくるんですが、これをつけると無音になります。

構文を個人名義のよくぶか構文で入れてみると

「1974年○月○日生まれのまるの日圭が2025年2月7日にオンライン宝くじで高額当選をする」

とかやってみると、なんか脳にキリキリくる感じはありました。
でやってみると1000円使って500円当たったので「まぁ、いつもと変わらん気がしないでもない」とそんなところ。実験で500円が消えてしまいましたが。

まあ本質ではないこと、についてはこんなもんかなと思ってますので落胆もなく、こんなちょっと書いただけで願いが叶ったらそれこそ恐ろしいアイテムなので微妙なとこで「一応当たるようにはなってた」というところが憎いとこですね。

で、あとは「猫と自分が健やかであるように」みたいな構文入れて流してみてますが、こちらはキリキリくる感じがないので文言によって雰囲気が違うのを感じます。

家では普通にロゴストロンLが稼働中なんであまり違いがわからんだけかもしれないので、東京持って行って雰囲気の違いをホテルとか会場とかで試して色々感想を述べたいと思います。

スマホがロックかかるようにしてると、そこで途切れてまたフェイスブック開いて、となるので、これを長時間流すならスマホのロックも解除しておく必要はありそうですね。
なので、常時流しておくよりも、会議とかセミナーとか、仕事場とか、一時的に祓いを行うなどの時に使えるのではないか、と思いますが。

使ってないスマホやタブレットをでWi-Fiを繋げてこれずーっと流し続ける方法もありますけどね。

ロゴストロンのトーラとかも値段高いので持ち歩きは難しいですけど、これなら気軽に(といっても四桁しますが)持ち歩きはできそうです。
コイルしか入ってないので多少落としても壊れるとこがなさそうなのもいいですね。



でミニロゴストロンは母屋の配電盤と、太陽光発電の方に取り付けてみてます。

昨日、監視カメラが早速不具合を示しまして、左右の首の動きが途中で止まったり、Wi-Fiが切れたりとなかなか怪しい挙動を示し。朝まで復旧しませんでした。
結局電源抜いて差し直す手法で直しましたが、今後こうなると監視カメラの意味がないので。
とりあえず、エアコンが見える角度に固定して運用しておこうと思った次第。

近くで薪ストーブ燃やしてるので熱でなんかなったのか、一応薪ストーブ萌えてると遠赤外線とか電磁波とそんな感じのが出るのでWi-Fiに影響与えないこともないかもしれん。
とか勝手に思ってますけどどうなんでしょね。

そういう謎の不具合なども起こりにくくなるとありがたいので、赤いのを母屋につけてます。

ガンダムも赤くすると3倍早くなったりする感じなので、シャア専用っぽく赤ですよ。
最近というか、ここ数年は乗り物が赤と黒になってるので、赤いアイテムを愛用してるのもあります。
以前は青だったんですけどね。
独り身になってから、選ぶ乗り物が赤、黒、というカラーが基本になってたりします。レヴォーグは室内がボルドーカラーなので赤っぽいんで

そんなロゴストロンに興味がある方はこちらから。

・ロゴストロン、neten商品

https://store.neten.jp?sca_ref=7380074.poK5rnYL4U

そして、他社の宣伝ばかりしてもアレなので、自分とこのワークショップの宣伝

明日は2時間のオンラインワークショップやりますので

・2025年2月8日 内面解放 不可思議領域ハーフワークショップ
14:00ー16:00

https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/119dbbae2693d9ab113b38756cead6fe

当日参加も大丈夫ですよ。
お支払いは後日で問題ありません。

そして15日16日の4時間ワーク


・2025年2月15日 「棚ぼた?」高次元からの流れを自然に感じ、行動するためのワークショップ

https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/d9a60508210b60c5e8c947611bfb2842


・2025年2月16日 スピリチュアル スズメ ワークショップ

https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/c6c952e01be1933d2a858db7fcd70478

なぜ雀なのか?は昨日のブログに書いてますので読んでおいてくださいね。


そして東京のワークショップと

・2025年3月16日 東京 春分軸調整、右左アメジスト使用ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/89137738eef6978bcdc6b5f42c3eb21c

4月は20日予定してます。
ぼやっとしてて27日取ろうとかしてましたが、ゴールデンウイークを全く視野に入れてなくて危ないとこでした。
ちょうど電話が通じなくて会場をその日に予約できなかったので、まぁなるようになってるなと感じた次第です。

そして今日はこちらのコーナー





【ルリカさんに聞く】

<今日のお便り>

ルリカさんに聞く

子どもをもっと心から安心して抱きしめて、
子どもに
「受け入れてもらえる幸せ、満足感」
をもっと味わってほしいのに、
寝かしつけやお風呂の際に、
自分自身の幼少期のトラウマから、
体がガチガチに硬直してしまい、
子どもの手や足が少しでもお尻や胸部に当たると、
発狂しそうになります。

子ども達の愛着形成に問題が出ないかとても心配だし、
こんな母親になりたくなかった。
あのトラウマさえなければ、もっともっと抱きしめて、
体のどこに当たっても広い心で受け止められたのに。
いつもいつも子どもたちに申し訳ない気持ちです。

普段から日中は股間にはファウルカップ、
胸にはたくさんパットを詰めて
触れられても何も感じないようにしています。

だけど、お風呂や寝かしつけの際は
どうしても体の距離が近くて、接触は避けては通れません。

子どもたちは、母親からあまり触れてもらえないと、
どんな大人になりますか?
問題なく育ちますか?
心配です。
もっとギュッとして、暖かな気持ちで眠ってもらいたいです。
私はどうしたらいいでしょうか?

ちなみに、胸やお尻や股間意外なら全然大丈夫なので、
たくさんチューをしたり、ヨシヨシしたり、
できるスキンシップはしています。

ただ、子どもは急に動いたりするので、
寝かしつけの時は、自分の体をガードするのに必死で、
すごく緊張しています。

子どもの手や足以外でも、物や自分の手が不意に当たったりするだけでギャーー!となります。
たぶん、幼少期のトラウマのせいだと思います。

シングルマザーです。
子どもは3歳と4歳です。

よろしくお願いします。

<お答えさせていただきます>

ル「無理はしないことね」

ま「それでいいならそうなんでしょうけど。もちょっと細かく解説入れてくださいな」

ル「抱きしめたい腕があるからそんなこと言えるけど、腕のないお母さん、病気や感染症のために直接会うことができないお母さんだっているわけだから、必ずしも肉体的接触がお子さんの成長に必要である、というわけではないのよ。
相手を思う気持ちと心があって、自分の嫌な部分を素直に子供に伝えたりできたらいいと思うのよね」

ま「割と極論ですね。まぁでも、体に障害があって寝たきりのお母さんとか手足が不自由で抱っこできないお母さんとか、一緒に生活することがそもそも難しいお母さんとかお父さんとか、色々な家族の形はありますもんね」

ル「自分が理想とする家族の形、子育ての形があるのはいいのだけれど現実を見ないとね。できないものはできん!でいいのよ。
子育てにおいて、自分にはできないことがあって、ちょっと頑張ればできることならしたほうがいいけど。
ちょっと頑張ってもやっぱり無理なら仕方ないわけよね。
頑張って一緒に眠れるように工夫したりしてるんだから、まず自分のことを「頑張ってる、よくやってる自分」って褒めておくことが大事よ」

ま「そうですね。まぁ人によっては子供のことを考えないで自分勝手に自分の形だけ押し付ける人たちもいたりしますけど」

ル「今回の方は、ちゃんと子供は大丈夫だろうかと親として頑張ろうという気持ちがあるから大丈夫よ。普通なスキンシップもしてるわけだし」

ま「スキンシップが少ないと子供がグレルというわけではないと」

ル「親の気持ちが大事よね。まず最初からスキンシップができない家庭ならそれを諦めてできることで精一杯考えて子供との付き合い方を模索するでしょ。その模索する過程が大事なのよ。模索してる状態は子供に意識が向いてるので、無意識でエーテル体で子供は「親は自分のことを愛してくれている」と感じるものだし。
スキンシップができるはずなのに、自分の都合で、子供より自分が第一で自分のことだけ考えて子供のことを蔑ろにしてる場合は、模索も何もしないので子供からすると「捨てられてる」と同じ感情を持つわね。
そうなると、子供は自分が親から認識されようと色々な方法を取り始めるわね。
YouTubeで再生数が伸びるのはどういうタイトルのものが多いと思う?」

ま「いきなりYouTubeですか。大体は「90%が気づかない」とか「○○購入した人は皆後悔する」とか「南海トラフは今年80%」とかそんな感じの恐れか不安?を煽るものが多い気がします」

ル「それと迷惑系もそうでしょ?
だから、注意を引くのはどうしてもだんだん過激な内容になって迷惑系になっていくというのはYouTubeで見ても同じで、子供だって親からの注目を浴びるために色々やって、結果迷惑系になると思うといいわね」

ま「でも性格もあるのでは?」

ル「もちろんそういう性格で生まれてきた子もいるから、みんながみんなではないけれどね」

ま「そうう性格で生まれてきた場合はどうすれば?」

ル「殴って言うことを聞かせるくらいの気迫が必要よね」

ま「暴力反対」

ル「例えばよ。それくらいの気迫が必要ということ。

ま「じゃあ、一般的に、スキンシップはあったほうがいいけど、難しい場合も物理的に、精神的にあることだからできる範囲で無理しないことが大事。ってことですかね」

ル「自分が無理して子供に接してるのがわかると、子供は自分が親にとって足枷になってると思って無意識に恐縮する傾向もあるから、子供に対しては割とオープンに「お母さんはこことか触られるの苦手」とちゃんと小さい時から伝えておくといいのよ。小さいから理解してくれないではなくて、小さくてもまず対話から行うという意識を持っておくのも大事ね」

ま「つまり、子供のことを一個の個体としてきちんと認識してればスキンシップが多少足りなくてもそう問題ない場合が多い、ってことですか」

ル「というか、今回の方はご自身は色々あるかもしれないけど、手で抱っこもできるしキスもできるし、愛してることを伝える言葉も言えるわけだから。
多少弱点があったとしても、それを引け目に感じることはないと思うわ。
その辺りもだんだんと子育ての中でトラウマが解放されていくのかもしれないから、まずは自分のそれを否定的に捉えないこと」

ま「その辺が簡単にできると、人生楽でしょうけどね」

ル「それを子供達と一緒にクリアしてみようかしら、とか思えるようになるといいかもしれないわね」

ま「つまり、今回の方に限っては「スキンシップは十分できてるので気にしなくていい」で良いのですかね」

ル「そうね」

ということで、ルリカさんに聞くでした。
そろそろイラストも今年ようを用意しないといけませんね。

ちなみに我が子ですが、風呂担当が僕だったので小学生低学年くらいまでは一緒に入ってましたが。
そんな娘とのスキンシップはほとんどなく、これまで抱きしめたりはした記憶ないですね。
赤ん坊とか3歳未満の時は別ですよ。

その代わり、ずーっとおっぱい飲んでるような子供でしたので小さい時に母親との関係を十分築いてたのである程度から必要なくなった、という見方もできます。

断乳とかしてないですからね、自然と離れていくまで、飽きるまでやってたほうが精神的に安定するやろ、とそんな感じの子育てでしたので。

ただ、家庭によっては必要なところもあるし。
3歳までおっぱい吸ってた長男がいたと思えば、次男は半年で飲まなくなり飯を食い始め、1歳で保育園に自ら楽しんで行き始める、というパターンもありますから。

家によって、性格によって異なるので、こういうパターンはあるけど、子供は一人一人違うのできちんと向き合ってその子に対して良い方法を考えてあげることが良い親になれるのだと思ってます。

ほんといろんな子がいるしいろんな親がいるので、あまり人のことは参考程度に考えておくといいと思います。




【現在募集中のワークショップと予定】

・2025年2月8日 内面解放 不可思議領域ハーフワークショップ
14:00ー16:00

https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/119dbbae2693d9ab113b38756cead6fe

・2025年2月15日 「棚ぼた?」高次元からの流れを自然に感じ、行動するためのワークショップ

https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/d9a60508210b60c5e8c947611bfb2842


・2025年2月16日 スピリチュアル スズメ ワークショップ

https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/c6c952e01be1933d2a858db7fcd70478





・2025年3月16日 東京 春分軸調整、右左アメジスト使用ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/89137738eef6978bcdc6b5f42c3eb21c


2025年2月ワークショップ予定

1日土曜日 隠し事注意 夜会
8日土曜日 2時間 自分の内面解放 不可思議領域ハーフワーク
9日日曜日 東京ワークショップ
15日土曜日  棚ぼた ワークショップ 棚ぼたを得るには?
16日日曜日  スピリチュアル 「スズメ」 ワークショップ
26日 水曜日 ハーフワークショップ



新しいメルマガに切り替わってますので、そちらもよろしくお願いします。

・まるの日圭 有料メルマガ
https://search.mag2.com/MagSearch.do?keyword=まるの日



・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭

<夜会>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=87

<ワークショップ>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=88



まるの日家の猫たちのために何かしてあげたい。
という方からご提案があったのでこちらあげときます。餌に困ってるわけではないので、無理はなさらないで、ご自身の好きにお金は使ってくださいよ。

・まるの日圭の猫たちの餌など、欲しい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1NF2I3ZAPZCV1?ref_=wl_share





【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】

ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
文章の最初に「ヘミシンク質問箱」、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」のどれかをとご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」
個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」
宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」
と,コメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話からなんでも。


<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>

をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。

http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html



まるの日圭の有料メルマガ、2024年5月から新展開
以下、月2回の配信でお送りしていきます。

・まるの日圭の「自分で未来リーディング講座」
https://www.mag2.com/m/0001697787

・まるの日圭の「深層真理」探究紀行
https://www.mag2.com/m/0001697786




・まるの日圭 noteにて妻とのあの世日記書いてます
https://note.com/marunohi_kei/



《ヒーリングショップ・ネコオル》

・ロゴストロン、neten商品はこちらからお買い求めください

https://store.neten.jp?sca_ref=7380074.poK5rnYL4U



カードリーディング、占いも開始しております。




・ヒーリングショップ ネコオル <鉱物・天然石関連>販売再開しました!
https://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=5


・土地、建物、引越し相談  (まるの日圭の意見を聞く)
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca0/4122/p-r-s5/


・家の運気向上 神氣リーディング まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=84


・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86


・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/


・過去生解放×3 リーディングとイラスト まるの日圭
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca93/4120/p-r-s5/


・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/

・レムリア過去生 エネルギー接続リーディング
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca103/4151/p-r-s/


《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=65

《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69


《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/


《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ 

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36

《まるの日圭のカードリーディング・ガイドメッセージ》

https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca36/4154/p-r-s/

《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55


《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、「トータルセルフとつながるCD」 販売中!!

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44


《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=60



・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html


・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから

http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html



ただいま販売中の新作本

エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方
まるの日圭
ヒカルランド



読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる
まるの日圭
ヒカルランド




非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド




非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す
真名圭史,石井数俊,江口勝敏
ヒカルランド




〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド





願ってイズクモ! (impress QuickBooks)
丸尾 佳
インプレス





誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する
まるの日 圭
ハート出版



誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見
まるの日 圭
ハート出版



誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本-
まるの日 圭
ハート出版



ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記
まるの日 圭
ハート出版



世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス)
まるの 日圭,松村潔
中央公論新社










 



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も寒い一日と、家にペッ... | トップ | 今日も雪、そしてオンライン... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロゴストロン (りんパパ)
2025-02-07 17:49:15
まるの日さん、こんにちは。

 新しいロゴストロンですね。
 何か変化があるか、楽しみですね。
返信する
こんばんは (夜想姫)
2025-02-07 19:43:35
雪の影響が広範囲に及んでいますね。関連事故が起きないように願うばかり。積読が増えて読書が追い付きません。YOUTUBEの解説動画の方が理解が進むからかもしれません。最近はアクティブイマジネーションに興味があります。
返信する
Unknown (質問者)
2025-02-08 21:31:35
お優しい回答ありがとうございます。
ルリカさんになぐさめていただけて少し安心しました。
私にできることを無理なくやっていこうと思います。
無意識にエーテル体で感じてくれているというのも興味深かったです。
できないものはできん!
よくやってる、頑張ってる自分。
でも子どもと一緒にクリアできたらいいな。

またしんどくなった時は読み返そうと思います。

ありがとうございました
返信する

コメントを投稿

ルリカさんに聞く!」カテゴリの最新記事