まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

阿蘇の秋風景と、今日はガンとか治療についての話とか

2019-10-09 17:15:33 | 真名圭史に聞く




昨日は名古屋の夜会のほうも募集開始してますので、興味あるかたはお早めに、まだ半分くらい席空いてますので大丈夫ですよ。

今日は朝息が白くなるくらいの寒さで、気温が10度くらいしかなかった様子、
アトリエもサロンも納屋も猫のために暖房いれてましたよ。







昼は暑くなり、25度くらいにはなってましたが。
ちょっと、天気もいいので気分転換に1時間ほど、ツーリングしてきました。
俵山を通ってケニーロードを回ってぐるっと走ってだいたい1時間ですからね。
というか、1時間でこれだけ走りがいのある道があるとこに住んでる事が幸せというものですよ。



まずは俵山を登り

ススキ野原を抜けて南阿蘇村から西原村へ



そこの風車のところで写真を撮影。

そして、熊本市内を見る位置でも写真撮影。




ケニーロードを通っていると、








なんと鹿が道端に
急いでバイク止めてわたわたと携帯用意している間に茂みにゆっくり移動していきましたが、全くバイクを恐れておらず道の横で悠々と、僕と向き合っても草食ってましたからね。
残念ながら、アプリ起動させてる間に茂みの向こうにいったので尻しか撮影できてませんが。



外輪山側で鹿をみたのは初めてかもしれません。
ケニーロードは猿の群れやら猪やらは見た事ありましたけどね。

こういう道の反対側で鹿が草食ってました。



そして、南阿蘇の蕎麦畑のところで撮影したり。



最初の蕎麦畑と阿蘇山の写真はここで撮影してます。
撮影のしかたで、広大な蕎麦畑が誕生するんですよ。

他の所にもたくさん蕎麦の花は咲いているのですが、CB400だと入り込みにくいとこがおおく、今回はここで撮影となった次第です。
今回の道中もGoPro使って動画撮影してますので、いずれまたご紹介しますね。
あ、そうそう、前に熊本港に行ったさいに撮影してた動画をのっけてますので


・熊本港大橋を渡る
https://youtu.be/Kiqvqp-26ag

・熊本市電と競争
https://youtu.be/6IIQDYhgtZI


熊本港大橋の様子とか、熊本市電の雰囲気とか見てみたい人はぜひどうぞ。



そして、猫の写真でも





たまには牛男の凛々しい姿も。



そして、ちょっと最近気になった話題でも。
というか、こういう話は年齢もありますので最近よく聞きます。

最近、地元でも親戚でもガンの治療を受けている人たちがおりますが、そのなかで
抗がん剤とかは、一ヶ月分で数百万とかなることがあります。値段見せてもらったら空恐ろしい値段です。抗がん剤って高いですね、だから病院が、製薬会社が、という話が出てくるのかと思いました。
ただ、それをまともに普通に払ったらとんでもないお値段です。

ですが、世の中にはそういう治療に対してもちゃんと補助が存在しておりまして、

高額療養費
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat320/sb3170/sbb31709/1945-268


を使うと、自分の所得に応じて支払う上限額が決まってきます。
例えば、月に200万抗がん剤治療でかかったとしても、年収がそれなりであれば、毎月5万弱のお支払いで良い、という感じ。
詳しくは入院されたり治療されてる病院で聞くと教えてくれるはずなのですが。

それで、支払ってから返金されるパターンもありますが。
最初から支払額が決まっていると経済的にもまとまったお金を動かさなくてよいので、こちらのほうを役場で申請して受け取っておくと良いと思います。
日本人は保険料払ってますから、ちゃんとこういう手厚い制度はあるものです。知らない人もいたと思うので知識として仕入れておいてくださいね。

限度額適用認定証
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat550/1137-91156


ガンの治療についてはこういう制度も使えるので、知っておくとちょっと安心ですね。
あと、二人に一人がガンになるとか、三人に一人はガンで亡くなってる、とかいうのも年齢でいうなら高齢になってからのほうが多いのですが。
今まで老衰と思われてた死因にガンが絡んでいる確率が高い感じがしますけどね。
統計を見ても高齢者のガンの確率がめっちゃ高くて、若い時期はそうでもないです。

死亡率の話でいうなら、2014年の国立がんセンターのデータによると、
40歳の男性が30年後までにガンで死亡する確率は7%
女性の場合は4%くらいと実は女性のほうが確率は低かったりするようです。

この辺が、数字のトリックというか、抜き出し方でいろいろと見え方がありますので。
数字を出してみると、確かに死因の1/3はガンかもしれませんが、若いうちからガンになってなくなる確率というのはかなり低い、というのが見えてきますね。

で、こういうこと書くと「そのデータが信用できない」とかいう人が出てきたりしますが、このデータをもとに「二人に一人はガン」とか「死因の1/3」とか語っているわけですから、同じデータで見方によってでてくる印象がだいぶ違うというところもあります。

んで、抗がん剤治療などで副作用などがでたりしますが、そういうのに意識を捕らわれてしまうと、なんとなく悪化してる気がします。

地元の人でも、知り合いの人でも、抗がん剤治療を行うことで治った人やら、日常の生活を送れている人などなど割といらっしゃいますので。

ガン=恐ろしい

と思わずに最新医療をある程度信頼してみることも必要と思いますよ。
もちろん、医者のいうことだけを聞いてたらいけませんけどね。人それぞれ効き方が違うので、副作用が出る人とでない人、キツイ人とそうでない人といます。
なので、薬の量なども医者ときちんと話して、どういうものがあるのか、最新の薬はあるのか?副作用の少ない薬は新しくでてないのか?
などなど、医者をある程度信用して納得のいくやりとりを行う必要もあります。

ですが、依存や医者のいうことだけを信用するのもいけません。
この辺の塩梅が、自分が人を信用しているやり方とか、これまでの人との関わりが生きてきますもので。
なんというか、信用と依存を間違えないようにしていくセンスが重要な気がしますところ。こればっかりは一朝一夕で身につくものではありませんからねぇ。

医者に「この薬を使うといい」
で使ったらひどい副作用がでたとき、いしゃが「それでもやらないといけません」と言うのか、多少ちがう薬や他の手法を提案してくれるのか。
そこで医者との信頼関係は多少変わっていきますよね。

いい医者、というのは患者の意見ばかりを聞いているわけではなく、かといって押し付けてくるわけでもなく。
常に最新の情報を取り入れながら、患者の現状を見ながら対処してくれる人であって、人格がどうとか性格がどうとかは二の次のような気がします。

いい性格の医者とあって、良かったと言ってても治らない場合も結構ありますし。
厳しくて治ると有名な医者のトコにいったら、見立てが間違ってて別のとこで治療して治った人の話もありますし。
その有名な医者、というのは昔からのやり方しか行ってなかったり。

なかなか、医者選びというのも難しいものなのですが、こちらが医者をある程度技術を信頼していると、医者のほうもそれなりに対応してくれる気はしますよ。
お互い人間ですから、相手が自分を信用してないなら、あまり親身になる気がしないですよね。

ガン治療の話をいろいろと聞いているなかで、このお互いの医者への技術に対しての信頼関係がうまくできた人は、なんかいい流れになるような気がします。

あとは、医者やら薬を信用してない人は、そういう医者や病院を引き当てる確率も高いような気もしますので。

自分と自分に関わる全ての人たちが最も良い状態になるのに、適した病院と医者に巡り会うように

という意識も必要な気はしますね。
と言っている僕がヤブに当たって、ブログでけちょんけちょんに書くことがないようにしないといけませんね。

抗がん剤治療をされている方などが、水素吸引装置をレンタルし、家で吸っているかたもいます。
それにより、体の回復力がましたり、家族が鬱々とした気分になっていても、一緒に水素吸引をすることで治療に前向きになったりと、そういう変化が出ているとこもあります。
まぁ、それなりのお値段しますが。抗がん剤治療の方に、水素吸引は結構効果があるなぁというのは実感しておりますよ。

神戸水素研究所、にてその辺レンタルから機材の販売もされているので、興味がある方はお問い合わせしてみてくださいね。もしくはお近くの同じ機材を使っているところに足を運んでみられるといいかもです。
ちなみに、こちらで使われている熱で水を分離させる方法の水素吸引のほうが、電気分解の水素より効きがいいように感じます(個人的感想ですが)


・神戸水素研究所
https://kobe-suiso.com/suiso-salon.html


ちょっと、メールで自動ヒーリングなどでガンの治療でヒーリングも、と言う方がいらっしゃいますもので、他の方も知識として知っておくといいかなと思い書いておきますね。
もちろん、ヘミシンクCDにも「化学療法」に対しての瞑想CDもありますけどね。

あと、さまざまな予防やら何が効くとか効かないとかありますが、
なるもんはなるしならないひとはならないもんです。

恐れを引き出す情報にだけ惑わされず、今自分にできることに邁進しておいたほうがいい人生送れると思いますよ。

よく抗がん剤は危ない、とか語るひとの知識は十年以上前で止まっているような気がしますが。最近は薬の性能もあがっていて、

ガン細胞と一緒に健全な細胞も絨毯爆撃で殲滅

みたいなのではなくて

ガン細胞だけを狙い撃ちした巡航ミサイルで殲滅

と言う雰囲気のものが多くでていて。昔に比べるとだいぶ効果と副作用のバランスが良くなってきているようで。
とはいえ、巡航ミサイルも前よりマシ、というくらいで巻き添えで正常な細胞も死にますけどね。それで副作用とかおこりますし。
そして、それぞれのガンに対して新しい薬も開発されておりますので、数年前は「不治の病い」だったのが、「完治も可能かのも?」という状態担っているものもあります。
なので、ネットの昔の記事とかは信用しないほうがいいので。いざガンになったとしても、新しい情報、新しい話を聞き、医者とはなすときも言いなりにならないようにしておく必要はあります。

ガンになるのは食生活が、生き方が、とか言われると凹むと思いますが。
ここで統計を見ると高齢の人が高確率でガンになっているわけです。
なら、

年取ったら二人に一人はガンになるんやから、生き様とか食生活とかかんけいないやん。

という前向きな考えをしつつ、今できることをやっておくといいのではないかと思いますが。

こういう業界でも、何かをしておけばそうならない、という言い方をする人がいますが。
それが依存なのです。
これをやっていれば、という「これ」に依存してしまうのは、実はそれを信用してなかったりしますんで注意しましょうね。

ヒーリングも、健康食品も、水素もテラヘルツとかもヘミシンクCDとか瞑想とかも、それらはメンタルと肉体の回復力や自己治癒力をあげる、手助けするのには役立つものですが。
治療、はやはり医者と薬がもっとも効率がいいのでそちらを受けつつ、他の方法も試すといいかなと思います、一応こちらの本もあげておきますが


がんが自然に治る生き方――余命宣告から「劇的な寛解」に至った人たちが実践している9つのこと
長田美穂
プレジデント社



読まれると何かと参考になるかと思いますよ
医者と薬だけでも治りませんし、それ以外だけでも治らないのでうまく組み合わせて、自分のライフスタイルに合うように様々なものを試していく事も必要かもしれませんね。


あと、奇跡的に治った人の話がありますが、あれは「奇跡的」だから物語として語られているのがあるのと、ガンやら腫瘍も若いうちだと勝手に治る場合もありますんで。

あまり、そういう奇跡的な話なども「そういう人もいる」くらいの話で読んでおくのがいいと思います。
世の中には宝くじに当たる人が確実にいるわけですが。
それが自分に当たるわけではないという事。

世界は信頼すべきなのですが、自分でそれを判断するために経験と知識と、平らに世界を見る目は必要かなと思います。

現実世界は見えている世界ですが、見えない世界なりの理屈も存在して影響してきています。
その見えない世界の理屈を知り、今の物質世界を裏から見えるようになると、今まで気づかないものがわかるようになって。

より世界を広く見る事が可能になります。
その視点を手に入れるのが、スピリチュアルな探求を行う意味かなと思います。

で、12月の横浜ワークショプですが、
7日は今年最後の関東でのワークショップなので、年忘れヒーリングワークショップと
8日はミディアムシップ、霊媒基礎講座でもやろうかなと思っていますよ。
募集は明日行います。


夜会が会場の都合で無いもので、11月の夜会が東京で2019年最後の内容になります。
毎年恒例の、2020年を読む、とかでもやってみますかね。





【現在募集中のワークショプ】

・2019年10月27日 東京 あの世の話夜会
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/b088711feee997d693b61ae5abd78302




・2019年11月3日 元素とデトックスワークショップ (大人数版)

https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/614a48c211021ec9e31e92eca8a82ce8


・2019年10月27日 粒子活用オーリングワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/239f76072bd793af25fe98a0966c5033












【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】

ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
gooの仕様が変わりましたので、スマホ、タブレットから見ている方はご注意ください。
まず、表示画面を「PC版」に変更してから、
ヘミシンク関連の話を聞きたい場合はコメントのタイトルに「ヘミシンク質問箱」とご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入の上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。




「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考にしやすいかと思います。



<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>

をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。

http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html



有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」宇宙の反非物質生命の話とか。

http://www.mag2.com/m/0001603200.html



有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。

http://www.mag2.com/m/0001626812.html




フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei



《ヒーリングショップ・ネコオル》




ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2019年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68


・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/


・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/

《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca65/1654/p-r65-s/



《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69


《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/


《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ 

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36


《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55


《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、グリッドワークでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44


《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/


《石の精カラーイラストとメッセージ》 開始しました。お気に入りの鉱物、ペンダント、アクセサリーからの声やそのエネルギーの姿をイラスト化し、リーディングしますよ

http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca62/1266/p-r62-s/


・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html


・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから

http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html



ただいま販売中の新作本

エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方
まるの日圭
ヒカルランド



読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる
まるの日圭
ヒカルランド



非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド




非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す
真名圭史,石井数俊,江口勝敏
ヒカルランド




〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド





願ってイズクモ! (impress QuickBooks)
丸尾 佳
インプレス





誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する
まるの日 圭
ハート出版




誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見
まるの日 圭
ハート出版



誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本-
まるの日 圭
ハート出版



ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記
まるの日 圭
ハート出版



世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス)
まるの 日圭,松村潔
中央公論新社










コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫の話とペットの話と、台風... | トップ | 2019年12月7日 20... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2019-10-09 18:26:47
子宮頸がんの異形成というのが一時できましたが、まるの日さんに教えてもらった自己ヒーリングをして、ブロリコという免疫力を高めるというサプリメントを一ヶ月飲み続けたら、その後の検査で正常に戻っていました。ブロリコはとてもよく効くサプリメントだったなあ。と思います。
返信する
阿蘇は初冬 (りんパパ)
2019-10-09 20:56:26
 まるの日さん、こんにちは。

 阿蘇の自然は、素晴らしいですね。
 ケニーロードを走ると気持ちいいでしょうね。
 阿蘇は、秋を通り越して、初冬ですかね。
 東京は、この週末の台風が心配です。
返信する
Unknown (さちこ)
2019-10-09 21:45:51
アトランティス過去世リーディングが届きました!
迷惑メールになっていて気づかなかったです。
ありがとうございました!

好きなものが精密なもの、苦手なものがアバウトな人というのがちょっと笑えました(笑)
好きかどうかわからないですが、今の自分自身が結構細かいです。
社会で働いてると、自分ほど細かい人はあまりいないと気付きます。だからまわりにイライラすることはあって生きにくいと感じることはありますが、精密さを必要とする職につけば右に出るものはいないかもと長所に思っていたのですが。とらわれでもあったのかな?
アバウトな人は苦手です(笑)特に仕事に手を抜く人が許せないです。もう本当に嫌です。

ミニガイドイラストですが、自力をつけろですか。文字通り筋トレみたいな体力をつけるということなのか、仕事の技能を身につけることなのかわかりませんが、最近苦手な早起きをして瞑想を続け始めましたし、体力をつけるために毎週山に坂道を歩きに行き始めたところではありました。
今回はちゃんと続きそうな気はしてます。気持ちがいいので^ ^
返信する
こんばんは (夜想姫)
2019-10-09 22:35:45
医療保険制度、限度額の制度その他の医療補助の制度はたいへんありがたいです。当事者になってみると特にそう感じます。反面、似非医療がはびこるのは我慢できないことです。人の弱みは商売になりやすいのでしょうけれど。
返信する
Unknown (えり)
2019-10-10 00:59:12
初めてコメントさせていただきます
まるの日さん、またコメントされてる皆さんからは、いつも有益な情報をいただきまして、ありがとうございます

ブログがガンの内容だったので、私も知っている情報をシェアしますね

コータックという放射線治療方です
認可されてなく、臨床試験になるのですが、オキシドールとヒアルロン酸を腫瘍に注射していくもの。1回数百円と安価で手術せずに治癒された乳ガン患者さん70人中69人。5年生存率100%だそうです。
全国で数件ですが臨床試験してくださる病院もあるみたいなので、もし必要な方がいらっしゃったら、と思いコメントしました。

放射線治療コータック で検索すると、病院等わかるのではないかと思われます
返信する
Unknown (えり)
2019-10-10 01:06:36
再度、失礼します

保険適用外になるので、決して安価なわけではないですね
すみません

それでも、気になる方がいらっしゃいましたら…
返信する
狐に聞く (闇鍋(仮))
2019-10-20 20:08:25
人間、死をまぬがれることは不可能なわけですが、肉体的にそれほど苦しまずに病死する人は実際にいるわけで、こっちは可能なのだと思います。
狐さんから「肉体的にそれほど苦しまずに病死する」ためのアドバイスがありましたらお尋ねしたいです。
ちなみに私はまだまだ死ぬ予定はありません。大病もしておりませんが、転ばぬ先の杖ということで、質問させていただきます。
返信する

コメントを投稿

真名圭史に聞く」カテゴリの最新記事