今日はお客様が家においでになったので。
それで阿蘇近辺をうろうろしておりました。
なので、今日は阿蘇の観光ブログ。
最初は、食事に南阿蘇の「田楽の里」へ向かいました。
本日おいいでになった方は、雨男だそうで。
実は、昨日の夜はこのような
美しい満月が出ていたのですが。
今日は朝から雨です。
しかも、明日は晴れで、今日だけ雨です。
雨男なんでしょうね。
台風連れて行った私が、人の事言えませんが。
さて、田楽の里の入り口。
ここは古い茅葺屋根の家を移築した、とてつもなく風情のある場所でして。
庭も紅葉が美しい様子。
いいですね、こういうのは。
で、中に入ると、旧家の古い雰囲気です。そして、囲炉裏がいくつもありまして。
そこで、田楽を焼いて食べるのです。
その風景はこんな感じ
今の季節は炭火も暖かくてちょうどいい感じ。
おいしく焼けた鶏肉と、味噌をぬった田楽のおいしい香りが漂います。
田舎ならではの料理ですね。
前菜も気がきいていました。
おいしい田楽の後は阿蘇山にGO! ですが。麓から見ると上真っ白。雲に覆われてます。
これは、火口大丈夫かな?
と思って行ってみると、ちょうど雲も晴れて、雨は降ってましたが景色は良く見える感じです。
そして、火口に行くと、なにやら物々しい雰囲気が。
銀色の服に身を包んだ人々が並んで歩いているのです。
「宇宙人の捕獲?」
「それとも、これから宇宙へと旅立つのか?」
などと勝手に考えてましたが。
どうやら、近々行われる防災訓練の練習のようでした。
しかし、本気で噴火してたら、あんな服じゃ無理じゃないの?
なんて思ったりしましたが。
右手に握っているあの『盾』はなんだろう?とか思いましたが。
降ってくる火山弾をあれでよけるのか?
それとも、宇宙人のレーザー光線攻撃をかわすのか?
意外となぞを残して、彼らは去って行きました。
火口をめぐっていると、こんな岩が向こうに見えます。
勝手に『猿岩』と命名。12倍ズームで撮影してますので、かなり遠いですよ。
その先に、砂千里、という場所があるので、そこを歩きます。
風景はこんな感じ。
地球じゃないみたいですね。
ここに、あの銀色服の人がいたら、まるで月面ですよ。
で、遊歩道を歩いて行くと、なんと何気に中岳の頂上に到着。
いつの間にか、登山もしてました。
阿蘇火口ついでに中岳登山。
一石二鳥です。
そして、今度は近所の神社に行きます。
いつもの、最近はお客さんが来たら必ず連れて行くスポットなのですが。
ちょうどイチョウの木が黄色くなっていて、良い感じです。
その風景をいくつか。
正常な空気とエネルギー。
私はここの神社が好きなんですよね。
浄化される感じです。
ここを訪れる方は、みなさん良い感じを感じるようですね。
毎年ここのイチョウを見逃していたので、今年は見られて良かったです。
そして、もう一つ。
エネルギーの違いを感じていただくために、ほかの神社にも行きましたが。
そこはこんな感じ。
ここもイチョウが美しくて、良い感じでした。
でも、先ほどの神社とは違って、もっと人間の雰囲気がありましたね。
と、そんな感じで。
お客さんと阿蘇巡りをして、家で薪ストーブで温まっていただきまして。
夕方にお別れした次第です。
その時、空は西から晴れていて。
その方が来るときに雨が来て。去っていく時に雨も去っていきました。
本当に、雨男のようでした。
でも、南阿蘇に来られる時に雨が降る場合は、歓迎されているという事で。
雨が降ってもがっかりしないでくださいね。
それで阿蘇近辺をうろうろしておりました。
なので、今日は阿蘇の観光ブログ。
最初は、食事に南阿蘇の「田楽の里」へ向かいました。
本日おいいでになった方は、雨男だそうで。
実は、昨日の夜はこのような
美しい満月が出ていたのですが。
今日は朝から雨です。
しかも、明日は晴れで、今日だけ雨です。
雨男なんでしょうね。
台風連れて行った私が、人の事言えませんが。
さて、田楽の里の入り口。
ここは古い茅葺屋根の家を移築した、とてつもなく風情のある場所でして。
庭も紅葉が美しい様子。
いいですね、こういうのは。
で、中に入ると、旧家の古い雰囲気です。そして、囲炉裏がいくつもありまして。
そこで、田楽を焼いて食べるのです。
その風景はこんな感じ
今の季節は炭火も暖かくてちょうどいい感じ。
おいしく焼けた鶏肉と、味噌をぬった田楽のおいしい香りが漂います。
田舎ならではの料理ですね。
前菜も気がきいていました。
おいしい田楽の後は阿蘇山にGO! ですが。麓から見ると上真っ白。雲に覆われてます。
これは、火口大丈夫かな?
と思って行ってみると、ちょうど雲も晴れて、雨は降ってましたが景色は良く見える感じです。
そして、火口に行くと、なにやら物々しい雰囲気が。
銀色の服に身を包んだ人々が並んで歩いているのです。
「宇宙人の捕獲?」
「それとも、これから宇宙へと旅立つのか?」
などと勝手に考えてましたが。
どうやら、近々行われる防災訓練の練習のようでした。
しかし、本気で噴火してたら、あんな服じゃ無理じゃないの?
なんて思ったりしましたが。
右手に握っているあの『盾』はなんだろう?とか思いましたが。
降ってくる火山弾をあれでよけるのか?
それとも、宇宙人のレーザー光線攻撃をかわすのか?
意外となぞを残して、彼らは去って行きました。
火口をめぐっていると、こんな岩が向こうに見えます。
勝手に『猿岩』と命名。12倍ズームで撮影してますので、かなり遠いですよ。
その先に、砂千里、という場所があるので、そこを歩きます。
風景はこんな感じ。
地球じゃないみたいですね。
ここに、あの銀色服の人がいたら、まるで月面ですよ。
で、遊歩道を歩いて行くと、なんと何気に中岳の頂上に到着。
いつの間にか、登山もしてました。
阿蘇火口ついでに中岳登山。
一石二鳥です。
そして、今度は近所の神社に行きます。
いつもの、最近はお客さんが来たら必ず連れて行くスポットなのですが。
ちょうどイチョウの木が黄色くなっていて、良い感じです。
その風景をいくつか。
正常な空気とエネルギー。
私はここの神社が好きなんですよね。
浄化される感じです。
ここを訪れる方は、みなさん良い感じを感じるようですね。
毎年ここのイチョウを見逃していたので、今年は見られて良かったです。
そして、もう一つ。
エネルギーの違いを感じていただくために、ほかの神社にも行きましたが。
そこはこんな感じ。
ここもイチョウが美しくて、良い感じでした。
でも、先ほどの神社とは違って、もっと人間の雰囲気がありましたね。
と、そんな感じで。
お客さんと阿蘇巡りをして、家で薪ストーブで温まっていただきまして。
夕方にお別れした次第です。
その時、空は西から晴れていて。
その方が来るときに雨が来て。去っていく時に雨も去っていきました。
本当に、雨男のようでした。
でも、南阿蘇に来られる時に雨が降る場合は、歓迎されているという事で。
雨が降ってもがっかりしないでくださいね。
月の写真はとっても優しいエネルギーを
感じました。そのほかの写真もとっても素敵ですね。
中学生の時、修学旅行で阿蘇山へ行きました。
風が強くて大変だったのを思い出しました♪
みそ田楽は大好きなこんにゃくだけ苦手ですが、雰囲気はいいですよね?
特に今は、紅葉が綺麗ですね。
紅葉狩りには、ちょうど良い季節ですね。
写真からも、パワーが感じられますね。
なんか、わくわくします。
雨が降っていたので、色も濃くなって良かったですしね。
神社の銀杏も綺麗でした。