まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

2021年 2月6日 ガイドメッセージ受け取り講座2021年版」 募集開始

2021-01-25 13:56:28 | まるの日セッション




2021年 2月6日 ガイドメッセージ受け取り講座2021年版」

日時:2月6日(土曜日) 13:00~17:00
※オンラインセミナーです。

使用アプリ :Zoom
募集人数:20人くらい
参加費:6,000円(税込)


内容:2021年になりまして、しばらく経ったのでガイドメッセージの受け取り方について、2021年版でお送りしたいと思います。

昨年も「ガイドワークショップ」などでガイドからのメッセージの受け取り方や、ガイドとは、そいう定義などもやったことがありましたが。

それは主に「ガイドを見る」「ガイドを感じる」という内容が強かったものでした。

今回は、そういう「見る感じる」というのもアリですが。日常的に受け取っているガイドのメッセージを感じて。
それを実生活に活用するには、というのものを中心に行っていくことになります。

その2021年版みたいなもんです。


「ガイドとか見えんがな」

という方でも問題ありません。
見えない方でも日常的にガイドからのメッセージは受け取っているのですが。それを「気のせい」とか「思い込み」「偶然」で流している場合があまりにも多いものです。

その、いつも受け取っているメッセージに気づくことで自分のガイドに気づき、その関係をより豊かにしていただけたら、という内容になっております。

誰しも、無視されたり興味を持たれない時は自分の実力が発揮できないのですが。
誰かから、何かから受け入れられたり、認識されたりすると、今まで以上に力が発揮できる場合があります。
ガイドも同じで、こちらがその存在を感じてあげると、そのメッセージはより強く感じられてくるものです。

ですので、今回はガイドからのメッセージを「受け取る」そして「解釈する」やり方についての内容になります。

瞑想状態でのガイドメッセージ受け取り、なども行いますが

日常での受け取り
ガイドメッセージ濃い、薄い編
ガイド以外のメッセージを受け取る可能性
思い込み、自分の理想、予想で受け取る場合
思い癖、囚われによって変換してしまうばあい

などなどありますので、それらを避けて、なるべく「ガイドから」のメッセージを受け取れるようにしましょうというもの。
2021年版と書いてますので、カードなどを使ったやり方も少しご紹介できると思いますよ。そして、今年の流れなどをついでに今回のワークショップで見てみるのもありかも?

あと、なんか「今後の人生で」ガイドに聞きたいこととかあったら、それもメモしてワークショップ参加の際にお持ちいただけると、
その答えがそこに、人のシェアの中に出てくる可能性もありますよ。

いわゆる、リーディング、アカシックレコードにつながる、とかそういう感覚に入られる方もいますので。まぁ、その入り口と思って参加されるのもいいですね。

人生とともある、自分の見えない分身たち。
その存在を、もっと身近に感じていただけたら嬉しく思います。



最近はPayPal(ペイパル)での参加費お支払いもできますので、移動ができない方、ネットで決済したい方はそちらもご利用ください。
PayPalをご利用の場合は、まずクレジットカードPayPalの方へ登録していただく必要がありますのでご了承ください。
ただ、使い慣れると便利ですよ。

ちなみに「 PayPay」ではありませんので。





【お申し込み】

marunohisemina@gmail.com

タイトルに
 
「2021年 2月6日 ガイドメッセージ受け取り講座2021年版  参加希望」

と書いていただきまして、内容には

・お名前
・長文でも受け取り可能なアドレス(一部の携帯、キャリアでは長文が受け取れませんもので)

を明記の上、お送りくださいませ。
申し訳ありませんが、メールの先着順でご予約を受けさせていただきます。

キャンセル待ちになってしまった場合でも、5日以内にはお返事いたしますが。出張などが重なりましたらちょっとお時間いただくかもしれません。もしも5日たっても返信がない場合は御手数ですが、もう一度送っていただけると助かります。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルリカさんに聞くと、今日は... | トップ | 「2021年 2月7日 レ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まるの日セッション」カテゴリの最新記事