今日も夕方は、ちょっと郵便局までカブで出かけまして、帰りに撮影したのがこちら。
今回はヘルメットのシールドに曇り止めをぬりぬりして走っていきましたが、なかなか効果がありますね。停止中に曇ってたまらんやったのが、ほぼ曇りませんもので。
ただ、ぬり方がムラムラだったせいで変なところが曇ってたりしましたけど。
昔、学生時代に使ってた曇り止めに比べても、性能がかなり上がっているもんですね。
地味に技術の進歩を感じました。
さて、最近ヒロシちゃんねるを見ているもんで、直火で調理しているシーンを目にすることが増えてしまい。
「焚き火での調理とか、うまそうやん」
と思っていたのですが。よくよく考えたら我が家は家のなかで焚き火しているようなもんなので、
この、猫の暖房器具となっている薪ストーブで調理すると美味いに違いない。
となりまして。
昨日は子供が100円均一で買って来た鉄の小さいフライパンにハム入れて焼いて食って
「美味いが」
と感動し。
今日の朝は、某コメリで半額で売られていた魚焼きグリル用鉄板?のようなものを使い薪ストーブクッキング。
昨年「これで薪ストーブで野菜とか焼いたり、ピザとか焼いたらうまそう」と言うことで妻が買ったんですけど。
この10年薪ストーブ使ってて、実は積極的に料理に使おう、と言う気になってなかったのは「薪ストーブでの調理は熾火になってから」という呪縛がありまして。
燃え盛る薪のなかにフライパン突っ込むとか選択肢にありませんでした。
ですが、キャンプ動画とかではわりと燃えてるとこに突っ込んでうまいこと焼けているので。
じゃあ薪ストーブでもできるやろ。
となり。昨年買ってた鉄板は取っ手が外れる、という小技も効いていたので今回ハムエッグを焼くのに使ってみます。
こういうの。某コメリで購入しましたが、いま売ってるのかなあ。
スキレット買うより安いですけど。
ハムは阿蘇で飼育されている黒豚品種。地元でしか流通しない極レアハムなので超美味いです。
毎年年に2回しか作らない、というものなのですが、妻のつてで入手しております。
年末から正月のご馳走、として毎年食しておりますところ。
これ食べると、某有名なハムの人が持ってくるようなのも「いまひとつ」と思えてしまうくらい。
そのくせ魚肉ソーセージとかは美味しく食べてますんで、別に舌が上級方向になってるわけではありませんよ。
さて、それくらい肉肉しい味わいがあるのですが、脂身も普通についてるので切り方によっては脂身だらけのとこも。
で、その脂身だらけのところはこのようにハムエッグに使うと美味いわけです。
卵は僕が以前勤めてた「板東英二も認めた美味いゆで卵」の卵を作る養鶏場のところのもの。普通に焼いても美味いのですけどね。
妻子のために焼いたりはしませんで、自分の朝食のためだけに焼いていきます。
調理時間が短くて済みますし、一気に加熱されてオーブンぽくなるので
上までしっかり焼けますが半熟といういい感じ。
焼き上がりを出して冷ましているとこですが、いい焼き具合。
これに頂き物のガーリックソルトをかけて食べてみましたが。
大変美味しゅうございました。
明日も朝焼いて食おう、とか考えるくらいに美味しかったです。
この某コメリの鉄板というか、器というか、これが意外といい仕事してくれたので侮れませんね。スキレットみたいに使う前に儀式のように焼いたり油引いたりしなくても買ってそのまま使えるので面倒くさがりな人にも最適。
薪ストーブで使うにも、取っ手が外れるので出し入れがしやすくいいです。
と、興味のない人にはどうでもいい話をしてからのいつものコーナー
体が欲するものを美味しく頂くことで、食材と作ってくれている人に感謝して食べていればそれが体に悪さをすることはない、と思いますところ。
食べ物でいうなら、最近乾燥気味なので仕事中もちょいちょい水分補給ようにぬるま湯をポットにいれてそばに置いております。
いつも通っている整体の先生から妻が言われてたのですが、水だと体が冷えるから循環が悪くなることもあるとかで。
で、僕も仕事で1日座りっぱなしになりがちなので体の発熱が悪いわけです。
それでぬるま湯をちょっと疲れたら一口。という具合でガブガブ飲まないで仕事時間かけて飲むような感じでやってます。僕は水分をとる方なので水分だけで1日1リットルくらいは軽く飲んでる気がしますが。基本まとめて飲むことはあまりないですけど、気づいたらそれくらいなってますね。
ま、なんとなく調子もいいので冬はぬるま湯で乾きを潤しておこうかと思ってます。
さて、今日のこちらのコーナー
【ルリカさんに聞く】
<今日のおたより>
本日(12/27)の質問者(その1)です。
ご回答ありがとうございます!
恐縮ですが、追加で質問です。。。
回答を拝見してなるほど、と思っていたら、その5分後くらいに頭の中で「私を見て!」「私を認識して!」という言葉が響いて、例の「金色の目をした深い青い人魚のような存在」が出てきました。私のガイド?みたいな感じででてきたようです。
(水の精:ウンディーネが一番しっくりくる雰囲気です)
元の質問は11/16に書き込みさせていただいたので、回答されるまでの1ヶ月ちょいの間に自分の準備もととのい、まるのひさんとルリカさんの回答を見て、さらに囚われが外れたような気がします。
さて、このウンディーネちゃんや、その他の私のガイドさんは、まるの日さんのガイドさん達のように世界の秘密みたいなのは答えてくれない感じなので、続けてお伺いします。
<質問>
(1)
アトランティスの創世記の存在と言えば物質ではない状態(非物質か半非物質?)だと思いますが、それが過去生というのはありえるものなのでしょうか。
というか、まるの日さんも過去生がスーベロスでしたっけ?
なんかそのへんよく分かっていないもので。。。
もし物質ではない状態が過去生の場合、自分のミェフかどこかに「その時の情報や記憶、感情をデータとシて持っている」という感じなのでしょうか。
(2)
アトランティスやレムリア時代の過去生?(しかも肉体をもっていない存在)を認識するということはどんな意味があるのでしょうか。囚われと、その開放なのでしょうか。
でも肉体をもっていない存在ということは、自分が直接経験していない体験の情報な気もするのですが、それでも囚われができるものなのでしょうか?
(3)
今回のウンディーネちゃんが出てくるには「悲しみの開放」がキーだったようです。この悲しみをはじめ、「感情」というものはアトランティス創世記からあるものなのでしょうか?
いわゆるネガティブな感情というものは囚われを生成するのに深く関係している気がします。人気のシステムにも。
人気システムはアトランティス由来とおっしゃられていますが、そもそも「感情」というのはいつどこで地球上に発生しているのでしょうか。そもそも別宇宙から送られた情報のなかにあるもの?それとも地球由来?
(4)
人気システムのなかで、人に意識や感情エネルギーを向けると、その向けた相手にエネルギーを与えたことになるとおっしゃられております。で、ポジティブな感情ならわかるのですが、ネガティブな感情も相手にエネルギーを与えていることになるんですよね。ここがちょっとピンときません。ネガティブ感情なら、相手にとって攻撃しているイメージなのですが。
もしかしたらこのあたり、アトランティス創世記にも関係あるものでしょうか。
以上、よろしくお願いいたします。
このあたり、次の本にもぜひ書いてもらえると個人的には嬉しいです!
<お答えさせていただきます>
ま「この辺りは、アトランティスの記憶のほうでいろいろと探索しているので。僕のほうから答えていっていいですかね?」
ル「私は楽できるから助かるわ」
ま「一応、ルリカさんに聞く、のコーナーなんでなんか話題振りますから油断しないでくださいよ」
ル「なんでも答えてあげるわよ」
ま「スリーサイズは?」
ル「極秘事項よ」
ま「なんでも答えてくれないじゃないですか」
ル「おっさんのセクハラには答えられないわ」
ま「すぐそういう今風の話に持って行きますね。
さて、じゃあ質問のほうですが。
⑴については普通にありますし。そもそも非物質宇宙人が過去生とかもありますし。
この辺は僕の「過去生観」がちょっとアレなんでそういう見方ができるという話です。
なので、肉体を持った生を繰り返しているなかで、過去にいた肉体を持った存在が過去生、と思っている人には見えない領域になります。
僕もたくさんの人の過去生からガイドから見てますが、そのなかで非物質、半非物質の存在を過去生に持つ人は当たり前にいて、半非物質、非物質の過去生は肉体よりも共有している過去生の確率もあがっていきますね」
ル「過去生は存在しないけれど、過去生と言われる現象は存在している、という認識で話をしている、というのを先に言っておかないと。皆が同じ過去生観で見ているわけではないのよ」
ま「僕の場合は魂はコピペ情報の集まったものですから。それに肉体があってもなくてもあんまし関係ないと思うとこがあるもんですけどね。
とりあえず、非物質、半非物質でも過去生となって存在している人が普通にいるというのが僕の経験上の認識です」
ル「質問2のほうは、自分という状態についての認識があなたと違うと、こういう感じに思うわよね」
ま「僕は人間は肉体を持っていても情報の存在、というのを普通に思ってまして。肉体があるから人間、ではなくてなくても人間、無くなっても人間。という認識になります。
肉体がない状態で体験していても、それは体験として自分に影響してくるわけなので。死後の世界で皆さんが何かしら体験していることが、今の自分に影響していることもあるという時間軸を超えた感覚で考えていただけるといいのですが。
アトランティスやレムリア、と言われる状態は今の人間が持っている「感情」とか「感覚」の基礎情報が構築されている状態ともいます。
分岐していく系統樹みたいなものをイメージしていただけるといいのですが。
もしくはトーナメント表を逆に見る感じ。
一つのきっかけが、多数の分岐していったものに影響を与えていくことになりますが。
過去生というのは、こんな感じで一つの「過去の生」から情報をいくつもの人間が一部共有していくという形になるもので。
例えば女性不信の男性がいたとして。
過去生をいくつか遡っていくと、たいていアトランティスかレムリアか、そのあたりの時期に行き着くので。
人間の今ある囚われのパターンはだいたいこの辺りにあるのであろうな。というのが予想されてきて。そこを解放することで変化を体感している人もいるというところです。
過去生が一つの魂が転生していくイメージをしていると分かりにくいかもしれませんが、
共有している過去生というのが人は複数もっていて、それを遡っていくと一つに集約するという感じです。
3の感情については、アトランティスやレムリアで起こった出来事、感じた感覚を現在の人間の感覚に置き換えたら「感情」という感じに近いものが出てくると、
そういうイメージになります。
古代大陸の、特に創世記のときは感情というものはなく、ただ反応のみがある状態でした。
それを現在の人が見ると「感情」として捉えるという感じ。
ですが、そこにいたスーベロスには「感情」が存在し、トリョウとチェリスのコーディネーターが作る存在にはだんだんと感情が生み出されていった、というところがあの話には語られております。
怒り、悲しみ、そういう感情もこの辺りから生まれているのですが、元の別宇宙からきた情報にその大元は仕込まれています。
そして、地球上で感情がアトランティスのほうに生まれるきっかけは、メガラニカのほうで行われていた実験の影響なので、実はアトランティスだけではなくその当時の古代大陸系各種の情報が入り混じって、アトランティスのほうに感情が生まれていく流れが出来上がっていますもので、詳しくはメルマガで」
ル「最後は宣伝しないの」
ま「ネガティブな感情を作り上げたのはメガラニカのほうなので、そっちの話はまだあまり外に出してないですかね。今度冒頭部分だけまたアップしてみますか」
ル「たまにはそういう情報も出していくことね。
質問4についてはどうなの?」
ま「人、物、お金の流れは太くなる。の本で書いてます」
読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる | |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
ル「あら、一気に簡単な説明になったわね」
ま「さっき語りすぎました」
ル「楽しないの」
ま「感情の落差がエネルギーになるので、感情を向ける行為はベクトルをつけることになります。
エネルギー、というのは感情の落差で生まれるのでネガティブでもポジティブでもエネルギーは生じます。
そこに「方向性」をつけてしまうと、人氣になるというとこでしょうか」
ル「難しいいいまわししないで簡単に言ったら?」
ま「人間がかってにネガティブとかポジティブとか考えているだけで、エネルギーの質にはそういうの関係ないってことです。
電気の発電が原子力でも風力発電でも、使ってる電気には関係ないですよね?
原子力だから危ないとか、風力だから電気からエコロジーな波長が、とかないですし。
その電気、エネルギーのつかいかたでいろんな方向性があるということで。
人のためになるなら「ポジティブ」ならないなら「ネガティブ」と分けている感じですよね。
ですけど、ネガティブもポジティブも関係なく電気は電気。
そういうとこで、感情の落差でエネルギーを発生させていくのにポジもネガもないということです。
この辺り、詳しいことが知りたいかたは「人物お金の流れは太くなる」を読んでくださいまし」
ル「宣伝につなげるわね」
ま「20匹プラスαの猫と、妻子養わないといけませんから、仕事の話は入れとかないといけません。
とりあえず、今回はこんなところでしょうか」
ル「私ほとんど何もしゃべってないわね」
ま「特に聞くことないですからねぇ。だいたいルリカさんは僕の過去生というニュアンスですけど、共有している人等もいるわけですよね?」
ル「もちろん、あなただけのルリカではないのよ」
ま「じゃあ、そういうとこでもちょっぴりSな感じなんですか?」
ル「そんなわけないじゃない」
ま「即答してきましたね」
ル「人によって、それぞれに必要な導きかたになっているから。そもそも、過去生として共有しててもガイドとして現れていくかどうかはわからないのよ」
ま「じゃあ、過去生としては存在してても。ルリカさんが出てくるわけではないということですか」
ル「ちょっと残念と思ったかたはいるかしらね」
ま「逆に出てこなくてよかったと思ってる人もいますよ」
ル「こんな美少女が出てきたら、男女ともに嬉しいはずでしょう?」
ま「過去生がガイドとして出てくる場合とそうでない場合って何が原因なんですかね?」
ル「その囚われたとこが、あなたの人生につながっているから私がでてきているのよ」
ま「じゃあ、ルリカさんの過去生が持っている囚われが、今の僕の持っている囚われにリンクしているから。ガイドとしてルリカという形をとって出てきているということですかね」
ル「ちょっと違うけど、まぁそんなところよ」
ま「でも、過去生の視点で話しているわけではないのですよね?」
ル「あなたの本質、ハイアーセルフ的な情報とつながってこういう会話はされているから、ルリカという存在の意識でもないのよ」
ま「その辺説明していくと混乱する人も出そうなので、また質問でもきたときに話ししていきましょうか」
ル「そうね。とりあえず今回のご質問へはお答えできたかしら」
ま「一応、答えられたカナと思ってますが」
ということで、今回のルリカさんに聞くでした。
そういえば、ルリカさんという存在の過去の肉体があった時代の話と狐の話。
時間がないのでまだまだ書けないとこですけど、今年もいつになったら表に出せていけるやら。
まぁ、時期が来たら時間もできるのでしょう。
そういえば、2月の東京夜会のほうも募集してますので、興味ある方は前の日記みてみてくださいね。
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/28ff942bd2af11797a114c79fdd63568
【現在募集中のワークショプ】
・2019年1月27日 東京夜会 「本質の流れを掴む人、掴まない人の違いとか」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/140ec62bc4cf85b6317efbe725d8a441
・東京2019年 1月27日 神氣と運気向上ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/73a165bd06de54a745c03dbe5ead4b8b
・2019年2月23日 「神戸 神氣と人氣ご縁良縁ワークショップ」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/d4d875a94d237ab4fdc0a9c3783c63e4
・2月23日 神戸夜会 「本質の流れを掴む人、掴まない人の違いとか」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/479ff9532672520a636cc4494ca38946
・2019年 福岡 3月2日 まるの日圭の 半霊半物質活用ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/bcf3a7335a2c2be8add6f2ef56dbcd51
・福岡 2019年 3月3日 まるの日圭 アトランティック過去生解放ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/b985e7042a617fc16968547b9946763c
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
ヘミシンク関連の話を聞きたい場合はコメントのタイトルに「ヘミシンク質問箱」とご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入の上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。
「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考にしやすいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」ミトコンドリアの話とか。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
<2017年新作ヘミシンクCD>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=78
ただいま販売中です。
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》
ただ今セール実施中。天然石アクセサリー、20%off(一部商品を除く)
ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2015年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca65/1654/p-r65-s/
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、グリッドワークでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/
《石の精カラーイラストとメッセージ》 開始しました。お気に入りの鉱物、ペンダント、アクセサリーからの声やそのエネルギーの姿をイラスト化し、リーディングしますよ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca62/1266/p-r62-s/
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
ただいま販売中の新作本
エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方 | |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる | |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則 | |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す | |
真名圭史,石井数俊,江口勝敏 | |
ヒカルランド |
〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか | |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
願ってイズクモ! (impress QuickBooks) | |
丸尾 佳 | |
インプレス |
誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する | |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 | |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- | |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 | |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
正直、まだピンときていない部分もあるのですが、過去生といっても色々なケース?パターン?があるんですね。
認識が狭いと囚われてしまうので、「なんでもアリ」なファジーな感じのほうがいいのでしょうね。
マニアックで個人的な質問でしたが、丁寧に回答してくださりありがとうございました!
ヒロシちゃんねる、炊事中に流すのに丁度良くて、良い情報をありがとうございます(*^^*ゞ
昨年夏からキャンプに興味があって、夫から君は絶対に無理だ(色んな意味で)と言われてたので、まさかこのような楽しみ方ができるなんて♪YouTube見てるだけなんですが、満足感が!
流れって不思議ですね。
ヒロシさん火がボーボーでやってましたね!なんとそれが、屋内のぬくぬくで、楽しめるなんて!圭さんの所は、グランピングみたいだ~。
新作本が出るまでに、
宇宙人に聞くを読み直して、メルマガのあの世のバックナンバーだっり、準備体操?しております(*゚∀゚)ゞ
私は工場畜産のこと知ったら逆にかわいそうでたまらなくなりました
まあ実際見た訳じゃなくて知識だけですからね
また違うのかもしれませんけど
薪ストーブで焼く、ハムエッグ、良いですね。
キャンプに行かなくても、自宅でキャンプ気分が味わえるなんて、ヒロシも羨ましがっていますよ。
この写真を見て、思わず、「ハウルの動く城」のハムエッグを作るシーンを思い出しました。
本当に、美味しそう、いや、美味しいハムエッグですね。