
今日は1日梅雨の合間の晴れ、という雰囲気でして雨は降らないけど湿気がジメッとしてるかんじ。

庭の風景としてはバラと猫と






あと、兄の家の庭で子供が四葉のクローバーをいくつも見つけてきまして

入れているのが1/12スケールくらいの便器の模型、少し水につけてシャキッとしてから押し花にするとか言ってますが。
その入れ物センスはなんなのだ、という感じですか。
我が子も来月からは下宿にはいることになるので、家で過ごす週末も今週くらいまで、ですかね。
さて、そんな日ですが、先日オフロード走ったせいかカブのマフラーガードに傷が入っていて、そのまま放置しているとサビがでそうなので、久々に朝からスーパーカブを拭きあげたり油を差してみたり。

その後は妻が明日からの子供の弁当のおかずを買わねばと言うので、ちょっとCB400スーパーフォアに乗って肉を買いに出かけました。
ですが、せっかく天気がいいのでなガソリンを入れてケニーロードを走って、というルートを選択したので。
なぜか1時間くらいかけて買い物してきたところです。
バイク乗りあるあるですね。
ケニーロードは前後に車がいないならとても楽しい道でして、ついつい止まらず走るもので写真がこれしかありません。

上り、下り、両方を楽しみ、気がつくと70kmくらい走ってましたけど、久々に走りだけを楽しむのもまたいいものです。
元がオフロードバイクに乗ってたもので、コーナーでフロントブレーキを使わない癖がありまして、それを改善するためにフロントブレーキを使ったコーナリングの練習してたとこもあります。
なんでも練習しないことには上達しませんからね。
しかし、相変わらず阿蘇はバイクやらスポーツカーでのツーリングが多いもんです。
さて、今日のこちらのコーナー

【ルリカさんに聞く】
<今日のおたより>
ルリカさん、まるの日さんに聞く!
はじめまして。最近ブログを読み始めました!
本を今、注文してます!楽しみです!
すごく個人的な質問にはなってしまいますが、お金の流れが良くなるにはどうしたらいいのでしょうか。
今、とても経済的によくないのです。私は専業主婦ですが、(内職してます)とにかく贅沢もしてないのですが…子どもにも我慢させてばかりで、主人ともケンカばかりです。
この状況を抜け出したいです。主人はちゃんと働いてます。
宜しくお願い致します。
<お答えさせていただきます>
ま「とりあえず『人物お金の流れを太くする』(ヒカルランド)を読んでいただけると何か参考になるかと思いますが」
ル「それで答えたことにするの?」
ま「ブログでかける範囲というのは限られてますからねぇ。
とりあえず、このかた限定の何かいいアドバイスお願いします」
ル「私に丸投げなの?」
ま「高次元的視点をお願いしますよ」
ル「ご主人と仲良くすることを、第一に考えて行動していけばいいのよ。それで万事解決」
ま「あの、それくらいその辺の主婦友達でもアドバイスできそうなんですけど」
ル「現状をまず満足させられないなら、その先、未来を満足させることは難しいのよ。
それが致命的に無理なら、別れて自分とつりあう相手を探すというのも一つの方法。
それを選択する気がないなら、今をよくするようにしなくちゃ」
ま「それが難しいから、未来に希望を持つんだと思うんですけどね」
ル「お金の流れはエネルギーの流れ、スムーズに全てのエネルギーが流れているなら摩擦や滞りは生まれにくいものなのよ。
そこで喧嘩や争いが生まれやすいのであれば、まずはお互いがより良い生き方をするように行動しないとね。自分がパートナーに合わせ過ぎるのも問題だけれど、パートナーに合わせなさすぎるのも問題ではあるのよ。
その辺、お互い絶妙な距離感をつかめてきたら、自然と流れは良くなっていくものよ。
男が出世するのは、この絶妙な距離感をお互いがうまく確保できはじめてから。だから若いうちは今ひとつなのよね」
ま「まぁ、若い時はお互いのエゴ丸出しでうまいことすり合わせができてませんからねぇ」
ル「あなたも今なら、この言葉の意味がわかるでしょ?」
ま「経験してきたら、ルリカさんの言わんとすることもわかるのですけど。まだそこに至ってない人には分かりにくいのではと思いますが」
ル「お金だけの流れを良くしたいなら、簡単な方法はあるけれど。多分そういうことではなくて家族の問題が金銭面にあると思っているのでしょうね。
でも、今回のご質問されている方の問題は金銭では解決できませんから、専業主婦止め働きに出ても、また新しい問題が出てくるだけで解決にはいかなわよね。
だから、今できること。
パートナーのことを見て、考えて。自分がどの辺を妥協できるのか。どのあたりを妥協できないのか。そこをぶつけていくことで喧嘩がおこるのだと思うのよ。
だから、実は今その過程を踏んでいるからそのままいろいろ思いつくままやっていくといいわよ」
ま「これ、という解決策は無いんですかね?」
ル「それ、あったらあなたが知りたいでしょ?」
ま「まず僕にこっそり教えて欲しいところです」
ル「急に変化が起こることは危険だから。地道にパートナーと前に進むしかないわね。そのなかで、自分たちがお互い良い生き方をしていると、必ず周囲から援助の手が差し伸べられるものです。
逆にいうと、それが無い状態というのは、何かがうまくいってないとも考えられるから、家族の仲を良くしていく方向で、行動してもらえればいいと思うわよ」
ま「具体案をここで幾つかくださいな」
ル「本気で思ってなくても、パートナーが帰ってきたら労ってあげる。
自分が悪いと思ったことは、その日の寝る前までに謝っておく。
パートナーが仕事にやる気を出して支えてくれるためには、いい気分で働きに出てもらってその分稼いでもらわないといけないわけだから。
仕事に対してのモチベーションを上げてもらわないといけないのよ。だから、愚痴を語りだしたら聞くだけで同調しない。
アドバイスもしない。
ただ横で一緒にいてあげるくらいで十分よ。
あとは、寝る時寝際、リラックスしているときに「いつもありがとう」的なことをそっとつぶやく程度、相手に聞こえる程度で呪文のように唱えてみるといいわよ。
それが潜在意識に染みわたっていくから。
いつも愚痴や文句を言い合っていると、それがお互いの潜在意識に染み付いていい影響与えないからやめることね。
子供に対しては我慢させていると思わないこと。無い袖は振れないのですから、自分にお金がなくて何もできないことをまず自覚してくださいな。
そして、その範囲でできる限りのことを行えばいいのよ。無いものは無い。我慢ではなくできないのだから仕方ない。
そう強く自分が思うことが大切よ。
自分の資産、使えるお金の範囲、それをはっきり決めておくことできる範囲での楽しみ、が生まれて制限のある自由を満喫できるわ。
それが楽しめるようになったら、だんだんお金の動きも活発になっていくわよ」
ま「具体的のようで、ほわっとした感じですが。
なんとなくわかる気はしますね。しかし、聞こえるくらいにつぶやくというのは、洗脳のやりかたに近いですね」
ル「いい感覚を得るものであればいいのよ。相手を洗脳するんじゃなくて潜在意識にあるやる気スイッチを入れてあげるのだから。
できれはベットでのピロートーク的なときがいいのだけれどね」
ま「寝しなが一番ってことですか」
ル「子供にも同じようにしてあげると、潜在的な能力向上につながるわね。
基本は相手の自信を削るような言葉をかけないこと、旦那にも子供にも、これができてたら主婦として素晴らしい仕事をすることができて、それが将来お金にもつながっていくものよ」
ま「外にでて働くというのは?」
ル「今回の方は、まず家の仲から整えないとね」
ま「そういうもんですか」
ル「自分の内面が外に出るわけですから、外に映し出されているものを整えていく、それをいい感じにしていくのは自分の内面を整えるのと同じ役割があるものよ」
ま「逆に自分の内面を整えればいいのでは?」
ル「毎日瞑想でもしてそれができるなら、そういう方法も併用したらいいわよ」
ま「そこで、『人物お金の流れは太くなる』についてくる誘導瞑想ですよ」
ル「自分の本の宣伝しないの」
ま「役に立つ瞑想なのですけれどね」
ル「必要な人は、それを手にするからいいのよ」
ま「高次元瞑想し始めて、玉ねぎが食えるようになったような気がします」
ル「他の要因もあるのだけれどね」
今日はこんな感じで、ルリカさんに聞くでした。
イラストは夏バージョンで書いてみたものですけど、まぁちょいちょい前のと交互に使っていこうかと。
さて、今日も仕事でガイドイラスト書いておりましたが。

こちらはA4サイズのガイドイラストとメッセージになります。
これは筆ペンで書いてますので一発書きになりますので雰囲気が出やすいのですが。
それぞれに特徴のある人が出てくるので、未だにガイド拝見は好奇心が尽きないですねえ。
【現在募集中のワークショプ】
・2019年7月14日 東京夜会 「半非物質存在関係の話~アトランティス・レムリア人、宇宙人、妖怪、タルパ、式神、幽霊などなど~」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/bb127cab218f78f2bd05fb7acb94869c
・2019年「仙台 7月7日 神氣と人気活用ワークショップ」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/fd13b5fb8d77a94f5b1ae0c1a03c6349
・2019年「仙台 7月6日 アトランティスの過去生解放レムリアへの流れへ」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/eaf25def8d4741d10a34e0fd45a39751
・東京2019年 7月14日 夏の癒しヒーリングワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/4167fd3401b3b16ab04c27a0fd2eafa8
・東京2019年 7月13日 日常生活を豊かにする、超能力ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/e6283cd44d3968fde96c74887f692d54
・東京2019年 8月3日 アトランティスヒーリング(粒子ヒーリング)
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/c49c29db7dce7a53f2d9567b5513d09f
・東京2019年 8月4日 レムリアンヒーリング(重力ヒーリング)
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/dce1d2cff129a077d3ff3abd1f69cc29
・東京2019年 8月5日 エーテル体調律ヒーリング 平日版
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/0b0609d8046317c3d4d79b04d526be74
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
gooの仕様が変わりましたので、スマホ、タブレットから見ている方はご注意ください。
まず、表示画面を「PC版」に変更してから、
ヘミシンク関連の話を聞きたい場合はコメントのタイトルに「ヘミシンク質問箱」とご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入の上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。

「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考にしやすいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」ミトコンドリアの話とか。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html

有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》

ただ今セール実施中。天然石アクセサリー、20%off(一部商品を除く)
ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2018年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca65/1654/p-r65-s/
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、グリッドワークでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/
《石の精カラーイラストとメッセージ》 開始しました。お気に入りの鉱物、ペンダント、アクセサリーからの声やそのエネルギーの姿をイラスト化し、リーディングしますよ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca62/1266/p-r62-s/
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
ただいま販売中の新作本
![]() | エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方 |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則 |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す |
真名圭史,石井数俊,江口勝敏 | |
ヒカルランド |
![]() | 〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 願ってイズクモ! (impress QuickBooks) |
丸尾 佳 | |
インプレス |
![]() | 誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
お嬢さん、来月から一人暮らしですか。
下宿だから、親戚の家にでも泊まるのですか。
お嬢さんも、独り立ちの日ですかね。
まるの日さんや、奥様は寂しいでしょうね。
でも、可愛い子には旅をさせよ、ということで、おめでとうございます。
以前も「私が皇室に批判的で嫌だ。」とかいうので、「私は皇室が皇室らしくあってほしいだけだ。」という話をすることができ納得してもらえたんですが、今回はそれですぐ帰ってしまったので、PCに「なんで意見が違うだけで怒ってしまうのかわからない、どうしてそう思うかの話も聞かないなんてひどい。」ということと、具体的に私がそう思った理由とその証拠写真(美智子妃膨らんだスカートでの伊勢参拝)を送ったところ、二日なんの音沙汰もなくなってしまいました。
内縁生活を8年経た後、入籍したのですが、それに伴い
勤めに出るのを辞めて主人の自営業を手伝うことになりました。
私の中で何かスイッチが入ったようで、入籍してから
寝入りばなに、主人の耳元で「貴方は素晴らしい人」
「私は毎日楽しくて幸せ」などなど囁いています。
お陰様で、家業は順調なので、このまま囁き続けたいと
思います。
あずさネタなのですが。
先週末に用事であずさに乗り、帰りに気がついたのですが、Wifiがつながるようになってましたw
ぼーっと前をみてましたら、車内に「JR-EAST FREE Wi-Fi」ステッカーが。
6月のWSのときには無かったような。。。
いえ、WSの帰りは爆睡してしまうので気がつかなかったかも。
速いです。
年末に向けて、まだ拡充中のようで有無がありそうですが。ただセキュリティは?ですかね?
そしてトンネル無いではつながりませんが、山間部では格段につながりやすくなりまして、驚きましたた。
あ、コンセントは一人一口あります。
なお、車内販売はさらに縮小しているようです。
「ホットコーヒーの販売は今月までです」と販売員の方が教えてくれました。
旅行気分で乗車していたのでちょっと残念ですが。
最後のwホットコーヒーを、しみじみwと頂きました。
あ、着席時は頭の上のランプをご覧ください。
棚板に「緑・赤・オレンジ」のランプがありまして。
リザーブ席は緑、フリー席は赤、次に予約になる席
はオレンジです。
お隣席のランプが赤色のときは、私は荷物をちょこっと置いてしまってます。
以上、あずさネタ、ひっぱりまして失礼しました。
ジャスミンさんの「貴方は素晴らしい人」とささやくのいいですね。私は隣で耳元にささやけませんが、見習おうと思います。