最近ワークショップの写真撮り忘れも多くなってますが、ちゃんと水素吸引と粒子ヒーリングワークショップやりましたよ。
本日も参加された皆様に癒しを、ということで。
で、写真はいつものオーナーさんたちとの食事で出てきた前菜。
小籠包のお店でして、なにせ美味いところです。
こういう街角風景が似合うところですね。
神戸はいろんな文化の混じり合った感じがあって、街角をふらふら歩いてるだけでも楽しいところですよね。
ゲームや漫画で出てきそうな風景がそこにあるという感じ。
そこでサービスでいただいた月餅ですが、なんとも本場な味で。
中には味付けされ、硬く茹でたのか何かしたらしい黄身が入っておるのですよね。
これも月に見立てたものなのでしょうか。
ワークショップも終わり、神戸の夜を堪能して、ホテルに帰って寝るというところです。
明日は午前中に熊本帰りますが、天気も良さそうなのでありがたい限りですね。
実は今回、夏バテなのか初日から食欲が無かったのですが(そのくせ、ルームサービスであんだけ食っとるやん、と言われそうですが)、ヒーリングワークショップをやり終えると、なんかスキッとクリアになって飯も美味い感覚が戻ってきましたので。
粒子ヒーリングはなかなか効果あるばい
と自分で思ってたりします。
いつも泊まるホテルは、家で使っているドライヤーと同じものが使われているので、こういうとこが割と次も選ぶホテルの基準になったりします。
僕の選択基準は
会場からの距離
ベッドのメーカー
部屋の広さ
サービスで水が付いてくるかどうか
というのがありまして、割と水は重要やなぁと最近思ってます。
中華料理で、ピータンがありますね。
小籠包も良いですが、ピータンも最近食べてませんから、また、食べたいですね。
今日は、お疲れさまでした。
ゆっくり休んでくださいね。
1日目から全員の過去世を見て下さったり、お昼も夜会も全ての質問に対して
丁寧にお答え下さったりで、
内心、まるの日さんのお体が心配でしたが、
なんだか今はスッキリなさっている感じで良かったです(*´ω`*)
今回も驚愕いっぱい濃い内容で大満足でした!
次回もよろしくお願い致します。
過去生WSでは、私のF15のイメージが映画マトリックスのシーンに似ているとご指摘いただき、忘れていたので久しぶりに観てみました。情報をダウンロードするところなどは、アトランティスの粒子技術みたいって思ったり。
家でするのと違って、おかげ様で過去生も色々見えました。
休憩時間もお話し下さるので、ついつい質問してしまいます。
お疲れやったと思います。ありがとうございました。
さて、狐さんに質問です。
粒子を自分でも使えるようにするためにあれこれやっていたら、ふと「情報粒子と治療粒子を組み合わせてDNAの書き換えができる」というインスピレーションを得ました。
そういえば、狐さんにDNAの「見えない領域」について説明されたことがなかったので、この際に色々聞いてみたいと思います。
1)DNAにも見えない領域がありますか。あればどういう構造をしていますか。
2)DNAの見えない領域と、ミトコンドリアの見えない領域(ミェフ)の役割の違いについて
3)アトランティスの粒子(情報粒子など)をつかって、DNAやDNAの見えない領域の情報を書き換えて、肉体やエーテル体を改善したり、人生を良い感じにすることはできますか。
以上、よろしくお願いいたします。