今日はついに熊本でも桜の開花宣言がでましたね。一週間くらい去年より早いみたいですか。
私の中学時代の桜の思い出と言えば、校門入り口にある、満開になったでかい桜の木の下で集合写真を取ったものがあります。舞い散る花びらが綺麗で、20年以上前の記憶ですが未だに覚えています。
これが福岡にいたときの記憶ですから、それから比べると2週間くらい桜の開花が早まっているんですかね。
ちょっと昔を思い出した日のヘミシンク。先日、ルシアさんのガーデンで、アマテラスさんと遭遇したのですが、裸の天女のイメージが強すぎてイラスト書くの忘れていましたね。なので、ここに載せておきます。人によって見え方も異なるとおもいますが、参考程度に。もっときらびやかですよ。
さて、今日はブログよりお申し込みの、naoさんのガイド拝見です。
カフェにある木の下のテーブルにいらっしゃるnaoさんと会いまして、そこからガイド拝見です。
現れたのは、着物を着くずした女性。おいらんとかそういう雰囲気をとたえてきましたが。
でも日本髪が結っていません。
そして、メッセージを聞きますと、
夜空に浮かぶ星を手にとって、見せてくれます。
「小さな星は、夜空で輝いていてもそれほど注目されませんが、このように一つだけを見ると、それは美しく輝いているのがわかると思います。
大勢の光と比較しないで、自分の中にある小さな光に注目してください。
自分にある美しい光に気がつく事が、これからの世界を有意義に過ごすコツですよ。」
と微笑みながら言われました。
他には?と聞きますと、
「たまには和服を着てみてくださいな。とてもしっくりくると思いますよ。昔の記憶をいい感じで感じられるかもしれません。」
と言われて、椅子のイメージを見せてくれまして、
「腰痛、腹痛は椅子などの要因もありますが、おもにストレスが原因です。そのあたりにご注意を。」
そして、
「人生というのは、音楽に合わせて踊るようなもの。音楽を良く聴いて、それにあわせることができないと、上手く進んでいきません。自分の人生に流れている音楽をよく聴いて、それを感じてください。
そうすれば、自分の人生での目的などを感じ取ることができるでしょう。」
と言って微笑んでいます。
最後に
「みかんはおなかを冷やすので、食べ過ぎに注意ね。」
というちょっと季節はずれな事を言われて去っていかれました。
見た目は姉さんかと思いきや、優しい方でしたね。
イラストは下にありますので。
続いて、ミクシィよりお申し込みの方。
まるの日カフェにて、はるんちゃんに案内してもらうと、
なぜか、カウンター席で、その方はミシェルから出された飲み物を飲まれていました。
そこで、ガイド拝見です。
見えてきたのは美輪さんのような男性。ゴージャスな服装に、きらきらしたものを振りまきながら登場です。
メッセージを聞いて見ますと。
「霊的な探求と、現実世界のバランスをうまく取ることですね。今生きているのは現実世界で経験を積むためなのですから、霊的世界の知識はその補助にしかなりません。
そういう存在との接触もある意味大事ですが、現実世界での人間同士の接触もまた大切なことです。あなたのこころの向くままに、交友関係を広めていくといいですよ。」
と言われました。
他には、
「高いところから落としたタマゴは粉々になりますが、低いところがら落ちた場合はへこむくらいで済みます。プライドも同じです。変に高いプライドを持っていると、それが落ちたときのダメージは強いものです。無駄なプライドなどは持たないほうがいいですよ。」
という事も。
そして、
「歌、音楽、芸術派向こうの世界とつながるツールです。美しいものに身を任せて、その波動を感じてください。それも、霊的世界を探求するものにとっては大切なことですよ。」
と言われました。
そして、最後に、
「雨降って地固まる。世界はこういう基本があります。今ある困難な事象に出会っても、それは地固めする重りだと思えばそれもまた良しです。
世界は自らの思うとおりに動いています。それに注意してください。」
そう言って、またもやゴージャスに帰っていきました。
イラストはその様子ですが、もっとキラキラしていましたよ。
私の中学時代の桜の思い出と言えば、校門入り口にある、満開になったでかい桜の木の下で集合写真を取ったものがあります。舞い散る花びらが綺麗で、20年以上前の記憶ですが未だに覚えています。
これが福岡にいたときの記憶ですから、それから比べると2週間くらい桜の開花が早まっているんですかね。
ちょっと昔を思い出した日のヘミシンク。先日、ルシアさんのガーデンで、アマテラスさんと遭遇したのですが、裸の天女のイメージが強すぎてイラスト書くの忘れていましたね。なので、ここに載せておきます。人によって見え方も異なるとおもいますが、参考程度に。もっときらびやかですよ。
さて、今日はブログよりお申し込みの、naoさんのガイド拝見です。
カフェにある木の下のテーブルにいらっしゃるnaoさんと会いまして、そこからガイド拝見です。
現れたのは、着物を着くずした女性。おいらんとかそういう雰囲気をとたえてきましたが。
でも日本髪が結っていません。
そして、メッセージを聞きますと、
夜空に浮かぶ星を手にとって、見せてくれます。
「小さな星は、夜空で輝いていてもそれほど注目されませんが、このように一つだけを見ると、それは美しく輝いているのがわかると思います。
大勢の光と比較しないで、自分の中にある小さな光に注目してください。
自分にある美しい光に気がつく事が、これからの世界を有意義に過ごすコツですよ。」
と微笑みながら言われました。
他には?と聞きますと、
「たまには和服を着てみてくださいな。とてもしっくりくると思いますよ。昔の記憶をいい感じで感じられるかもしれません。」
と言われて、椅子のイメージを見せてくれまして、
「腰痛、腹痛は椅子などの要因もありますが、おもにストレスが原因です。そのあたりにご注意を。」
そして、
「人生というのは、音楽に合わせて踊るようなもの。音楽を良く聴いて、それにあわせることができないと、上手く進んでいきません。自分の人生に流れている音楽をよく聴いて、それを感じてください。
そうすれば、自分の人生での目的などを感じ取ることができるでしょう。」
と言って微笑んでいます。
最後に
「みかんはおなかを冷やすので、食べ過ぎに注意ね。」
というちょっと季節はずれな事を言われて去っていかれました。
見た目は姉さんかと思いきや、優しい方でしたね。
イラストは下にありますので。
続いて、ミクシィよりお申し込みの方。
まるの日カフェにて、はるんちゃんに案内してもらうと、
なぜか、カウンター席で、その方はミシェルから出された飲み物を飲まれていました。
そこで、ガイド拝見です。
見えてきたのは美輪さんのような男性。ゴージャスな服装に、きらきらしたものを振りまきながら登場です。
メッセージを聞いて見ますと。
「霊的な探求と、現実世界のバランスをうまく取ることですね。今生きているのは現実世界で経験を積むためなのですから、霊的世界の知識はその補助にしかなりません。
そういう存在との接触もある意味大事ですが、現実世界での人間同士の接触もまた大切なことです。あなたのこころの向くままに、交友関係を広めていくといいですよ。」
と言われました。
他には、
「高いところから落としたタマゴは粉々になりますが、低いところがら落ちた場合はへこむくらいで済みます。プライドも同じです。変に高いプライドを持っていると、それが落ちたときのダメージは強いものです。無駄なプライドなどは持たないほうがいいですよ。」
という事も。
そして、
「歌、音楽、芸術派向こうの世界とつながるツールです。美しいものに身を任せて、その波動を感じてください。それも、霊的世界を探求するものにとっては大切なことですよ。」
と言われました。
そして、最後に、
「雨降って地固まる。世界はこういう基本があります。今ある困難な事象に出会っても、それは地固めする重りだと思えばそれもまた良しです。
世界は自らの思うとおりに動いています。それに注意してください。」
そう言って、またもやゴージャスに帰っていきました。
イラストはその様子ですが、もっとキラキラしていましたよ。
音にあわせずむちゃくちゃに踊ってるようなもんなんですかね。想像したら面白いです。
「人生というのは、音楽にあわせて踊るようなもの」私の格言にしたいです(笑)
うれしいメッセージです。ありがとうございました。
それにしても。。。そんなにプライド高いかな?
いつか、ゴージャスな人に直接聞いてみますね。
人間とか天使はまあわかるにしても、天狗とか妖精とかライオンとかまで出てくるとは思いませんでしたよ。
うらやましいです。
いつかまるのひカフェいってみたいです!
またおじゃまします。
私は毎日会っていながら、眩しくて、着物の下のほうしか見たことありません・・・・
やはり、この前書いておられたように、もっと観察眼を養わないと駄目ですね~
それと自分の内観をみつようと改め感じました。忙しい中本当にありがとうございました。これからも、応援してます!
プライドが高いから、というわけではなさそうでしたが。
でも、こうやって、公開しながら見ているのは、そう居ないでしょうね。
ガイドもこれほど多彩だとは、私も思っていませんでした。
なんでもやってみないとわからないものですね。
ヘミシンク頑張ってくださいね。