まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

最近みた映像作品と、久々のこちらのコーナーで

2017-10-17 18:07:14 | へミシンク質問箱




今日は朝から肌寒く、エアコンも暖房を入れてしまうくらいの気温でした。
というか、昨日車走らせてたら外気温16度くらいでしたからねぇ。昼間にその気温とか冬とあんまし変わりませんし。

とはいえ、冬のような冷えていく感じもないので、とりあえず長袖で耐えられるくらいではあります。
今週末までにはいつもの気温になっててほしいとこですね。

さて、先に余談その1。
最近見た映画、というか某オークラのホテルテレビは、アプリが入っている例のあれでして。hulu、Netflix、Amazonビデオ、ニコニコ動画、などなど、自分でアカウント持っている場合はそれで入って見ることができまして。

「他のホテルもこういうテレビ導入してほしいとこやが」

と思った次第ですね。
で、映画とかアニメとかも自分が加入しているものを使って見ることができたので、映画などもiPadで見るよりいい感じでした。

で、ちょい前はメイドインアビスとバハムートとアホガールくらいしか見てませんでしたが。
今期はいろいろと見るものがあって迷うとこです。そういう時にネットで配信されていると時間のある時見られるので、ありがたいところですね。
ドラマなども最近はこのパターン増えてきましたし。テレビでの配信よりも徐々にネットでの映像配信が中心になっていく時代がくるのでしょう。

なんて思いながら、映画の話。
Netflixはブラムの映画が見られるってんで入ったんですが。
ブラム自体は「あ、まぁ、こういう感じね」で微妙に期待はずれではありまして。
先日は2013年くらいにあってたCGの「キャプテンハーロック」を今更見て。

キャプテンハーロック Blu-ray通常版
小栗旬,三浦春馬,蒼井優,古田新太,福田彩乃
ポニーキャニオン


「あ、まぁ、こういう展開ね」

と微妙な感想を得たりしてました。もちょっと海賊船ならではの戦艦アクションに期待したんですけどねぇ。楽園追放的な流れを期待してはいけませんね。

ストーリーは「新しいキャプテンハーロック」的な内容で、微妙に突っ込みどころは多々ありましたが(電源が簡単に抜けて生命装置止まるとか、主人公がかなり行き当たりばったりな人とか)、個人的にはミーメの人間ぽくない造形が良かったですね。



絵で描くとこんな感じですが。
今までのミーメ像を踏襲しつつ、CGで表現されてて良い感じ。
「裸に紐ビキニか?」と思いましたがあれは服の模様なのでしょう、たぶん。

ハーロックが痛い人で主人公も痛い若者で、痛い人同士が引き寄せあって傷を舐めあっていい感じのラストに行き着くという感じですか。
70年代、80年代の「強いカリスマが人間を動かす」時代ではない、ぬるい感じのなぁなぁな世界観でハーロックという存在が動き始める、そんなスタートとしてはちゃんとしていたと思います。
が、エンターティンメントとしては、メインストーリーは適当に勢いで流して。CGならではのアクションをメインに据えて欲しかったと思うところです。

ドクロに下顎がせっかく新たなデザインであるので、アニメではできなかった「噛み付く」とか、ダイダロスアタックみたいに戦艦に突っ込んで、口が開いでそこからダークマターを放出して敵艦を操りビームをそらせるとか、そんな意表をついたラストバトルが見たかったと思いました。

まぁ、全体的な感想は「ミーメの造形が良かった」という人外キャラ好きの僕が満足した作品でした。他の姉妹も見せて欲しかったとこですね。


という個人的な感想は置いておいて。
秋の夜長に見てみては如何でしょう。昔のハーロックの記憶がない人にオススメです。
昔のハーロックの記憶があると、途中で「これはハーロックじゃない!」と思ってしまうかもしれませんが、新しい世界のハーロックとしては妥当だと思いますよ。

これ見たあとに映画版の「銀河鉄道999」でも見て、どれくらい違うか確認するのもいいかもしれません。

こういうキャラクターの変化というのも、プレアデス(組織社会的)からシリウス(個人主義的)への変化とか、そんな話に通じるものがあって、そういう視点でみてました。

次回作、実は期待してるんですけどね。
勝手に次回作妄想。

年老いた前ハーロックが会長職みたいに引退し、やることないので館内でお茶でも飲んでて。
前からいるクルー達は女々しい理由で宇宙を破壊しようとした旧ハーロックより、権力に対して正義に鉄槌を下す、イケイケな新ハーロックのために働き。
前ハーロックはさらに居場所がなくトチロー(メインコンピューター)だけが話相手で、昔話しくらいしかできず。

新しく入ってくる新入りクルーには邪魔者扱いされ。
あんなに慕ってくれていたミーメにはガン無視され、あの鳥も寄り付かなくなり。
船の厄介者扱いされている前ハーロック。
100年間老なかった分、急速に数年でおじいちゃんになって。あの剣が杖に変わり。

しかし、新ハーロックが窮地に陥ると、トチローの扱いに長けた前ハーロックが舵輪を握り、船を予想もできない挙動で動かすことで窮地を脱し。知恵を出して新旧ハーロックが力を合わせて敵を倒していき、最後は皆の協力で船が助かる。
そんな「二人ハーロック」みたいなぶっ飛んだ展開が見られると楽しいがと期待してますが。

たぶん、前のハーロック好き世代がいる限り、こういうネタはダメでしょうね。
という続編が頭の中で再生されるくらいの期待度はある終わり方でしたけどね。

さて、そんな個人的映画の話から今日のこちらのコーナー
かなり久々ですね。




【ヘミシンク質問箱】


<今日のご質問>

ガイドとのやり取りと、探索について質問させてください。

最近、ヘミシンクでのガイドとのやり取りを無意識に制限していることに気づきました。
必要最低限の受け答えでないと、自分のエゴで間違ったメッセージを受け取ってしまうのではないかと怖がっていたみたいです。
ですので、曖昧なイメージや簡単なやり取りしか受け取れなくて、自分にはヘミシンクでの探索は向いてないのか?とか思っていました。

今までの探索や過去生を見たりとかは、ほとんどが明晰夢や体脱の状態での体験でした。
あと、なぜか車の運転中に意識が変わりやすいらしく、ガイドや過去生の人や、亡くなった父と話し?たり、囚われの解放がおきたりします。(たまに解放が起こると運転しながら号泣とかしてます。危ないですが)

でも、ほとんどが意図せずに起きることが多いので、自分の意思で自由に探索するにはヘミシンクで練習するのが良いような気がしまして。
ゲートウェイF12フリーフローで、イメージを制限しないように、流れに任せるようにしてガイドと会話してみました。

はじめは普通に会話していましたが、やり取りが続いて慣れてくると、自分の質問もガイドの答えも、やり取りがまるごと同時に起こるので、それを文字にしてメモするのにすごく時間がかかって、書いてる間ガイドに待っててもらって、メモしているうちに帰還のナレーションが入って、あわてて戻ってくる感じでした。
とりあえず、ちゃんと会話できたので、無意識にかけていた制限は外れたような気がしてますが、情報のカタマりのようなものを受け取ったとき、メモしないと後で忘れてしまいそうだし、かといって書くことばかり考えてると意識が変わりそうだし、どう対応したらいいでしょうか?
こういうのも慣れですか?
あと、ゲートウェイはF12のフリーフローまでしか持っていなくて、探索の練習をするなら全巻揃えたほうが良いでしょうか?ヘミシンクを使わないとF15やF21のまるの日カフェ等には行けないですか?
35の領域とかはヘミシンクより先の領域ですよね。光の瞑想を探索に使うことはできますか?

今後、別宇宙の自分の星も見てみたいし、以前質問コーナーで質問させていただいた懐かしの友人にも会いたいし、やってみたいことはいろいろあります。
ワークショップに参加するのが一番良いような気もしますが。
自分の意思で自由に探索できるようになるためのアドバイスをいただけたら嬉しいです!
よろしくお願いします。

ちなみに、ヘミシンクでのやり取りや探索についてガイドに質問してみたら、
「自分の思うようにやってみるといいよ~」
というざっくりとした答えでした(笑)



<お答えさせていただきます>

暇があるなら、僕のブログの前の方を読んでいただくと、どうやってガイドとの関わりを作っていったかを肌で感じていただけると思いますが。
基本的に、こちらでご質問していただいた内容に関しては大概カバーしていると思います。見えない世界は頭で理解するより、雰囲気や気配で理解するほうが確実な世界ですしね。

まあ、でも何しろ長いので、要点まとめてお話ししますね。

運転中は繋がりやすいので、僕も「あの世の会いたい人に会える本」にある「あの世の人とのやりとり」も結構運転中にやってることが多かったです。
これは、田舎で道がまっすぐが多いのと、早朝出勤だったので車が少なかったという条件があるので出来たもので。真似はしないでください。
あの世の人に会いに行く予定が、事故って自分がリアルにあの世に行って戻ってこれなくなりますので。

なので、運転中の瞑想、ヘミシンクなどは避けていただいたほうが良いです。
慣れてくると楽しいですけど、事故は皆に迷惑かけますからね。景色が移動している感じがいいので、新幹線などに乗る際にやってみると楽しいと思います。
助手席、後ろの席などで瞑想するのはいいとおもいますよ。

自分の意識をコントロールするのにヘミシンクは有効です。
何も使わずに見えない世界を感じる能力を持っているかたは、海の中を自由に自分の流儀で泳いでいる人と同じで。泳ぎ方や呼吸のしかた、効率のいい泳ぎかたなどw勉強してない状態とも言えます。
ヘミシンクは、探索できる範囲が狭くなりますが。
プールに案内されて、適切な深さと場所で泳ぎ方、呼吸の仕方、海で泳ぐ際の様々な方法、道具の使い方、いざという時の対処法、などを学んでいる感じです。

なので、ヘミシンク、gatewayを聞くと「イラっとする」とか「合わん」という人は、そういう勉強しなくても泳げるから不要、と感じている人たちの事ですね。
無理してやる必要はありませんが、何か窮地に陥った時に対処できる範囲が広がるので。
gatewayを勉強するのは悪くないと思いますよ。

本気でやるならフォーカス21までは勉強してたほうがいいですので。やったほうがいいかどうか聞かれると、直感でやったほうがいいと感じたら手にしてください、というところですか。

同じガイドと会う、でもフォーカス12と21では雰囲気も変わりますし、関わりかたもちょっと違ってきます。

メルマガの「ヘミシンクCD活用法講座」にも書いておりましたが、フォーカス12、21、27で会うガイドはそれぞれ波長なども違って感じるもので、メッセージの受け取りかたに入ってくる自分のフィルターも変化します。
ですので、慣れてきたら35の領域から入っていくほうが、より正確なメッセージなどを聞くことができますね。
でも、まずは12とか21とか27とか、そういうとこで僕は経験を積んできたのでそう言えますが。そうではない人はいきなり35から入っても詳しいメッセージは受け取りにくいともいます。
曖昧な、柔らかい、優しいメッセージは受け取れますけどね。
ルリカさんとの対話に出てくるような、人間的なやりとりは12や21あたりが最もやりやすいです。

まるの日カフェ、に行きたいならブログに出てくる記事を読んで、そこに意識を向けていくといけないことはないです。
2008年あたりの記事に初登場する内容がありますが。
そのあたりから読んでいくと、だんだん繋がっていくと思いますよ。

探索は自分のやりやすいように行うといいので、試行錯誤を繰り返していくといいと思います。

ガイドメッセージは基本的に、すべて同時のやりとりです。
質問してる間に答えが降りてくるので、それを対話形式にまとめるのは「慣れ」です。
僕はパソコンに座って、書きながらやりとりしている状態を作っているので。
話しながらブラインドタッチで書き込んでいる感じですね。おかげでキーボードで文字を打つのがはやくなるという良い訓練にもなってます。
文字を書く仕事をしているので、そういう訓練も兼ねてパソコンに打ち込みながらやりとする形式を身につけていきましたよ。

そのあたりは練習と慣れです。
同時に来たものを後で分離してやりとりにしてしまう。
同時に来たものを時系列に分解してやりとりしているように書いていく。
自分にあったやり方があるので精進してみてください。
僕は最初は全部ノートに書き込んでましたよ。
何ページにもわたってやりとりを記入して。
そして、パソコンを使い始めてからは「文字をはやく書く練習も兼ねて」パソコンで慣れないうちからせっせとこなしていって。今やブラインドタッチでサラサラ文章書くくらいの腕になりましたし。
最終的に全部仕事に生かす方向で、自分のスキル磨きができるやり方でやっていくと無駄がなくていいと思います。

1日10,000字くらい書いてる時はありますし。そうなるといかにはやく打つかが仕事の効率にもなりますからね。

あとは現在の技術「音声認識を使う」という方法もあります。
僕はまだ使ったことないですが、一人でガイドと自分のやりとりを声で記録しておく方法ですね。
最近は音声で入力もできますから。それもやってみるといいかと思います。

光の瞑想は探索に使えますが、海にいきなり放り込まれて、泳げはするけどどこにいったらいいかわからない。という状態に似た感じになりますので。
自分が探索をする目的や方向性をきっちり持っておく必要があります。

その練習にgatewayというところですね。

まぁ、そういう方のために有料メルマガのほうを展開しているのですが、

・有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」

http://www.mag2.com/m/0001626812.html

ここで書いていることは、すでにブログの中で書いていたことをまとめているとこもありまして。
メルマガを見ることができない場合は、ブログの記事を辿っていただくのが一番いいかなぁ、と思うところです。

探索というのは自分で試行錯誤しながら、プラスの経験、マイナスの経験をしながら学んでいくしかありません。
ですが、結果的には自分の人生を有意義に過ごす方向に進むはずですので、楽しさと好奇心を持っていろいろと直感で感じる方向に進んでみてください。

ヘミシンク以外にも様々なやり方はありますので、そういう視野を広げておくのも大切ですよ。

ということで、今回のヘミシンク質問箱でした。
光の呼吸、高次元瞑想、それらも探索に使うことができるので、僕が前に出し他三部作のような内容、今有料メルマガのこっちのほうで進めている世界観
地球創生とか宇宙創生とかアトランティスとか。

・有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」

http://www.mag2.com/m/0001603200.html


そんな探索も可能になっていきますよ。
で、なんで有料でやってんのや、という話。
これはエベレストに登る冒険家と同じで、スポンサーがいないと冒険ができないものなのです。
高次元探索というのは、結構エネルギー使います。ブログでやらないのは、毎日やってたら身がもたないから。
メルマガ書く前に集中して、それから意識を向けていきますが毎回へたってしまいまして。正直、やる前は「面倒くさいなぁ、やらないで済むならやりたくないなぁ」という状態になるくらいモチベーションが落ちます。
ですが、探索し始めたら持ち直しますけどね。
それくらい、エネルギー消耗があるということで。
高次元探索、高次元にアクセスするだけであれば、何も疲れたりしませんが。
そこから言葉として、情報を下ろしてくるのは「変換作業」が入るので脳がフル回転して疲れます。

それで、モチベーションの意味もありますが。皆様からエネルギーをいただくことで、さらに先にある情報をゲットして、その情報を還元しますのでスポンサーになって頂けませんか。

というのが有料メルマガの存在になります。
単純に「おもろいやんけ」という気分で読んでいただいてもいいんですけどね。
そういう方々のおかげで、前回の3部作の本の内容も探索し、それを世の中に出すこともできました。

まぁ、いろいろとやるにはエネルギー使いますもんで。
それを回す手っ取り早い方法としての有料化というところですね。
その情報などは形を変えてこのブログにも反映されてますので、たまになんか難しい話しだす時はそっちからの情報を引っ張ってきていることが多いですよ。

僕だけではなく、様々な作品を世に出す人たち、クリエイターの人たちは自分で見えない世界を冒険して、得てきた情報をこの世に還元している人達でもあります。
そういう人の作品を買うこと、お金を払うことはその人たちの「冒険を後押し」することになって、さらに良い情報をこの世に持ってきてくれることでもあるので、なるべく作品、応援しているクリエイターの人のものにはお金が動くようにしてあげてくださいね。
それがエネルギーとなってその人たちが活動しやすくなる流れができます。

ま、ですが、途中にキノコの人たちが群がる場合もあるので。そのあたりは大きな組織になると要注意ですね。

動画配信サイト、Amazonプライムビデオでもなんでもいいですが。
そういうのに入っている人は、気に入った動画を、作品をみておくと、それなりのお金が動くことと思われます。

ちなみに、「願ってイズクモ」が電子書籍で読み放題プランに入ってましたが、あれも読んでくれる人が増えるほどに僕のとこにお金が入ってくるシステムになってますんで。
ささやかながら、お気に入りの作品を作る方々に対してはそういう支援の仕方もありますよ、というのもエネルギー循環の一つの方法です。

さて、神戸の12月9日、10日のワークショップですが、10日のほうはすでに数人キャンセル待ちが出るくらいお申し込みがありましたが、9日のほうはあと少し席はありますので、興味ある方は前の日記読んでくださいね。

あと、12月神戸夜会の募集も今週中には開始しますので、お楽しみに。

12月東京の夜会はそのあと募集開始しますね。



ついでに、最近やってきてる三毛猫ですが。




最近は餌をねだりにやってくるようになりました。
馴れ馴れしいのでどうしたものやら。





【ただいま募集中のワークショップ】

・2017年「東京 11月26日 日曜日 エネルギー循環ワークショップ」
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/004664d5211e648a3faf1c9479b25f6d

・福岡での講演会は10月21日に行います。<人ものお金の流れが太くなる、講演会>

http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/208c814766a80d00d0654b5f2098addf



・11月11日 名古屋 特別講演会「人物お金の流れは太くなる!」

http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/c028060800e47c0d8bf7c2d728ce776c







【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】

ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
ヘミシンク関連の話を聞きたい場合はコメントのタイトルに「ヘミシンク質問箱」とご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入の上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。




「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考にしやすいかと思います。



<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>

をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。

http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html



有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」現在の地球の状況についてなんて話。

http://www.mag2.com/m/0001603200.html



有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。

http://www.mag2.com/m/0001626812.html



<ヒーリングショップ・ネコオル 2016年新作ヘミシンクCD>

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=76


ただいま販売中です。


フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei



《ヒーリングショップ・ネコオル》




ただ今セール実施中。天然石アクセサリー、20%off(一部商品を除く)
ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2015年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68


《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca65/1654/p-r65-s/



《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69



《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ 

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36


《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55


《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、グリッドワークでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44


《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/


《石の精カラーイラストとメッセージ》 開始しました。お気に入りの鉱物、ペンダント、アクセサリーからの声やそのエネルギーの姿をイラスト化し、リーディングしますよ

http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca62/1266/p-r62-s/


・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html



ただいま販売中の新作本


読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる
まるの日圭
ヒカルランド





非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と〈普通感覚〉でつきあう成功法則
真名圭史[著者],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド



〈2〉非物質ガイドとの探索 思い通りの現実を引き出す 受け容れられない、認められない対象こそが〈顕現〉する秘密
真名圭史[著者],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド



〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで〈今〉に内包されているのか
真名圭史[著者],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド






願ってイズクモ! (impress QuickBooks)
丸尾 佳
インプレスコミュニケーションズ



誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する
まるの日 圭
ハート出版


誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本-
まるの日 圭
ハート出版





誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見
まるの日 圭
ハート出版


ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記
まるの日 圭
ハート出版






世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス)
まるの 日圭,松村潔
中央公論新社









コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は熊本に帰ってきて。歯... | トップ | 今日も肌寒い日で。それとご... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
このところ、 (lirio)
2017-10-17 19:39:51

2ヶ月ほど前からマゾーンの女王ラフレシアと
先週からはラフレシアとラジオフィッシュでアタマがイッパイでした。

まかさここでハーロックとミーメの話が聞けるとは!

ラジオフィッシュのネタは可笑しいですね~
作業がはかどるはかどる(笑)
返信する
今日も寒い日 (りんパパ)
2017-10-17 20:01:44
 まるの日さん、こんにちは。

 東京も、今日は、午前中冷たい雨で、午後は曇り空でした。
 気温は、まったく上がりませんでした。

 さすがに、私も寒く感じました。

 愛猫のリンちゃんが、どうも最近元気がありません。
 でも、ご飯はしっかり食べるので、良いかなと思っています。
 当分、様子見ですね。
返信する
有料メルマガ (tomoko)
2017-10-17 20:19:41
有料メルマガを今年の夏くらいから読ませていただいています。

無料の公式ブログでも内容が自分的にはいっぱいで、何年も申込みできずにいまして。
最近ようやく金曜日が楽しみに思えるくらい読める自分になっています。

先日はちょっと自分の勝手な解釈のせいか、連載の小説の台詞に感動してうるっとしたりしてます。 

さしよりお礼を伝えようと思いまして。

ありがとうございます。
返信する
なかなか、熱い宇宙談義ですなぁ~~~ ♪ ( ´∀`) (やっぱり、猫は可愛い❤️)
2017-10-17 20:26:59
私と致しましては『ホラー』なジャンルが好きですなぁ~~~ ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ウグワァァァ~~~~!! 、ギィエェェェ~~~~~~!!! 、アギィャァァァ~~~~~~~!!!! 、
淳二ィ~~~~~~~~~~~ッ!!!!! ……………などなどが……。
返信する
秋ですね (はり)
2017-10-17 21:04:48
前クールのアニメはプリンセス・プリンシパルも設定が練りこまれてて面白かったですよ。
アニメや漫画にもアトランティス系、レムリア系、メガラニカ系があるのかな〜なんて思うこのごろです。今クールはレムリア系おおいのかななんて思います。
返信する
ありがとうございます! (ローズマリー)
2017-10-18 00:59:00
まるの日さん、回答ありがとうございます!

とても分かりやすくまとめてくださってありがとうございます。参考になりました。

ちょうど今日、時間ができてF12フリーフローを聞きました。
以前よりはメモもスムーズにできた気がします。会話しながらざっとメモして、後でノートにまとめています。イラストを入れたりしながら、やはり数ページにはなります。

昔、まだガイドという概念が自分の中になかった頃、何か疑問に思ったりすると同時に答えが出るようになった時があって、最初はビックリしましたが、次第にいろいろな思考が自己完結して、言葉に変換するのが苦手だったのもあり、人と会話しづらくなってしまって「便利だけど身動き取れない」と悩んでいました。
今思うとガイドメッセージを受け取っていたんだな、という気がします。
受け取ったものを自分で理解して、活用できなければ意味がないですよね。言葉に変換するのは疲れるし苦手ですが、もっと慣れるように練習してみます。

過去ブログも読んでみますね。
まるの日カフェ、ヘミシンク無しで挑戦してみます。できるかな?
ゲートウェイの基本のツールも、もう一度練習してみます。

F10にいつもいるヒーリング担当っぽい女の子ガイド。普段はすごく身近に感じていますが、ヘミシンクだと必ずF10にいます。F12には現れません。
ヒーリングなら35の領域でも現れるんじゃないかと、ふと思ったら、大人の姿で現れました。同じ存在でも雰囲気が全然違う。
ホントかどうか疑っていたので、まだ大人の姿の彼女とはちゃんとコミュニケーションとってないですが、今回の回答に、現れる領域で姿や役割が違うとあって、納得しました。
そういえばルリカさんとルリーさんも姿が違いますしね。

もっと自由にいろんな探索ができるように試行錯誤してみます。
わからなくなったらまた質問させてください。

ありがとうございました!
返信する
スポンサー気取り (monamaru)
2017-10-18 01:33:33
今月もfss以外読むところのないnewtypeを購入して作者にお金が回るようにしました。
ヘミシンクCD活用は定期購読していましたが、見えない世界の歩き方も購読開始しました。
ぶっとんだ内容期待しております。
アトランティスの記憶は以前のものと同じなんでしょうかね。
返信する

コメントを投稿

へミシンク質問箱」カテゴリの最新記事