まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

今日も肌寒い日で。それとご質問におこたえして。

2017-10-18 19:59:43 | ルリカさんに聞く!




今日は雨が降って肌寒く、長袖きて上着着て、昼の外気温が15度くらいでした。猫もこんな感じでぬくぬくモードです。

冬と変わらん気温ですが、まだ冬のように寒さが身にしみるほどはありませんね。
冬だったら昼15度で、夜はマイナスまで下がりますからその差がないだけマシなんでしょう。

そんな中、妻が「庭に花咲いているから写真撮ってくる」と僕が仕事で動かないもので庭先写真をPENTAXで撮影してきてまして、














こんな感じで、いろいろと花が咲いております



親の畑で落花生も収穫されてたりして。

基本無農薬栽培なのですが、よくできるもんです。



柿も実ってますよ。


今日は1日パソコン前に張り付き仕事で、特に何もしてないので書く事もないですか。

そういえば、ヒカルランドでのセミナーもだんだん席が埋まってきているようなので。
お申し込みの方はお早めに〜

<人ものお金の流れは太くなる 特別昼会>

http://hikarulandpark.jp/shopdetail/000000001479/

内容は、現在のエネルギー循環。引き寄せなどに介在しているアトランティス時代に存在した粒子技術の影響とか。

という本の内容からちょっぴりずれた話をする予定ですが。
質疑応答は本の内容からでまったく問題ありませんよ。

本の本文中には一切出てきませんが、エネルギー循環の中に粒子技術の影響があるという話も含めて、ざらっと話していきますね。



そして、今日のこちらのコーナー
メールにていただいたものになりますよ。




【ルリカさんに聞く!】


<今日のお便り>

『圭さん、ルリカさん質問をお願いします。僕の職業は法律関係です。判断能力が亡くなった方の財産管理業務もやったりしています。
先日受任した案件ですが、男性で脳出血から全身まひとなり植物状態となってしまっている方でした。毎日付きっ切りで奥さんが介護している状態です。
そして、重度の障害等で保険金が降りるためその請求手続きをしました。数千万円が出たのですが、その支給された次の日には、その保険会社の人間が、奥さんにに電話し家に行き、半分近くの1000万円ほどを保険会社で資産運用してほしいと営業をかけていました。僕は、正直「大変なことになってるのに、よく支給された日の翌日に営業かけて、1000万預けろとか平気で言えるな、このクズが。」と思いました。
保険金は、この障害を負った旦那さんの財産となるため、親族といえども自由に使うことはできません。奥さんが勝手に使い込めば業務上横領罪で刑事告訴することになります。
そして、その次の日には、僕に保険会社から電話がかかってきました。相続の相談があるので乗って欲しいということでしたので、だれか相続関係で困ってる方がいるのだと思い自分からその会社に赴きました。個室に通されると、僕にに対する営業が始まりました。
正直呆れましたね。「こいつら自分達に金集めることしか考えてないな」と思いました。感じたのは、お客さんの方向を向いているのではなく、自分たちの会社や個人の利益追求が先にあるなということです。法律の専門家と組んで、信託系の仕事をしたいような感じで、お互いwin winの関係になりますとか言ってきました。
稼ぐことが悪いとは思いませんが、相手の意向を無視した利益追求的な雰囲気にかなりの違和感を感じました。しかも、その保険会社で何人か会ったのですが、なぜか全員うさん臭く感じました笑。
自分はいつも法律家同士でいるのですが、まったく異質な人種と会った感じがして気持ちが悪かったです。雰囲気が我々とまったく違うのですよね。帰る間際に、今後もご飯食べたり意見交換しましょうと言われました。
そして、車で帰ったのですが、駐車場から出た瞬間、目の前で他の車が路上で故障かパンクしており、JAFが止まって作業していました。そして、そこから100メートルほど進むと、今度はパトカーが後ろにピッタリついていて、しかも進む方向がずっと一緒でした。2キロほど同じ方向に進んだ時点でパトカーは違う道に行きました。
ホッと安心したのですが、その直後に今度は前から白バイが走ってきました。家に帰ると違和感がどんどん増幅してきます。1日悩んだ挙句、僕は、喧嘩になってもいいと思い(やっぱり多少言い合いになりました)、保険会社へ電話し「旦那さんの多額の財産を運用するよう働きかけることは、奥さんに横領をしろとそそのかしていることになるのでやめてください。そして、あなたたちの行動と財産を守る私の立場は利益が相反するため、今後密に連絡を取ったりすることはできません。」と言い、縁を切りました。すると、かなりスッキリして解放された気分になりました。』

以上を前提に質問です。

①新作本であるように、エネルギーの循環や等価交換的な観点から、こういう保険会社のようなやり方はどうなのでしょうか?この方達はある意味、お金を流して世の中に貢献している部分もあると思います。しかし、ご家族の意向や心情を無視したようなやり方はかなり違和感があります。家族の意向を無視しても、世の中にお金を循環させていれば、こういった会社はどんどん発展していくのでしょうか?
同じことは、家に来る保険の外交員や新聞などの押し売りでもいえると思います。

②保険は、客観的に見れば、不安を煽って人の意識をコントロールし、エネルギー(お金)を集める手法だと思います。宇宙的というか全体的な流れからみて、このような不安を煽ってエネルギーを集める手法の企業や人たちは、今後うまくいかなくなっていく流れでしょうか?それとも、これからも増殖増長していくのでしょうか?
「結婚は何歳までにしないと」とか「まだ、〇〇を使っていないの?!」といった広告と同じですよね。

③JAF、パトカー及白バイの意味は何だったのでしょうか?
以前、圭さんは、交通事故など車関係は、すべて人生の流れを示すもの、と言ってたと思います。
『今後もその保険会社の担当者とタッグを組んでいけば、自分の仕事も増えるし、幅も広がるので、良好な関係を続けるべきで、縁を切ったりすることがないよう注意しろ』というメッセージだったんでしょうか?
それとも、『自分が違和感を感じる手法で動く人達にそそのかされ、自分の本質からずれた形で仕事をすることになると、どんどんストレスなどで大変なことになる。自分の中の本質からそれることが無いよう、縁を切るなり距離を置くようにするよう注意しろ』というメッセージだったんでしょうか?
電話して縁切ったら、急にスッキリしたのですよね。

④JAFは曲がり角を曲がったら、いきなり居て、避けなければいけませんでした。
 パトカーは、後ろにぴったりついてました。白バイは前から来ました。
 いきなり目の前にJAFがいたり、緊急車両が前と後ろから来た意味はなんなのでしょうか?
 圭さんは横から突っ込まれて事故にあって、独立を決意することになっていますよね。

⑤僕は昔から、保険のセールスや、布団や新聞の押し売りなどが来ると、異常に腹が立ちます。
 あまりにしつこい布団業者に対し、携帯電話片手に「今すぐ帰るか、警察に電話されて身柄拘束されるか選んでください」と言ったこともあります。
 なにか、自分の財産が理不尽に奪われたりした過去世などでもあるのでしょうか?
 外からやって来て財産が出ていくような勧誘をしてくる人に対して嫌悪感が半端ないです。
 今回の保険会社のやり方も、この自分の性質も関係していると思います。

以上です。長くなってしまいましたが、よろしくお願いします!


<お尋ねさせていただきます>


ま「という事ですが」

ル「長いわね」

ま「でも面白い体験ですよね。見るからにメッセージがゴロゴロしていて」

ル「それで、まずは何から答えたらいいのかしら?」

ま「①に関しては、いや関しなくても保険外交員の態度、行動パターン、人柄らしきものを見ると、たいがいその会社の質が見えてくるので。なんか違和感あるな、と感じるとことは付き合わないほうがいいと思いますね。
それはともかく。
エネルギー循環の内容から見ると、お金を動かす事に問題はありませんが、不安を煽る、恐れを煽ってお金を集めるのが基本的な保険のやり方なので。
それだけ見ると「ネットワーク商売的エネルギー循環」のやり方で成長しているとこだと思いますね」

ル「じゃあ、潰すの?」

ま「いやいや、それで助かる場合もありますし。
保険も自分が「ちょっとかけておいたほうが、気持ちが安心」というのであれば必要ですし。その人生を不安で生きさせないための「保険」という考え方もあるのですよね。そういう会社は人も外交員のかたもいい感じの方が多いように思えます。
同じ事をやっていても、やる側が「安心」を与えるためにやるのか、「不安」を煽るためにやるのかは違いますよね。今回のご質問のところは「不安と恐れ」からくるエネルギーを回収しているとこっぽいので、多分業績はそれなりにあるんじゃないですかね」

ル「エネルギーは集まるから、会社は発展するけれども。その先はどうなるのかしら?」

ま「行き着くとこまで行ったら衰退するんじゃないですかね。エネルギー集める相手がいなくなればそれまでですし」

ル「じゃあ、①の内容に関しては。非道なやり方でもエネルギーを集める側になっていたら会社は発展するけれど。いずれ頭打ちになって消えていくというとこかしら」

ま「そういう不安と恐れに即した会社とか消えればいいのにと思いますけど、そういうとこに惹かれていく人もいるので難しいとこですね」

ル「その辺りも、自分で「気持ちよく」その保険に入れるかどうか、その辺りが基本かしらね」

ま「質問②にいきますが、さっき答えているようなもんですね。保険会社でも「安心」して人生の本質につながる生き方をサポートしてくれる存在だったら、成長してゆくと思いますが。人から不安と恐れを集めていくやり方のところはだんだん業績も悪くなっていくと思います」

ル「エネルギー集めも、だんだん世界が変わっていくからそれに合わせた方法になっていくでしょうね。恐れや不安を煽るのは時代遅れになっていくでしょうし」

ま「質問③にいきますね。これは、ガイド的に「今道を外れるとすぐお縄」的な意味合いがあったように思われますが」

ル「そうね、道路をスピード違反したり、違反行動したら即捕まる状況で走らざるを得ないということは、自分の道を外れる行為をしたら、社会的に「制裁を受ける可能性」を示唆していたと言えるわね。だから、断ってよかったと思うわよ。
それで保険会社と一緒になんかやったら、それこそここに質問できないような事になってたでしょうし」

ま「今回の決断は正解だった、ということですね」

ル「ガイド的なメッセージね」

ま「白バイも?」

ル「油断するなって事ね」

ま「質問④のJAFは?」

ル「すでに事故に遭っているという話かしら。
今の現状が車でいうならパンクしているのと同じ状況になっているという暗示でしょう」

ま「すでにパンクしているんですか?」

ル「その保険会社に足を運んで話を聞いてた時点で巻き込まれているということよね。それで前にすすまないほうがいい、という意味合いでパンクしている車が現れるという流れがあるわね」

ま「止まるための警告みたいなもんですか。そのあとパトカーについてこられたというのもその流れですか」

ル「それくらい、徹底的に「今の流れはよくないのに気付きなさいよ」というお知らせが来てたということね」

ま「じゃあ質問⑤のあたりは?」

ル「性質でしょう。エネルギーを奪われやすい人の特徴よね。そういう奪われる生き方をしてきたら、警戒心が強くなるだけの事だから。人生で別に不都合なければ直す必要もないし。気にしないでいたら自然に気にならなくなるようなものよ」

ま「何かを解放しないといけない、とかはないので?」

ル「今の仕事で自然と解放されるでしょうから。そういう学びも兼ねて仕事をやっているということね」

ま「全体的に、進む方向が違ったので様々な警告がわかりやすくでていて。
それに気づいて行動したので事なきを得た、という流れでいいんですかね?」

ル「そういう流れでいいと思うわ。だから、今後もそういう仕事でいろいろなものが出てきたときは注意して、すっきりする方向に進めばいいということね」

ま「しかし、こういう話を聞くと、財産を管理してくれる仕事というのはありがたいもんですね」

ル「あなた財産ないじゃない」

ま「猫はたくさんいますけどね」

ということで、今回のルリカさんに聞くのコーナーでした。

そういえば、神戸でこういうパイ菓子をいただいたのですが。



大変美味しく、今回の神戸リッチ紀行の最後を締めるのに良いお土産を頂いたところです
いままで食べたことのない味わいでしたね。


明日は神戸の12月夜会のほう、募集開始しますね。


【ただいま募集中のワークショップ】

・2017年「東京 11月26日 日曜日 エネルギー循環ワークショップ」
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/004664d5211e648a3faf1c9479b25f6d

・福岡での講演会は10月21日に行います。<人ものお金の流れが太くなる、講演会>

http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/208c814766a80d00d0654b5f2098addf



・11月11日 名古屋 特別講演会「人物お金の流れは太くなる!」

http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/c028060800e47c0d8bf7c2d728ce776c







【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】

ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
ヘミシンク関連の話を聞きたい場合はコメントのタイトルに「ヘミシンク質問箱」とご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入の上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。




「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考にしやすいかと思います。



<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>

をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。

http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html



有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」現在の地球の状況についてなんて話。

http://www.mag2.com/m/0001603200.html



有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。

http://www.mag2.com/m/0001626812.html



<ヒーリングショップ・ネコオル 2016年新作ヘミシンクCD>

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=76


ただいま販売中です。


フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei



《ヒーリングショップ・ネコオル》




ただ今セール実施中。天然石アクセサリー、20%off(一部商品を除く)
ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2015年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68


《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca65/1654/p-r65-s/



《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69



《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ 

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36


《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55


《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、グリッドワークでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44


《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/


《石の精カラーイラストとメッセージ》 開始しました。お気に入りの鉱物、ペンダント、アクセサリーからの声やそのエネルギーの姿をイラスト化し、リーディングしますよ

http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca62/1266/p-r62-s/


・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html



ただいま販売中の新作本


読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる
まるの日圭
ヒカルランド





非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と〈普通感覚〉でつきあう成功法則
真名圭史[著者],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド



〈2〉非物質ガイドとの探索 思い通りの現実を引き出す 受け容れられない、認められない対象こそが〈顕現〉する秘密
真名圭史[著者],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド



〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで〈今〉に内包されているのか
真名圭史[著者],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド






願ってイズクモ! (impress QuickBooks)
丸尾 佳
インプレスコミュニケーションズ



誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する
まるの日 圭
ハート出版


誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本-
まるの日 圭
ハート出版





誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見
まるの日 圭
ハート出版


ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記
まるの日 圭
ハート出版






世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス)
まるの 日圭,松村潔
中央公論新社









コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近みた映像作品と、久々の... | トップ | 12月9日 神戸夜会 「エ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
『お猫様』が財産 ♡ (M)
2017-10-18 21:06:17
招いてるニャヨォ~~~ ♪☆
『福』、招いてるニャヨォォォ~~~~~~~~~ッ‼︎ (((o(*゚▽゚*)o)))♡
返信する
ネコちゃん元気。 (りんパパ)
2017-10-18 21:49:09
まるの日さん、こんにちは。

 東京は、午前中は秋晴れの気持ちの良いお天気でしたが、午後から曇ってきて、急に寒くなりました。
 どうやら、明日はもっと寒くなるようです。

 さて、愛猫のリンちゃんが、今朝から元気になりました。
 良かったです。
返信する
狐に聞く (Unknown)
2017-10-19 03:38:28
こんにちは。毎日、寝る前に読むのが楽しみになってます。

狐さんに質問です。
少し前になりますが、夜、車で山道を走ってました。動物たちが活発になる時間帯なので、ゆっくり気をつけて運転していました。その頃ちょうど読んだ本に、自然霊の中にはタヌキに似た姿のものもいる、と書いてあったのを思い出し、「こういう里山の自然や動物たちをを守ってるのかな」となんとなく思い、タヌキの姿の自然霊を想像しながら「この道で動物たちが事故に遭わないようにお守りください」とつぶやきました。なんとその直後に、大きなタヌキが空から降ってきたのです。どうも山の斜面から道路にジャンプしたようで、着地前に私がぶつかってしまいました。
タヌキさんに申し訳ない気持ちと、気をつけていれば絶対大丈夫という自分の慢心に腹が立つやら情けないやらで気持ちがぐちゃぐちゃになりました。
で、質問です。
1、このような事故を防ぐことはできますか?

また、自分の都合でどうしても命を奪う時があります。なので、こうやって生きる以上、自然災害等で人生や健康に何か起きても文句は言わないよう普段から覚悟していますが、お天気にはいつも恵まれ、どこにいても心地よい風がそっと吹き、励まされ守られているように感じます。
実は、タヌキさんをはねた直後、身体の不具合(原因不明の食欲皆無と腰痛)が、すべて消えてました。
2、私は神社にはまったく行かず(場違いな感じがしてなんかこわい。)墓参りもしないし、信仰もありません。ただ空や山、森に向かって挨拶するくらいです。なのに自然はとっても太っ腹で、多くの恵みを与えてくれます。(農家なもんで日々感じております)何かお礼をと思っても、何かお供えするのは、まるで親からもらったお金で親にプレゼント買うような奇妙な感じがして、やったことがありません。自然界や自然霊から見て、こういう信仰心のないもらいっぱなしの者はどう映るのでしょうか?
長々とすみません。よろしくお願いします。

返信する
お花たちキレイですね* (4ばん)
2017-10-19 08:17:53
おはようございます。
いつもありがとうございます。

ミーさん*お花たちの写真とても好きです。
ほんわり*がんばろ~って思えました。
返信する
勉強になりました! (よし)
2017-10-19 11:58:08
こんにちは!
パトカーやらJAFやら、いろいろ合図であることもあるのですね。
私も訪問販売的なものとか大嫌いです、欲しければ自分から買いに行くから、来なくていいよって考えです笑
返信する
動物による事故 (きさらぎ)
2017-10-22 16:45:47
 以前働いていたところで、同僚の方がフロントガラスを鹿に踏まれてまだ新しい車なのに壊されたことがありました。
 動物には、道路があるとか関係ないので仕方ないですね。

 たぬきさんが死をもって、質問者さんをお祓いしてくれたようなお話ですね。
返信する

コメントを投稿

ルリカさんに聞く!」カテゴリの最新記事