![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/15/c2070ff111ec3a0dbd0f7abb46727c04.jpg)
今日はいい天気で、バイク乗ると気持ちよさそうですがなんとなく疲れていたのと、観光客が多い時は気持ちよく走れないので家で本読んだり仕事したり、片付けの続きをしたりしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1f/2c6ea6299f94cd1eee9f0a67d9a98d0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/08/769f716c8465348229eedfd8ce263e2b.jpg)
外を散策すると、うし男がついてくるのでこんな感じですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/80/61bd345987d718ee6dbad26be5697527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/54/bc2880faadc3f481db17d573e7af4933.jpg)
ジューンベリーも花盛り、毎年たくさん実がなりますが、ヒヨドリの餌となってるだけで誰も食ないんで勿体無いと思うんですけどね。
ジャム作っても誰も食わんしな、と思うとそのままになってしまうところです。
庭先の風景として、今年切り倒したくぬぎたちとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fc/99ecf45fa59a730172aecff1c6bd7d62.jpg)
数年前に切り倒した柳には謎のキノコが生えてたりとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/94/58bce556c601ccfff2e4c027684a1e2d.jpg)
花とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/33/17c23066448b498f591dde3f206729b6.jpg)
今の庭はこんな感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b7/2172b94489d4590046bb330f897f3485.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c1/fab1922e29b691eede648c369f33bcb0.jpg)
薔薇の鉢植えとかあった空間もすっきりと空いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/80/6811a405de888433475fcd0254d92639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ef/1a96b834fa74aadefe860db80f2e1635.jpg)
庭先の花です。
阿蘇地方のソウルフードというか、今の時期みんなが食べるものに「高菜漬け」があります。
阿蘇高菜、は細くて辛味が強いため美味しいと評判で、阿蘇以外でも割と好評なんですけど、みんな冬に植えているので春になると高菜漬けが至る所で生み出されていき、郵便局では発泡チスロールの箱に詰められた高菜が日本各地に配送されて行ってます。
遠く離れた親戚なども、阿蘇の青高菜を楽しみにしているというわけですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9d/5403d799d26b227d773cab5f588251f9.jpg)
それに、各家によって漬け込み方、高菜の味が違うのでそれぞれ異なるんですよ。
今年も、両親から、妻の実家から、妻のお姉さんから、と大量にいただき。
我が子も家にいる間は毎日食べてたりしましたが、基本一人で消費できる量ではないんですよね。
青高菜はそのまま置いておくと黄色くなって酸味が増し、古漬けになっていきます。
それはそれで油で炒めて高菜ご飯に使ったりと味わい深いのですが、今年はもらったものを全て冷凍して、一年中青高菜を食べる計画にしております。
こんな感じ。
他の冷凍食品はセブンイレブンで買ったのが大半ですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/44/7994f47028dd8c530a0b25fc263405c3.jpg)
写真と切り方がまずいので美味しそうに見えませんが、高菜漬けはちょっと味の素を振って醤油で食べると美味しいんですよ。
我が子がいたときに酒のつまみに高菜漬けをそうやって食べていたら、我が子もハマってしまい人のつまみをガンガン食ってましたね。
青い高菜漬けを食べると、春になったなぁという気になれる。
というのが、阿蘇の住人に刻まれたパターンなのかもしれません。
最近は年中食べることができますけどね。
さて、最近「もふ男が出てこないが」と問い合わせもいただきましたので気になっている人もいるかと思い書いておきますが。
2月くらいから家に帰ってきておりませんで、現在行方不明中です。
以前から家を開けることが割と多かったので、外出した後も痩せてる様子がなかったので別の餌場があるのは知ってましたが、どこにいるかは今の所不明です。
行方不明になる直前に近所の牛舎の方が「牛舎にいる猫を捕まえて避妊に連れて行った」という話をしてたことがあり、その時に捕まったか、逃げてそのまま寄ってきてくれなくなったかもしれんと思ってます。
警戒心が強く、以前妻が動物病院に連れて行った時は病院の中を飛び回るわ逃げ回るはで大変だったとか。
いっとき我が家に寄り付かなくなったとか、そんなこともありました。
それ以来薬飲ませるのも至難の業で、ダニ駆除剤を首筋に落とすだけで「お前毒を盛ったな!」くらいの勢いで逃げていくくらい。
近所の道路で事故に遭った猫などを見てないのと、基本的に喧嘩するより逃げる系なので事故や大怪我してるとは思いたくないものですが。
外ねこがいると、こんな感じで気を使うので家の中にいる方が管理ができて楽というのはあります。
ただ、そういう心配しなくていい一方、色々大変ですけどね。
今日も上で本読んでたら、いつの間にかパソコンにシッコかけられてて往生しました。
パソコン周りはガードしてあるので周囲を掃除するだけで済みますが、今までかけられたことのない角度からの攻撃だったので油断ならんな、と改めて思ったところです。
もふ男については、ふらっと帰ってくることもあるかもしれませんので、今まで様子見てたとこなんですけどね。
今外にいるのは牛男だけとなっております。
もふ男をペットとして認識するかどうかになりますが、今回のような状態で飼っているのはまだペットというつながりではなく、猫集合意識との繋がりが強い猫になりますかね。
16日と17日にペットとか植物とかのあの世の話ワークショップやりますが
・2022年4月16日 植物、動物のあの世を知るワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/01e0ed2f2a02abf4f8750f637ffd9b58
・2022年4月17日 ペット、栽培植物の霊的つながりを感じるワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/91012dca9ef457fbd4cd3b1f9ea72d29
高菜漬けの高菜は人間によって作られた栽培植物なので17日のワークショップになりますが。
現在阿蘇では菜の花のようなものが咲き乱れてますけど、たいてい高菜の野生化したものなんですよね。
そう考えると、野生化した高菜のあの世は16日の範囲になるとか、そんなイメージになりますかね。
チューリップも栽培品種として育てられたものと、野生化して勝手に咲き始めるものはまたあの世の範囲が違ったりと、割とややこしい状態になってたりします。
もふ男の場合は、猫集合意識の方で探っていくことで猫の国的な部分であの世に行ってる場合はそこで探すことが可能となってたりします。
ペットのあの世で見てみると、すでに向こうの世界に居るのでわかりにくくなったりします。
ペットは飼い主のエーテル体を共有するので、人間の霊的状態と同じくペットの霊的状態が一緒に居る場合が多いんですよ。
なので、僕があの世探索に行くと我が家の猫もついてこられるという話です。
あの世に行くと生きてる猫たちもそこに居るので、死後の猫かどうかの判断は難しくなります。
ペットガイドイラストとメッセージ、を行ってますが、その際もこの辺りを見極めながら行うことになるので、半野良とか野良猫に関しては個人に対してのメッセージというより土地や家の流れの中で生きてるところがあるのでなかなか難しいとこがあったりしますね。
動物のあの世、植物のあの世、そういう概念を知っておくと見えない世界探索に奥深さも出てきますので。
一応、今回のワークショップも宣伝しておきますね。
そして、昨日の夜会でも話しましたが23日24日のワークショップは夜会の中で話した祈りとかエネルギー循環についてになるので、興味がある方は前の日記読んでくださいね。
【現在募集中のワークショプと夜会】
※しばらくはzoomを使った「オンライン」のみとなります
・2022年 4月9日 見えるから余計に不安になるのかも? 争いとか自然災害とかに揺さぶられすぎないために
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/07398197eb8b3fb4dd91ec82d7e98891
・2022年4月16日 植物、動物のあの世を知るワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/01e0ed2f2a02abf4f8750f637ffd9b58
・2022年4月17日 ペット、栽培植物の霊的つながりを感じるワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/91012dca9ef457fbd4cd3b1f9ea72d29
4月の予定
4月9日 周囲の出来事に引っ張られすぎないために 夜会
16日 土曜 あの世関連ワークショップ
17日 日曜 動物とあの世とダークマターと
23日 土曜 情けは人の為ならず ワークショップ
24日 日曜 魂を救うワークショップ
・ヒーリングショップネコオル 2021年ワークショップ動画
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=91
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
<夜会>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=87
<ワークショップ>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=88
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
文章の最初に「ヘミシンク質問箱」、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」のどれかをとご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/a2e88eb677d367b9be813ca16fd804dc.jpg)
「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考すいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」2019年もこころ部門で5位いただきました。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6e/32b9389143f365acb09ceeb3dc7306e5.jpg)
有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f8/f701a5a3f570b84dd61468d02f64966f.jpg)
ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2019年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68
・家の運気向上 神氣リーディング まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=84
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86
・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/
・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=65
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、「トータルセルフとつながるCD」 販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=60
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
ただいま販売中の新作本
![]() | エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方 |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則 |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す |
真名圭史,石井数俊,江口勝敏 | |
ヒカルランド |
![]() | 〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 願ってイズクモ! (impress QuickBooks) |
丸尾 佳 | |
インプレス |
![]() | 誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
阿蘇も、春めいてきましたね。
高菜漬け、とても美味しそうです。
家によって、つけ方が違うのですね。