まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

何回目だよ・・。

2010-09-14 20:42:12 | エネルギー操作?

余談ですが、このブログアップするのに、3回目です。
なんで、アップできんのや!!
って感じですよ。今日のplalaはイライラモード全開ですね。
以下はコピペです。


今日はめっきり秋の気候で、朝は半袖では寒いくらいでした。
いきなり秋が深まった感じですね。今の天気は雨がいきなり降ったり、止んだり。急に冷えたり、暑かったりと2極化が進んでいる気もしますね。
日本人意識が「なあなあ」から「白黒」と変化してきたのと同じように、季節にもそれが現れて居るのかもしれません。
秋の長雨とか、そういう風情のある中途半端な感じが、日本の四季を美しくするものなんですけどね。

話題は変わって、私のように食品に携わっていると、いろいろと法改正に混乱する事もあるのですが。
最近、「消費者庁」が出来てから、余計に面倒になってきています。
「これ、消費者にとって何の意味があるの?」的な成分表示義務とか。コレまでに触れられてこなかった、妙に細かな表示指示とか、そういうのが増えてきております。
正直、面倒です。
食品の表示に関しては偽装表示とかあったので、そういう流れを厳しくするのは分かるのですが。なんか、関係ないところまで厳しくしているようで。
いかがなものか、と思うところです。
「白黒」の話から、ちょっとこういう事も思い出してしまいました。
その何かを厳しくすると、その分チェックに人手がかかりまして。公務員は残業手当も出るので、その分お金が出て行くわけです。「無駄な税金使いやがって!」と私は思っていますけどね。費用対効果が薄いきがします。

さて、政治の話は選挙のときまでおいて置いて。

共同探索、いかがでしたか?見えたものが誰とも共通してなくても大丈夫です。
たとえば、まるの日カフェに来て見えたイメージが、はるんちゃんの着ている赤い服だったとします。それは、マダムの座っていた椅子の赤い布地を認識はしていたけど、頭の中ではるんちゃんの服だと組み合わせている可能性もあります。どなたかが、はるんちゃん巫女さんの服着ていたようだ、という体験日記もありましたが、この場合、赤い色=巫女さんのはかま=女性が着るもの=はるんちゃん という図式でイメージが進んだのかもしれません。

今からコンビにに行って、ポテチとコーヒーと雑誌かってきてみて。
しばらく袋から出さない状態でおいて置いて、風呂上りにでもその表紙やパッケージを書いてみてください。
たぶん、曖昧なものが出来上がると思います。コーヒーの柄が雑誌の表紙に載っているかも。
慣れないうちはこんな感じですので。共同探索の場合は、他の人と同じイメージと少しでもかすっていたら、何か見えていた、と自信をもってくださいね。ぴったり当るほうがまれですから。

さて、今日は
ちょっと最近思うところの話でも。

良く、「お札」を家に置く方がいます。私の実家にもいくつか置いてありましたし、どこかに行く度に買い足してくるかたもいます。
まあ、ある意味、神社めぐりをした証拠の品、という感じでコレクションしている気持ちだといいのかもしれませんが。
私もこの道に入るまでは、「お札」と「お守り」はあればあるほどいいのかと思ってました。

しかし、最近はこのお札、というのは私的にはアメリカ人が言うところの「拳銃」と同じかな、と思っています。

自分の身を守るために、アメリカ人は家に拳銃を持っている人もいます。理由は「悪い奴が来た時に、家族を守るため。」という前向きなものがほとんどだと思います。
実際、それで強盗を撃退しているところもあると思います。

でも、素人が拳銃を取り出しても、相手がそれ以上に上手だったらその拳銃を奪われて、逆襲に会ってしまうわけでして。

お札、にもそういう危険性があるような気がします。
人の念や悪いものから家族を守るために置いておくお札ですが。
その質はどうなのか?というのは良くわかりませんよね。

自分の持っている拳銃が、トカレフだと思っていたら、実際は偽造拳銃の粗悪品で。
いざ使おうとすると暴発するかもしれません。
お札にも、そういう危ういところがあると思います。
それに、お札を拳銃だと仮定すると、いくつも家に置いておくのは、拳銃をいくつもおいておくのと同じでして。
悪いやつが入ってくると、それのうち一つを奪い取って襲撃してくると思います。
全部管理できているならいいですけど。
お札には、力があります。それをよい存在ばかりが使うわけではない。と言うのか、非物質的な世界の話ですね。
その力より弱い悪い存在は弾かれるかもしれませんが、それ以上の念のような強いものが来た場合は、逆にその力を悪用される可能性もあると思います。
ならば、ということで、さらに強力なお札を持ってきて飾ります。
拳銃でなくて、マシンガンもってくるような感じですね。
すると、さらに強い念のようなものを弾くことはできますが。またそれ以上のものが来た場合はそのマシンガンを奪われてこちらに攻撃される場合もありえると思います。

冷戦時代の「米ソ」の関係のように、どんどん軍備を増強しないと、非物質的な影響を与える存在に対抗できなくなってしまいますね。このやり方だと。
最期は核ミサイルになってしまうかもしれません。

私は、力の強いお札さえあればいい、という考え方はあまり好きではありませんで。
結局、この軍備増強対抗戦になってしまいます。

と、いうことで。ある方は、家に置いておくなら天照大神のお札くらいがいいね、と言ってました。
つまり、日本の神ではこれ以上は居ないわけですから、確かに安心ですね。

そういう風に考えると、お札とかパワーアップアイテム(特定の意味をもたせたパワーストーンとかキーホルダーも)、というのは扱い方にも注意が必要だなあ、と思うところです。
もちろん、必要な人も居ますから。それは状況に応じて使用する感じで。
ただ、何でも集めればいい、というものではない、という事が言いたいだけですけどね。
お札やパワーアイテムは道具です。それを使う自分がその効能を知り尽くしていれば、それは自分にとって素晴らしい力になると思います。

拳銃の扱い方、ナイフの扱い方に優れているひとは、無駄にその力を悪用しないものです。
効果的に使うから、自分に悪影響はないのですよね。それを使って、自分以外の人々を守る事もできます。

今家にある、そういう道具について、改めて考えてみるのもいいと思いますよ。
持て余す力は持たないほうがいい、というのは現実世界でも同じですね。
「家族の安全のため!」
と言って地対空ミサイルを2本くらい家に置いておくと、あるとき扱いを誤って爆発させてしまうかもしれません。
そうなると、御近所さんにも巻き添えを食らわせてしまうわけでして。
扱える範囲のものにしておいたほうがいいですね。

エネルギー的に見ると、まあ、こういう見方もあるということで。

私の場合、基本ずぼらなので、我が家にはお札やパワーアイテムは置かないようにしています。メンテナンスの面倒なものは、あまり家に置いておきたくないので。
その割には水晶とかいっぱいあるじゃん、と言われそうですが。
あれには役割を与えていませんので。石に、ある特定の意味合いを持たせてしまうと、それが力を持ちますので。我が家の石にはそういうプログラムをしておりません(いくつか、道具としての意味をもたせているものはありますけどね)。
ほとんどはだたの観賞用と、その石のもっている波動を楽しむ感じです。

非物質的なエネルギーが自分に影響を与えそうな時は、それを「反らす」、エネルギーを「削ぐ」感じで対応しております。
武道と同じような感じですね。正面突きに対して腕の力で防御をした場合。こちらの力が弱いと何の防御にもなりませんが。相手の勢いを反らせると、それは最強の防御になります。
いろいろな念や非物質的影響というのは、人の「強い気持ち」が方向性を持ったものなんかな、とも思うところでして。
ならば、その強い気持ちを反らせてしまえば、自分に向く方向性が変化するのでいいと思います。
その際に最強の使える言葉が、某銀河同盟軍提督の言葉

「それがどうした。」

ですね。私のブログには良く出てきますが。相手がどんなに理屈を持ち出して、どんなにこちらを説得しようとしたりしても、「それがどうしたのですか?」といえば、相手の人は明らかに戦意を消失します。

それと、某野球部臨時顧問の言葉

「それはそれ! これはこれ!」

これも使えます。
実際に使うと喧嘩になるかもしれませんのでオススメしませんが。
非物質世界のほうでは、こういう気持ちでいると結構大丈夫です。
いろんな人の念、もしくは悪い存在のエネルギーを感じたら、使ってみるのも効果的?

道具は必要な時に、必要なだけ用意して、その扱いには注意しましょう。という事ですね。

それに依存すると、なんでも危なくなる場合もある、という事ですね。

今日はまったくヘミシンクと関係ない話題ですが。
でも、こういうエネルギー的流れを感じるようになったのは、ゲートウェイで練習したから、というのがありますからね。私にとっては関係はあります。


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨ふりますね。 | トップ | MINI退院! »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まるの日さん。こんばんわ。 (ホウラン)
2010-09-14 21:59:32
「それはそれ!これはこれ!」

いいですね。これ。「それがどうした」精神に続き使わせていただきます。

返信する
まるの日さん、こんにちは。 (りんパパ)
2010-09-14 22:08:04
 確かに、国のやることは、官僚が考えるので、複雑ですよね。

 もっと、分かりやすくして欲しいですね。
 まるの日さんの、お怒り、もっともです。

 それがどうしたのですか。いいですね。
 これでは、喧嘩になりませんね。

 私の家には、明治神宮のお札がありますが、大丈夫でしょうかね。
返信する
Unknown (AL)
2010-09-14 23:28:31
おもしろいお札の捉え方ですね。私は行った神社へ意識を向かわせる目印だと思っています。ヘミシンクでいえば「F10」とか「F21」と書いてある、意識の中のカードだと。たくさん集めて「F21.618」みたいな、どこなのこれ? っていうのがあっても仕方ないので、お気に入りのが3つもあれば十二分と。
返信する
地対空ミサイル(笑) (ゼネテス)
2010-09-15 06:17:43
こっちは高射砲くらいしか
用意できそうになかです
(^_^;)

赤毛の将校もあんなにあっさりと
去っちゃいましたね


身分は全然ちがいますが
自身と重ねてしまいました。

(T_T)

お札もいいですが
普通に、いいエネルギーを吸収してくれる
リーボールくらいでちょうどいいのかも
しれんですねぇ
(⌒?⌒)
返信する
皆様コメントありがとうございます。 (marunohi)
2010-09-15 19:47:12
まあ、お札の考え方にも、こういう感じのものもあると、そういう事ですね。
神社によっては、お札のエネルギーがちと「いいのこれ?」的なものもあったりしますので。
偽造トカレフになっている可能性もあります。

そういう激しい効果のものを使わなくても、武術の達人のように素手でなんとかできるようになると、問題も減るのだと思います。

ヘミシンクで意識の開放、これも一つの意識鍛錬ですよね。

「それはそれ。これはこれ!」
は意外と使える考え方ですので。お試しください。
返信する
圭さん、おはつです。ケンサムといいます。 (ケンサム)
2010-09-17 10:32:16
いつも、ひそかに愛読してます!

読んでて、お~アッテンボロー提督の言葉じゃん!
って思わず突っ込んでしまいました(笑)
あの作品もいろいろ参考になる考え方がありますよね。

いろんな視点、意識の持ち方、大事です。
返信する
いろんなところを、少しづつ読ませてもらってます。お札を自分で書いて貼ってまして・・・(汗) (moka)
2011-05-02 11:20:32
拳銃とお札の例がとてもわかりやすかったです。
ありがとうございました。^^
返信する

コメントを投稿

エネルギー操作?」カテゴリの最新記事