
今日は春を感じる写真など。
外ではホーホケキョ、と鶯の声が響きわたっておりまして、すっかり春の芽吹きを感じるものですが。
でも気温は低くて、霜柱とかまだ立ってたりします。

そんななか、たぬたぬがやってきたたので写真を撮ってたら、

日向が暖ったのか、ゴロゴロし始めて。

いい顔してるのでそれをまず撮影。

日は暖かいのですがまだ吐く息が白い状態の午前中ではクロッカスとかも蕾の状態で並んでいて。

庭を散策している間に花がゆっくりと開いていくような感じでしたね。
ふとみると庭先に移動してたぬたぬが転がっていて。

散策してる間に、とか書いたら庭がすげー広い家っぽく思われそうですが。田舎の感覚ではそこまで広くはありません。合わせて200坪くらいが庭って感じですかね。なので妻が庭仕事するときは数日掛かり
草刈りも1日かかります。
そんな中でチューリップたちの芽吹きもはじまっていて。

花もいくつも咲き始めていて。



今のところ、春の足音が駆け足でやってきているような、そんな風景になっております。

ふとみると、またたぬたぬが転がっていたり。

庭に出ていると、たぬたぬも一緒にやってくるので、外猫ならではの自然の風景とともにある写真が撮影できたりします。花と猫とかいいんですが、そうそう思い通りに動いてくれないのが猫なので。クロッカスの横に来たので撮影しようとしたらカメラにすりすりしてきて失敗してたりします。
違うカメラ、42倍ズームのニコンのやつでは野鳥とか月とか普段みえないものを撮ってますけど、先日の月がこんなくらいになんとか撮影できまして。

10枚くらい撮影したなかの一枚なんですけどね。シャッタースピードとか変えながら撮って、やっとピントがあったものですが、まだはっきりとは合ってないですね。
でも、望遠鏡で覗くくらいの精度で見えるので、これは天体観測的なものも可能かな、と思えますところ。
ただ、ピントが合ってるかどうかが撮影してみないとわからないのが難しいとこですね。
モニターでは確認できませんもんで。
それと、ヒヨドリが近くにきたのでバッチリ撮影。

というか、ヒヨドリかスズメしか撮影してないですが、野鳥を呼び込む時にはまず「スズメから」というのは基本でして。次にヒヨドリが来て、その後「野鳥口コミネットワーク」があるらしく、徐々に種類が増えていくとこです。
ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、エナガ、そんなのは良く来てくれますね。
でも、写真は未だ撮れてないです。倍率だけ高いコンパクトデジカメなので、動き早いんでうまくピント合いませんもんで。
やはり動くものは一眼レフがいいですね。
さて、今日のこちらのコーナーから
そういえば、最近「お申し込みの際にはタイトルに『ルリカさんに聞く!』か『ヘミシンク質問箱』と書いてください」と書き忘れてたのでちゃんと伝わっておりませんでしたが。
基本的に、コメントのタイトルに上記のような文言を入れていただかないと、後日すっかり忘れてしまうことも多いですので。お手数ですがお書き添えのほうよろしくお願いします。
書いていただいてても飛ばしてしまうこともありますんで。
【ルリカさんに聞く‼︎】

<今日のお便り>
最近まるの日圭さんのファンになったものです。
ルリカさんの「自分に正直であれ」という話を聞いてなるほど~いい話だな~って思った直後に義実家の法事に参加しました。私の偏見だとは思うのですが、義母(おばあさん)が若い頃お姑さんに否定されて辛かった思いが自分の娘に投影され、娘さんは鬱になり、更に孫に対するネグレクトが起こって、3歳児の孫は軽い発達障害(言葉が遅い)になっているように見えました。それぞれ個人の辛かった思いを考えると誰も責められないのですが、結果として家族の中で最も弱い者が家族のカルマを一身に支える姿は胸を揺さぶるものがありました。一人一人が自分のブロック?カルマ?を無くすことが大事で、世界平和に貢献するってのを実感できる現象でした。
私自身は重症の鬱を発症した後、ヒキニート兼専業主婦をしながら瞑想などで、じりじりと自分の心を見つめる作業を行い、楽に生きられる方法を探索してる途中です。私の生きるのが辛い理由のひとつ「人間、社会、この世のすべてが怖い。恐怖に満ちている。安心できない」って感じてしまうのを止めたいんですが、なんとかならんでしょうか。身に覚えのある出来事を見直しても消えないので、たぶん0~2歳か前世の記憶が原因かな?とは思うのですがまるの日さんみたいな異なる次元とコンタクト取る才能がないので、どーしたらいいのか悩んでます。
自分がどんなに努力しても母は私より兄を深く愛することも自分の無力感の原因だろうとは思うのですが、女が息子を愛するのは本能的な現象だから努力で埋まる溝じゃないって理性でわかっても心の中では納得がいってません。まるさん、ルリカさん、ヒキニートな私に喝を入れてください。きつめのお叱りでもいいので宜しくお願いします。
<お尋ねさせていただきます>
ま「基本的に、質問の内容をこちらのコーナーでいいのかどうか考えましたが。最後にルリカさんと書いてあるのでこちらにしましたけど」
ル「まず何がしたいのか自分で把握してないとわかんないわよね。これだけ読んだら、専業主婦、ニートでいいのか、それとも別の生き方がしたいのか。現状を変えたいのか変えたくないのか、よくわかりませんもの。
自分が何をしたいかわからないから外に意識が向く。その典型かもしれないわね」
ま「というと?」
ル「別に、専業主婦で外に出なくても生活できるなら、無理して外で働く必要ないし。
家のなかで自分のやるべきことをやっていたら問題ないし。それに、今はオークションとかネットで自分で店を作って商売することもできるのですから。外にでて何かしないといけない、というのも基本ないものなのよ」
ま「現状をまず受け入れて、そっから外をみるといういつものやり方ですね」
ル「自分が楽な生き方、というのは人の真似をして生きていくことかしら?
確かに自分で考えなくて、そこにあるものを追いかければいいので楽かもしれないけど。そういう生き方をしていると、大抵は自分の生き方じゃないからいろんなとこで無理がたたるわよね。
それが鬱とかそういう状態になったりする原因になるんだけど。
まずそれに気づかないとダメね」
ま「この方の、楽な生き方、というのはこの人が楽になるのではなくて。人の楽になる生き方を自分が真似ようとしているから無理があると、そういうことですか」
ル「人の価値観ばっかで生きていたら、自分が磨耗してすり減ってしまうわ。それが鬱とかそういう状態でもあるの。あなたも経験あるでしょ?」
ま「豆腐職人時代の会社でそうなりましたよ。外にばかり解決策を求めていて。外にばかり問題を見出していたので、解決しない問題、課題に対して頭と精神つかってヘトヘトになっていた状態だったかな、と思えますね。今ならよくわかりますけど、その最中は「会社が悪い」という思いで頭がいっぱいだった気がします」
ル「そんな時に鬱になるのよね。内心、自分は正しい、悪いのは外だ、と思ってないと思っていても、実は内心でそう思っている時が多いのよ。この方も、そのところを見ていかないといけませんね」
ま「外に理由を探すまえに、まず自分の思いを見ていくということですか」
ル「それが見えると、別に過去生とかそういうの見えなくったって解放されますもの。
過去生とかそういうのは、現実で気づきを得るためのものであって。それが理由であっても、それを外すのは現実世界での気づきでしかないのよね。
いくら過去生の話を聞いても、本人がそれに納得しなかったらそれ外れない訳ですし。
本人が見ても、それの意味を受け入れられない時期だったら、それもまだ意味なかったりするし。
過去生とか見て、それを役立てられるようになるには。自分の無意識、自分が今表に出ている上部の心地よい言い訳じみた自分の考え、の下にあるものを見ていけないと難しいものなのよ」
ま「でも、僕は過去生解放することで人の囚われもかなり解放してきてますけど?」
ル「それは、相手の方が納得したからでしょ?ちゃんとそういうあなたにとって最適な相手のかたが来るように、私たちが調整してますから。それに対して、あなたが本気で取り組んだら結果はちゃんとでてくると、それだけのこと」
ま「過去生を見なくても、その方が納得できるものがあればそれでも過去生的な関わりは解放できるというのは、実際いくつも実例がありますので、たまに「過去生からの解放とかいらんのじゃ?」と思う時ありますが。でもどちらが必要かはその人次第だな、と感じられるので、今は先に現実面からアプローチして。次に非物質世界、という順でやってますね」
ル「だから、この方は過去生が、とか言っているけど。その前にまず現実の世界で自分が表向きに思っていることと、本当に思っていることと、それを見ていかないと難しいと思います。
働かねば、外に出ねば。と思うのは人からの刷り込みで。
実は自分の本質は「専業主婦で家でのんびりする」があるのかもしれません。もしくはその逆があるのかもしれません。
もしくは、自分が世の中の役に立つ存在と知らしめたいから何かしたいのかもしれないし。自分が人より上に立ちたいから何かしたいのかもしれないし。
それに気づくと、いろいろとやりようは見えてくるものです。
瞑想するときは、雑念が湧いてくるとおもうのですけど。それを消さずに、何が見えてくるのかを見ていくことも必要ですよ。
それが自分の表に出てない思考になります。
否定しないこと。そして、そこに囚われ過ぎないこと。ただ、見ていくだけです」
ま「僕もヘミシンク上達する前は瞑想やって、雑念を見て流す、というの3ヶ月くらい練習して、なんとなくコツをつかんだのはありましたね」
ル「長年の癖を本気で外すなら、時間はかかるものなのよ。でも、人間や外に対して恐怖を生み出すのは幼少期に失敗したことを責められたり、怒られたりした時の事が染み付いているだけだったりするんだけどね。ほんの一回の出来事が、その後の数十年を縛ることもあります。
この方もおしっこか何が布団に漏らして、お母さんにこっぴどく叱られたことがあるんじゃないかしら。記憶にないくらいの幼児期とかでそういう経験があって。それから「失敗すると自分の世界が崩壊する」という恐怖が染み付いたのかもしれないし。
幼児期はお母さんとの関係が「世界」そのものですから。
そのお母さんに拒絶されるのは「世界から外れる」という恐怖があって、それを強く感じたら一生残っていく事があります。
それが、今は社会、国家、が世界になっていても、感覚は残ってますから。
そんな幼児期の記憶、そういう覚えてないくらいの出来事かもしれません。
そういうパターンを壊すには、自分が「世界を受け入れていく」ことから始めないといけませんから。受け入れやすい楽なとこからやっていくといいんじゃないかしら」
ま「つまり?」
ル「別にニートでも生きていける素敵な社会なのですから。それを有効につかって楽しく暮らしてみたらいいんじゃないの?」
ま「それでいいんですかね~」
ル「まず、現状を受け入れて。現実を見ないと。外に出れないなら引きこもりでやれることをやっていけばいいだけのこと。それから興味が出てきたたら外に意識を向ければいいんじゃない?」
ま「ルリカさんは引きこもり肯定派ですか?」
ル「もちろん、人によりますよ。さっさと外出て働いたほうがいい人には『働けば~』で終わりますけど。今回の方は現状をまず受け入れないと先に進みませんからね。
ヒキニート上等! くらいの感じで、そこから世界につながっていく、自分ができるボランティアでもいいし、仕事でもいいし、それをやっていくといいと思うわ。
ネットゲームでもいいんじゃない」
ま「引きこもりの人にとっては喜ばしい意見ですね」
ル「もちろん、その先は世界に出ていかないとダメよ。誰にでも手順というのがあるから。出られるのに怠慢で出ようとしないならガイドの導きで引きずり出されるようにするし。まだ時期じゃないなら、その流れが続くようになってるし。そこで気づくまで、そのままの状態が続くだけのこと。それで磨耗していく人もいるかもしれないけど、自分でそれを選択したらそうなってしまうだけのこと。
幼児期についた世界崩壊の恐怖をまず気づいていくことが最初ですね」
ま「これ、引きこもりの人の理由はたいていこれですか?」
ル「そうとは限らないけど、そういう理由の人もいるということね」
ま「今回はじゃあ、現状やれることやって、楽しくすごしてください。って感じでいいんですかね」
ル「まずそこから。そして、外に出て行くのは次の段階。そんなとこね」
ま「自分が働けないから、というのをそこまで否定的に考えなくてもいいということですか」
ル「専業主婦で旦那さんの働く意欲を掻き立てていければ、それだけ社会に貢献できるのですから。なんでも自分がやらないといけないわけではないのよ」
ま「女性が表で働く事だけが社会貢献ではないということですか」
ル「それも人によるけどね。男性だって、女性が働く下支えしてあげたほうがいい場合もあるし。それも人それぞれ」
ま「専業主夫ですね」
ル「それも世の中が認めていけたら、それが本当の男女平等社会なんだと思うわね」
ま「ルリカさん的男女平等論は、専業主婦と専業主夫があってもいい社会ってことですか」
ル「それがあって、初めて女性の社会進出がうまくいくと思うのだけどね。会社で出世するより家事のほうが上手い男性はいるんだし。それぞれが自分の特技を生かしていけばもっと楽な社会になっていくものよ」
ま「専業主夫が許される環境、というのは確かに豊かな社会という気がしますね」
ル「なんでも、一つの価値観だけで見たら見えない世界もたくさんあるということね」
という感じで。今回は男女平等の話まで行ってしまいましたが、こういう話もある、という感じで読んでくださいね。
3月19日の大阪、ヒーリングワークショップ陰陽五行のほうでキャンセルがでましたので。
もし参加したいな~という方いましたら今なら席が空いてますよ。
福岡、広島、東京、大阪でのワークショップ内容、詳しくは下のリンクのとこ見てみてくださいね。
⚫︎【ヘミシンク質問箱】&【ルリカさんに聞く!】のコーナー宛
※お申し込みの際は、コメントのタイトルに『ヘミシンク質問箱』あるいは『ルリカさんに聞く!』宛、と書いてくださいね。そうでないと、コメントに埋もれて分からなくなることありますもので。お手数ですがよろしくお願いします。
ヘミシンクCDや実際にやってみての疑問など、まるの日圭にちょっと「あたならどげん思うな?」と聞いてみたいことがありましたらどうぞ~
ルリカさんに聞く!のばあいはなんでもかんでも、ルリカさんに聞いてみたいこと受け付けておりますよ。人生相談もあり。
できれば、左のカテゴリーとか、検索で「同じ質問ないかな」と見てから質問いただけると助かります(笑)
【最新ワークショップ情報!】
3月東京、4月福岡、広島、東京、5月大阪、ただいま募集中!
来週には5月東京、6月27日、28日の北海道、募集開始。
・「大阪 5月9日 肉体と意識の囚われ解放 (フォーカス10、12)編」
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/6dece7bc06ccf50a4c441fa7f128cc1f
・「大阪ヒーリングワークショップ ガイドヒーリング編 5月10日 日曜日」
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/f81c4436b34a460dce04574c80c1b1e2
・まるの日圭、「2015年3月28日の夜会」お知らせ
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/90cd35b204d7050a79655d41d064bd15
・福岡4月12日日曜日<肉体と意識の囚われ解放 フォーカス10~12使用>
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/d2c0e107d55a6019cb02f5a4e0252484
・東京 4月19日 <ヒーラー養成ワークショップ 自己防衛編>ギリです。
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/87b6d9b01f72804e3ab6dc7013d3e609
※4月18日のほうはお申し込み満席になりましたので、キャンセル待ちになりますよ。
・4月25日 土曜日 広島 レトリーバルワークショップ
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/74ad8d1e83cee07556d5ba30e08f6c3b
・4月26日 日曜日 広島 あの世ワークショップ
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/3a1b84336758209f38a9be123795ff17
・大阪 3月22日 <ヒーラー養成ワークショップ 陰陽五行編>ギリです。
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/57aab5c07d7b776a4bb2e141aed66ce7
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」今は「高次世界の存在との対話」になってます。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
ヒーリングサロン ネコオルにて、2014年度版の新作へミシンクCDを販売中です。
paypalも使えるようになりました。カードを持っているかたにはおすすめですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=64
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei
<ヒーリングサロン・ネコオル>
ただ今セール実施中。天然石アクセサリー、20%off(一部商品を除く)
ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2014年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com
社のハイ・エネルギーシンボルアート、も始まってます。運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca65/1654/p-r65-s/
まるの日圭のガイド拝見もタイミング良ければありかも?
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
まるの日圭のペットガイド拝見、いつのまにかスタートしてます。亡くなったペットのメッセー
ジもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
ヒーリングサロン・ネコオル、まるの日圭オリジナル、グリッドワークでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
・「ハイアーセルフ・シンボルアート」 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。ついに始動
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/
石の精カラーイラストとメッセージ、開始しました。お気に入りの鉱物、ペンダント、アクセサリーからの声やそのエネルギーの姿をイラスト化し、リーディングしますよ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca62/1266/p-r62-s/
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
![]() | 願ってイズクモ! (impress QuickBooks) |
丸尾 佳 | |
インプレスコミュニケーションズ |
![]() | 誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
それから、お花の写真ありがとうございます。春がそこまで
来ているのを感じます。
ねこちゃん、気持ちよさそうに寝いてますね。
我が家のネコちゃんも、天気の良い日は、日の当たるところへ行って寝ています。
ネコちゃんは、一番気持ちの良い場所を知っていますね。
私の希望はもうできるだけ人に逢わないで静かに暮らしたいのですが、先日夫が4ヶ月ほど失業してたので、私が働かねばと思い2日間単発バイトに出たけど、いつもどおり嫌な人と出会って苦しくなりました。自分の内面の苦しさがまだ写されている。これ何とかしないと家計がやばくなっても働けないぞって思ったので、解決しなければ!となったのです。3月からは夫は新しい職場で仕事復帰してくれましたが、他人から新しい仕事はいつまで続くか分からないよ、と言われたので、引き続き頑張らんといかんのか??と思い質問させていただきました。
昨日の夢で道に迷った挙句気がついたらアーケードの屋根の上にいて、高いところから道路へ降りるのに怖い思いをしたので、恐怖を解決するためには怖い思いをすることも必要ってことなのか?とへこみました。
自分の思いを一個一個吟味するにも都合の悪い、大事なところからは逃げようとしちゃう傾向があるので、ほんとじりじりとしか進みませんが、外に出て怖い思いをするのは嫌なのでルリカ様のアドバイスを胸に刻んで日々精進したいと思います。ありがとうございました。
ルリカさんに子育てについて質問します。
先日、10歳になる長男が猫アレルギーということがわかり、薬で抑えるのではなく、漢方やヒーリングなど多方面からのアプローチで根本体質から良くしていきたいと思い、統合医療の先生にみていただきました。
そうしたら、アレルギーもさることながら、この子はいろいろなことを抑えており、とても疲れていると言われました。エネルギーがとても低いそうです。
元々繊細な子で、賑やかな面とネガティブな面を両方もっているので、いろいろ考えながら子育てをしてきたつもりなのですが、どう接していくのがこの子にとって一番良いのか、悩んでいます。愛情不足なのか、過保護なのか、また愛情のかけ方が間違っているのか、自分ではよくわかりません。
ヘミシンクをしてもまだガイドまでたどり着けないでいます。
具体的なアレルギーの治療としては、漢方とオイルマッサージをしていくことになりましたが、アレルギーと心に抑えているものを何とかしてあげたいです。
ルリカさん、アドバイスをください。
よろしくお願いします。