まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

今日は東京でのワークのです

2013-04-13 19:21:47 | まるの日セッション


昨日は京王線で電車の旅を楽しんでおりましたが。
目的の駅が急行とまんなかったので、途中で降りて多摩近辺の駅でしばら次の列車を待っておりましたが。
あの異常なホームの広さ。それにびっくりしましたね。
僕がいた時は昼間はだったので列車もガラガラでしたが。
朝とかは、このホームが一杯になるのだろうな、とか思うと田舎では考えられないことで、空恐ろしくなります。

東京いくと人間観察がちょっと楽しいもんですが。
地味なスプリングコートを着た女性2人目の前にきたのですが。
一人はピンヒールにアミタイツに、仁王立ち。
もう一人は普通のベタ靴に普通のストッキング。立ち方も普通で。
上の服は見えませんでしたが、この二人の仕事は何なのだろうか?とか考えてみると、電車の旅も少しは気が紛れるものではあります。

さて、
今日は東京でのグリッドワーク行っておりましたが。
ちょうど同じ施設で入社式とかもあっていて、そういう時期なんだな、と思ってしまったりして。

今回は男性が半分くらい参加されていて、ちょっと今までとは雰囲気も変化して、グリッドワークもまた次の段階にきたかな、という感じでうけとっておりました。
毎回ワークをやるたびに、参加者ののかたがたとのやり取りから学びも多くて、
参加者の方から勉強させていただけるのも、こういうワークの魅力ですね。

明日はガイドワークになりますので。
今日はこんな感じで。





コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は東京 | トップ | 東京ワーク終了 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まるの日さん、こんにちは。 (りんパパ)
2013-04-13 21:49:02
 東京でのグリットワークお疲れ様でした。

 東京にいると、駅のホームが広いと言う感覚はないですね。
 なれと言うのは怖いもので、五分間隔、三分間隔で電車が来るのも、あたりまえと思ってしまいます。

 実際は、一歩間違えれば、大事故になりますね。

 どうも、そんな感覚に鈍感になっていますね。

 さて、今日は、とても良いお天気でした。

 関西の方では、早朝から地震が来て、大変でしたね。
 お見舞い申し上げます。
返信する

コメントを投稿

まるの日セッション」カテゴリの最新記事