![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/72/ea92faa31780e4c24b0b9885197ea1e4.jpg)
今日は朝から雨で。
庭の写真もちょいちょいiPhoneで撮影したものだけですが、とりあえずバラが咲いているのでそれと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/83/12d45870627d46c6184852640b477c08.jpg)
ブルーベリーもたくさん花が咲いております。今年は豊作の気配。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/12/1b15b2d2139971981654d7e54405d215.jpg)
実はおととい、バイクで朝から出かけようと準備してたら、薪ストーブにスズメが落ちてまして。
「早く出かけたいのに、なんで落ちてくるかな」
と思いながらとっ捕まえて逃がしてあげたのです。
で、翌日、つまり昨日ですが煙突でゴソゴソ音がしているので猫たちが前で待ち構えてまして。
これは、また落ちてくるのか
と覚悟してましたら、
どうやら、巣作りでゴソゴソしてた音をたてているのを、猫が聞きつけて集まっていただけ。特に、この
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/80/7f4c7fbf4b29f72a685b5f06dc28053f.jpg)
エプロンがしつこく待ち構えてましたが、結局落ちてこず。
で、昨夜から煙突に耳をつけると、ゴソゴソ音がしてます。おかげで、昨夜からストーブが使えない状態になってしまいましたね。
土曜日に草刈りをしたあと、スズメがやたらと巣作り用に葉っぱを持っていくシーンを目撃してましたが、我が家の煙突に作るためだったのかと。
まぁ、落ちてこなくなるならそれでいいんですけど、また煙突掃除の時が面倒だなぁというところで。
さて、昨日の話の続き。
昨日は絵がなかったので分かりにくかったと思いますので、本日は作画付き。
平成最後のブログは「ゆらぎ」についての話で締めていきたいと思います。
さて、昨日の話を図に書くとこういう感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cb/b1b3300239e6a1697798138d93b5d05e.jpg)
実際は揺らいでいるそれぞれにひも付けさせられているので、こんな感じではないのですが分かりやすくしてますので。
こういう風に支えられて、人は成り立っているというところ。
で、これが偏ってしまうとこういう感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9d/668b500b00733c85bfd187b7e3e8059c.jpg)
似たような視点でゆらぎを掴んでしまうと、こんな感じで偏ってしまいます。
これはまだ、別々の方向から引っ張ってますので、まだ大丈夫な状態。
この中の幾つかが仮に切れても、そんなにダメージはないという感じですが。
このように、皆が一つの視点で見はじめていくと、こんなになってしまいます。
みなが引っ張っている状態であれば、何かしら安定するのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6f/0c6c02ff3768588f49d4b10d6945070b.jpg)
これは、「優等生だから」とか「人当たりがいいから」とか「いい人だから」とか「ヤンキーだから」とかそういう一方的な見方で家族からも周りからも見られ始める状態。
んで、ある時、この繋がっていた人たちが何かのきっかけで「そうでもないじゃん」となった時に一気に反対側に転んでしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/74/57df52054b0dc806f0e4843222033914.jpg)
という状態になるのは、優等生が事件を起こしたり、官僚が汚職をしたり、聖職者が性色者になったりとか、そういう方向にいく感じですか。
ちなみに、洗脳する時は「こうやって」引っ張る方向を一つにしてから、プチっと切って反対に転ぶ時にすかさず手を差し伸べる、というやり方で可能です。
メディアやらで一方的な視点でものを見るように方向づけられたり、学校教育、家での教育でも一方的な視点でものを見ることを無意識に叩き込まれてしまうとこうなりやすいわけですよ。
たくさんの「ゆらぎ」とそこにつながるラインは、自分を安定させてくれるものですから。
揺らいでいる状態が自分の最も良い状態。バランスの良い状態と思うことも大切です。
でないと「人はこうあるべき」とか「正しいのはこういうこと」という意識のゆらぎにつながって。そういう方向に傾いてしまうこともあり得るからです。
ネットやらメディアでのニュースなども、この「ゆらぎ」のつながりを一方向に持っていく表現が多数ありますんで、そこは各自で「ゆらぎ」を意識して一つの見方、一つのつながりだけではないことを感じられるようになるといいですね。
で、それで「でも自分はこういう考え方が好き」というのを選択していくことで安定した上で方向が定まるというものです。
絵では簡略化して書いてましたが、実際はこういう感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/66/21f332ef4f4235a3f611b8d1b03a2025.jpg)
揺らいでいる自分一つ一つにつながっている感じですよ。
いや、絵はあのパロディーですから気にしないでください。
バランスが取れている時が最も安定している。
よく感謝しましょうとか、感謝の気持ちを持ちましょう、というのはこういう「ゆらぎ」につながったラインを認識し、それを受け入れるという作業と思うとまた違う視点が見えてくると思いますよ。
バイクは動いてないと安定しない乗り物です。
自転車と違うのは、エンジンという「燃焼機関」があり、そこではどっかんどっかん爆発が起こっているわけでして。
二輪で止まっているとき、停止しているときは簡単にスッ転びます。
ですが、エンジンが回転し、タイヤが動き、人間がバランスをとり、という様々な動きが、不安定な動きが絡み合っていくと。
気持ちのいいスピードでコーナーを駆け巡ることができるわけです。
安定を求める際、固定された意識、一つの考えかた、一つの視点、特定のコミュニティ、特定の思想、そういうものに支配されがちですが。
たくさんの意識、たくさんの考え方、たくさんの視点、複数のコミュニティとのつながり、そういうものと関わっていくことで人間が人間として成り立ち安定していくものと思われます。
なので、バイクに乗ると、そのあたりを「感じられる」ので、いいわけですよ。
不安定なものを乗りこなす。
エンジンは自分の意識でコントロールできませんが、それらのなかで「もっとも最適な」動きを選択し、自分の進みたい方向に行く。
そんな楽しみを持てるようになると、人生の方向性がまた見えやすくなるものです。
人生はツーリングのようなもの。
ということで、平成最後になんかいい感じのことを書いておこうということで。
で、またCB400SFに乗った動画あげてますので、興味ある人は見てみてくださいね。
トンネル工事中のとことか、レンゲソウの畑とかがチラッと出てきます
・【CB400SF(2019)】阿蘇谷、南郷谷をぶらりツーリング
https://youtu.be/Ld3e_hs9-IE
【現在募集中のワークショプ】
・2019年6月16日 「神戸 リラクゼーションにより、第六感をあげるワークショップ(水素吸引もあり)」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/7b3f61fa07a6e4e9e439db1b352585a0
・東京2019年 6月3日 第六感を育てるワークショップ 平日版
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/1d3b7561a4132558b725f6660b5cd619
・広島 5月12日 「 アトランティス過去生解放 ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/8f3b829ce5a95d8f8f644c9950786f5f
・広島 5月11日 新時代を生きるための、半霊半物質講座
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/2b34d47d9236d4f7ff507030f6b9dc12
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
gooの仕様が変わりましたので、スマホ、タブレットから見ている方はご注意ください。
まず、表示画面を「PC版」に変更してから、
ヘミシンク関連の話を聞きたい場合はコメントのタイトルに「ヘミシンク質問箱」とご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入の上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/a2e88eb677d367b9be813ca16fd804dc.jpg)
「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考にしやすいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」ミトコンドリアの話とか。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6e/32b9389143f365acb09ceeb3dc7306e5.jpg)
有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f8/f701a5a3f570b84dd61468d02f64966f.jpg)
ただ今セール実施中。天然石アクセサリー、20%off(一部商品を除く)
ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2015年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca65/1654/p-r65-s/
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、グリッドワークでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/
《石の精カラーイラストとメッセージ》 開始しました。お気に入りの鉱物、ペンダント、アクセサリーからの声やそのエネルギーの姿をイラスト化し、リーディングしますよ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca62/1266/p-r62-s/
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
ただいま販売中の新作本
![]() | エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方 |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則 |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す |
真名圭史,石井数俊,江口勝敏 | |
ヒカルランド |
![]() | 〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 願ってイズクモ! (impress QuickBooks) |
丸尾 佳 | |
インプレス |
![]() | 誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
ゆらぎの話。
やはり、マスコミやテレビの、一方的な情報に惑わされずに、自分の考えを持つ。
そのためには、食わず嫌いではなく、いろいろ好奇心を発揮するということかな。
何事も、好奇心が大切ですね。
それでは、平成最後のコメントとします。
明日からは、令和のコメント書きますね。
そうなると、いろんなつながりが必要なんですかね。
どの道我が道行くだけで、他人がどう見てるかなんて自分にはわからないけど…。
できれば。。
譲位譲位って、皇室関連のよいしょニュースばかりで嫌になります。
譲位譲位って、皇室関連のよいしょニュースばかりで嫌になります。
若い頃は人や物事を“正しいか・間違っているか”でジャッジしがちでしたが、今はあまりギスギス考えなくなりましたね。
それよりも、「これが答えです」と言われる方が、ちょっと待てという気になります。
答えを保留にしておくと、更に深い気づきにたどり着く事がままありますが、そうやって探し続けるのが人生の醍醐味なのかも知れませんね。
というか、人間は止まってはいられないように出来ているから、揺るぎない生き方なんて苦しくて出来っこないので、いつの間にかいい塩梅に揺れながら生きて行くのでしょうね。
私も丁度良く揺れていたいです。