まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

MINIの話と南阿蘇関連の話とご質問と

2016-12-09 18:34:31 | ルリカさんに聞く!




さて、今日も肌寒い空気感で1日が過ぎていきまして。
朝から僕は、お隣さんへMINIの件で足を運んでました。結論としては「買い替え」を選択することにしまして。

なんとなく、直感的に「来年はまた金がかかる」という気配がするのもあり。
本当は愛着あるんですけどねぇ。
サンルーフもよかったし。足回りが硬いのもよかったし。
なんにしろ、この今の仕事をする際のきっかけとなった交通事故後に手に入れた車でもあったし。
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/b2544260d65770d3071979eadce5cea5

詳しくはこちらの記事以降を読んでいただくとMINIを手に入れるまでの葛藤が楽しめます(笑)

この時に5時55分に前日に止まった腕時計とか、予言のパソコンとかそういうものが出てきたりします。


で、こういう経緯で入手したのでなんとも「思い入れがある」のですが。
まぁ、それはそれで人は常に新しいとこに歩いていくものなので、新しい選択をすることにしました。

といっても、今乗ってる僕のMINIクーパーR50の次期型、2009年式R56のMINIの中古車買うんですけどね。

今のF56のMINIは正常進化版だと思うのは思うのですが。
やっぱりでかいよね
というのがあって、でかくなるくらいならクロスオーバーでも買っておくといいがな
と思うくらいでしたが。

まぁ、それはそれで。
お隣さんから提示された中古車にふっと「これだ」と思うのがあり。
その落札が今日行われ、無事に落札され。今年中にはなんとか手元にくるのではないかというところ。

というか、実はMINIからカタログ取り寄せてたときに、手元にとりあえずクロスオーバーのしかなかったので。青白でクーパーSの写真切り抜いてロゴストロンLに試しに乗っけておいたんですが。
「青白クーパーS」
がその落札した車。

うーむ。

こういうのはロゴストロン効果といってもいいのかどうか。
話の切り抜き方によっては「ロゴストロンに写真載せたら欲しい車がきた!」という話になりますが。

僕の未来情報からの行動原則を当てはめると、

すでに青白を手に入れる流れたあったのに、素直に乗ったのでこうなった。その過程にロゴストロンがあった

ということにもなります。

ま、なんでもいいんですけどね。欲しい車が素直に手に入るのはいいことです。
あとは、ローンがまた待っているだけ・・・

「最初にタダでもらえるって写真に書いておけばよかったね」

と妻に言われましたが。
今後、ロゴストロンで同じようなこと真似してみようと考える方はちゃんと文言を考えて記入した上でお試しくださいね。

来年からは新しいMINIもお披露目できると思いますんで。そのときはまた浮かれて写真撮りまくると思います。


今度のMINIはどんな思い出を作ってくれるのか、楽しみでもありますね。

と、余談ですが。
最近「キリン午後の紅茶」のテレビCMロケ地が南阿蘇村の見晴台駅ということを知り
後日見に行ってみようと思っているとこだったりします。

詳しくはこちらのサイトにて

http://www.vill.minamiaso.lg.jp/soshiki/2/kiringogocm.html

CMなんで、人がたくさん載ってますが南阿蘇鉄道はまだ全線開通してませんし。
JR豊肥線が開通してない(開通する見込みがない)ので、学生の通学には使いにく状況だったりとなかなかにまだ復興は遠いのですが。
こういうCM効果でお客さんでも増えてくれるといいがな〜と思っております。
南阿蘇村の空気感も感じられるCMなのでいいですよ。

見晴台駅といえば、先日神戸にいたときにホテルで暇だったので、つい「駅メモ」というアプリを入れてしまいまして。
現在一週間経ってないくらいですが、拠点駅で「BM」まで上り詰めて居座っているとこです。
で、それやっているときに南阿蘇鉄道の見晴台という駅があることをつい先日知り、このCMのことを今日知ったので。

こういうのも、繋がっているもんだなと思うとこです。

ポケモンGOで出張先でポケモンゲットもいいのですが。だんだん「ネズミと鳥しかでてこんし」と飽き気味になっていたので、位置ゲームとして駅メモというものを入れてみた次第。
まぁ、移動先でぼちぼちやって駅を集めていくくらいの無課金で気楽な感じでやるつもりですが。
地元の駅が、ほぼ人がいないのでリンクしっぱなしなのが辛いとこです。
今度、この見晴台にもリンクしに行ってみようと思っとります。

さて、そういう日常の話からこちらの話に

【ルリカさんに聞く】



<今日のお便り>

紅葉&ススキ、凄いですね。。本当に綺麗で、近くにこんな絶景がある阿蘇って素晴らしい。
たぬたぬ性格まで男前ですな。子猫ちゃん可愛いすぎるんですが。望遠ナイスです!

いきなり質問なのですが。検索かけましたが多分無いと思うので、以前にお答えになっていたら放置でお願いします。

身近に腎臓を患っている人がおります。今の医療では腎臓の再生は、かなり難しそうで。再生医療も日々研究者の方々が頑張っておられるとは思っていますが、今の所何とも。
色々見ていたら、確かスピ系のサイトで、腎臓は恐れに関係ある?臓器だと。であればそれを取り除けば、あるいは過去の恐れをレトリーバル等すれば進行は緩やかになるのか?とか、医者に話せば確実に失笑&変人扱いな事を時々考えております。
もちろん現実的に、きちんと食事療法だの薬物療法だのある程度必要なのは承知した上で、です。
確か細胞に良い周波数とかあったなぁと流してみたりもしてますが、ヘミシンクからのアプローチで真名さん的にこれは良さそうだと思うことがあれば、教えていただけませんか?
写真を拝見していると真名さん、年齢より確かに若く見えます!細胞の再生は無理でも、まぁ現状維持くらいはどうにかならないかなぁとお花畑な事を考えてしまっています。確か毛髪は、、とは仰っておられましたが^^;

ルリカさんの様な高次元の方から見てもどうでしょう?答えにくい事だとは思いますが、是非聞いてみたいです。また、オススメのCD等教えて頂ければ嬉しいです。現代医療云々ではなく、あくまでも、スピリチュアル的な観点から見て、の見解でかまいません。よろしくお願いします。


<お尋ねさせていただきます>

ま「腎臓だと、水素吸引で糖尿病などの数値が下がったりしてインシュリンいらなくなる人も出てくるくらいなので。個人的には水素吸引をお勧めしてみるのもありだと思います。あれは医学的な話でも心肺停止の方を蘇生するときに良い効果が出るとかいう話もありますので。科学的にある程度の効果は言われているものです。
それと、スピリチュアルな観点では「肉体にある囚われ」を外すので、恐れとかそういう感情も外してくれる可能性もあるのではないかと」

ル「あなたが普通に聞かれたら、そう答えるという内容ね」

ま「水素吸引に関しては僕も体験してますし、実際使っている人も見てますからね。そういう体験から見て「肉体のある囚われ」を外すにはいいと思ってますよ」

ル「恐れというか、腎臓は自分の肉体の循環エネルギーの循環を止めてしまう方がそういう病になりやすいですから。常に節約、常に貯蓄、常に人以上のものを得ようとする、などの感覚があるとそうなりやすかったり。恐れというのも一つの循環を止める作用でもあるのよね。それによって行動が止まってしまうし意識も止まってしまうから。
だから、循環、エネルギーの流れに注意しながら生活していくことも、いい変化を導き出すと思うわね」

ま「具体的には?」

ル「お金を浪費するのよ」

ま「それで効果なかったらすごいがっかりですね」

ル「お金をエネルギーと見立てて、外に流していくの。もちろんいい使い方に限るから、自分が気持ち良く使えるジャンルでね」

ま「それやると循環よくなるんですか?」

ル「なるわよ」

ま「僕も車買い換えるのはそういう意味?」

ル「あなたのはローンじゃない。それは少し違う意味合いでも捉えられるから、今回の話とはちょい異なるわ」

ま「では、とりあえずお金使って楽しく過ごしてみたらどうでしょう?ということですか」

ル「こちらからの視点でみるとね。

ま「ヘミシンクCDで、という話ですと、恐れを手放したりパターンを解放するナレーション入りCDの場合は
「何かに依存しがちなあなたへ」
が最適ですが。少し違う視点だと
「ヘミシンクでダイエット」
も肉体の恐れを手放すのにはいいですね。過去生とかそういうのからの解放だと、いろいろありますが。

メタミュージックで聞いているだけで、というのであれば
「タイムレス」
「サイクルズ」

などもそういう感じのものはありますが。あとは好みの問題かと思いますね」

ル「心地よい音楽であれば、そういうのもいいものよね」

ま「ソルフェジオの音とかはいったCDもいいかもしれませんが、ヒーリングライアーでそういうのもあるので、そういう体験をしてみるのもいいかもしれません。
が、その本人がそういうのを怪しいと思うなら難しいですね。
でも、水素吸引のほうは「あやしくない」のでお勧めですよ」

ル「なんでも、ご本人が納得する方法しかないものね」

ま「無理強いせずに、何気なく聞かせていくなかで。心地よくなる音のものを選んでいくといいと思いますね」

ル「スピリチュアル的に解放したら治る可能性もないことはないけれど。
肉体に刻まれた記憶は肉体のあるうちに解放する術を選択する必要があるから。過去生の解放と共にいろいろとやってみるのもいいんじゃないかしら」


ま「これ、という適切なやり方はないんですか?」

ル「あなたがやってるヒーリングだって、すぐ効果ある人とない人といるでしょう?それと同じで、スピリチュアルなアプローチが合う人と、現実面での行動が必要な人といるものよ。
今回のご質問された方の場合は現実面での行動を変えていくことが必須なので、そういう病気になったと思う方がいいわね」

ま「で、浪費ですか」

ル「そうよ」

ま「じゃあ、妻が浪費するときはエネルギーの循環を自分で行っているとき、と認識するといいんですかね?」

ル「その結果、ヘミシンクもライアーもいろいろあるんだから。それが循環していくというものよ」

ま「僕が浪費するときは?」

ル「あなたのなかで、エネルギー循環が必要よ思ったタイミングね。好きなだけ浪費したらいいわよ」

ま「そんなに浪費するほど度胸ないですけどね」

ル「だから、あなたはこういうブログで情報を流して循環させているのよ。ひとそれぞれ、手法は違えどエネルギーを循環させていくと人生いいものが流れてくるものよ」

ま「何かを循環させていると、健康にもいいということですか」

ル「そういうこと」


ということで、今回のルリカさんに聞くのコーナーでした。

先日から神戸の来年2月ワークショップ募集開始してますので、興味ある方は見てみてくださいね。






【最新の まるの日圭(真名圭史)ワークショップ情報】

2月4日、5日は神戸でワークショプ、ただいま募集中。前の日記読んでくださいね。


2月11日、12日は東京でワークショップ、来週募集開始
1月の東京夜会は今週末くらいに募集開始

予定です。



【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」コーナーへの質問募集中】

ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
ヘミシンク関連の話を聞きたい場合はコメントのタイトルに「ヘミシンク質問箱」とご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入の上ご質問のほうよろしくお願いします。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」や「ルリカさんに聞く」のとこ読んでいただけると助かります。




「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考にしやすいかと思います。



<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>

をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。

http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html



有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」現在の地球の状況についてなんて話。

http://www.mag2.com/m/0001603200.html



有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。

http://www.mag2.com/m/0001626812.html



<ヒーリングショップ・ネコオル 2016年新作ヘミシンクCD>

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=76


ただいま販売中です。


フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei



《ヒーリングショップ・ネコオル》




ただ今セール実施中。天然石アクセサリー、20%off(一部商品を除く)
ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2015年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68


《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca65/1654/p-r65-s/



《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69



《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ 

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36


《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55


《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、グリッドワークでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44


《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/


《石の精カラーイラストとメッセージ》 開始しました。お気に入りの鉱物、ペンダント、アクセサリーからの声やそのエネルギーの姿をイラスト化し、リーディングしますよ

http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca62/1266/p-r62-s/


・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html



ただいま販売中の新作本は下の3冊!


非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と〈普通感覚〉でつきあう成功法則
真名圭史[著者],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド



〈2〉非物質ガイドとの探索 思い通りの現実を引き出す 受け容れられない、認められない対象こそが〈顕現〉する秘密
真名圭史[著者],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド



〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで〈今〉に内包されているのか
真名圭史[著者],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド






願ってイズクモ! (impress QuickBooks)
丸尾 佳
インプレスコミュニケーションズ



誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する
まるの日 圭
ハート出版


誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本-
まるの日 圭
ハート出版





誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見
まるの日 圭
ハート出版


ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記
まるの日 圭
ハート出版




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来年のカレンダーとご質問と... | トップ | 午後の紅茶CMの見晴台に行っ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい年 (りんパパ)
2016-12-09 20:38:50
まるの日さん、こんにちは。

 やはり、ロゴストロン効果ですかね。
 そして、買う運命だったのでしょうね。

 新しい車で、新年を迎える、いいですね。
 来年は、素晴らしい年になる予感がします。
返信する
Unknown (タマ子)
2016-12-09 22:08:20
真名さん、ルリカさん、質問に答えて下さり有難うございました。

内容が内容だけに、どう質問すればよいのか悩みましたが大変参考になりました!水素、絶対に行ってみます。
やはり循環が大切。。しかもお金の話になるとは驚き。本人が気持ち良く、なおかつ、お金をエネルギーに見たてて使うのがポイントとは中々難しいですが、ヘミシンク使用者なので、何とか実践出来るかもしれません。必ず試してみます!
オススメのCDも買いますね^ ^

ルリカさんのまさかのアドバイスに面食らいましたが、思い切って聞いてみて本当に良かったです。まさか腎臓の事まで答えて頂けるとは!!
改めて、本当に有難うございました!少し希望が持てた気がします。

車の買い替えどうなるのか気になります☆
返信する

コメントを投稿

ルリカさんに聞く!」カテゴリの最新記事