まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

「東京 第二グリッド能力解放ワークショップ 」6月23日土曜日

2018-04-26 18:28:14 | まるの日セッション






「東京 第二グリッド能力解放ワークショップ 」

日時:6月23日(土曜日) 10:00〜17:00

場所:新橋とかそのあたり

募集人数:8人〜10人

参加費:23,000円(税込)


※すでにキャンセル待ちの状態になっております。
今後お申し込みの方は申し訳ありません。


内容:今回は少人数で行う、第二グリッドを使った超能力じみた内容をやってみたりするものです。


第二グリッド、この部分はいわゆる「霊能力」「超能力」のような部分を司るところがありまして、僕が能力をいろいろと開花させていったのもこの第二グリッドを活用していった結果、というのものがあります。

ですので、今回は少人数で、このあたりの部分を深く追求してみようというのを目的として「能力編」として実践を交えながら行ってゆきます。

能力解放と書いてますが、まぁそんなに期待されるといけませんが(笑)

第二グリッドを使っていろいろと非物質領域にアクセスするやり方を体験しながら、それを使っての実践もして

人間が生きている時に、見えている世界だけを感じているわけではない。

というのを体感していただければと思っております。

第二グリッドを使ったリーディング
人間に対して、ものに対して。
遠隔視、直感の向上、サイコメトリーっぽいものとか。
そのようなものを楽しみながらやっていきますね。
秘蔵のアンティーク時計などを持っていくかもしれません。

人それぞれ、見えない世界の感じ方は違っています。
同じ花をみて「美しい」と思うか「かわいい」と思うか「美味しそう」と思うか。
実はそれぞれ感覚が違うものです。

見えない世界を感じるクセ、受け取り方も人それぞれ。
そのあたり、自分の見え方を感じていく、体験していくのにも活用していただけましたらと思います。
自分のクセがわかると、見えない世界を受け取る感覚が広がっていくものですよ。



【お申し込み】

marunohisemina@gmail.com

タイトルに
 
「東京 6月 第二グリッド能力解放ワークショップ 参加希望」

と書いていただきまして、内容には

・お名前
・長文でも受け取り可能なアドレス(一部の携帯、キャリアでは長文が受け取れませんもので)

を明記の上、お送りくださいませ。
申し訳ありませんが、メールの先着順でご予約を受けさせていただきます。

キャンセル待ちになってしまった場合でも、5日以内にはお返事いたしますが。出張などが重なりましたらちょっとお時間いただくかもしれません。もしも5日たっても返信がない場合は御手数ですが、もう一度送っていただけると助かります。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スーパーカブの箱取り付けと... | トップ | 2018年6月24日 「東... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (*びふか*)
2018-04-26 20:48:13
行きたい!
参加したい!

。。。だしかし全身故障中(苦笑)

仮にゼイゼイしながら会場に着いても
座ってられない。。。

あ~無情(笑)

残念です💧
返信する
再販希望 (lirio)
2018-04-26 21:54:53
また開催して下さ~い
(;つД`)
返信する
まるの日さんに訊く! (オルゴナイ子)
2018-04-27 09:18:52
まるの日さんの夜会に参加するたび、穏やかで和やかな雰囲気でとても癒やされていました。
オルゴナイトもその一因ではと思い、手作りできるサイトを見ていました。
まるの日さんの以前のブログを読ませていただいたりもしていたのですが、ふいにここで本物の写真に出会えて、ワォ!と驚くやら嬉しいやら。
サイトによってはネガティブエネルギーを吸収してポジティブエネルギーを放出するとあったり、別のサイトでは、その場のエネルギーを増幅するので、ネガティブもポジティブも関係なく強くする、とありました。
おたずねしたいのですが、まるの日さん自身はどのようにお感じですか?
また、中に入っているパワーストーンなどによっての効果の違いなどお感じになっている範囲で教えていただけたら、嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

まるの日セッション」カテゴリの最新記事