![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f2/414a054dd12212a4200fba82abd0db7d.jpg)
昨日ぎっくり背中になってしまいましたが、その後ゆっくり過ごすことで本日はだいぶマシになったところです。
が、一応療養してます。
いつも「調子が上がってきたぞ!明日は木の枝でも切るか!」とか思ってるとなんかこう強制的に休憩させられてしまうイベントが起こるとこですよ。
そんな中、今日はワークショップ入れておかないでよかった、となってるところです。
よく考えるとなんで入れてなかったのかと思いますが、多分バイク免許取る際に3週間以上見越してたので、たまたま開けてたってとこでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d3/e6f4c583ac258ba71d73e5c750956866.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/65/c6a68d37b2ba4f857ae6368c18d94b6a.jpg)
今日の写真はCanon PowerShot V10で撮影してみてます。
そんで、本日もV log風の動画をちょいと撮影してあげてみてますが
・Vlogふう朝の風景動画 (Canon PowerShot V10)
https://youtu.be/406Qb7azk6Q
ゴープロ買った時と同じですね。
色々と撮影してみて、使い心地を試してるとこでしょうか。ついでに編集してみてるとこですが。
あとは、普通のYouTubeの方も上げてまして
・不特定多数とHすると霊的にどうなるのか? まるの日圭のなぜなにスピリチュアル! 第七十七回
https://youtu.be/LnHaS6p9LQM
以前も似たようなテーマでやってますが、有名人の不倫とかの話が出るたびに「黙っててもパートナーには筒抜けですよ」という話を書いておきたいと思うので、こちらみて色々とご注意くださいね。
対策方法もありますよ(笑)
さて、昨日は背中が痛くて買い物以降仕事がしづらいとこでしたので明日の内容についてあげてませんでしたが、内容はこんな感じとなっとります
・2023年 6月25日 人間関係改善 ワークショップ <ダークマター編>
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/392d1e0a9fb37288dac2ade03e1ee270
まだ募集中なので、明日午前中までは大丈夫ですよ。
お支払いの後日で問題ありませんので予定が開いた方、内容が気になる方はぜひ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a9/74c2fc50b5d55828d71a3a87a81c6fa3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6d/05f71fabb3861957f57ae02e6edc69e8.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/65/b2ba131d2e39dd90c461f12393aa7e99.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a7/1c3a20cf6cfaac59687b5b30ab37d3a5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/dab0ddd3deb04496544968306e5a859a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/67/9e346460ae5b8abed269d79f9b55f70a.png)
今日はついでに、先日のコメントであったバイク関連の話について
最近バイク脳になっているので今のうちにお答えしておきますね。
前ご質問入れてる方は後でお答えしますのでもちょっとお待ちください。
たまに、後になると答える際にテンションが落ちてる可能性があるので、先に答える場合もありますもので。
バイクの質問もたくさん受け付けてますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d7/dd8d0233d4d24126adf76ec049f2f8ea.jpg)
【真名圭史に聞く】
<今日のバイクのご質問>
真名圭史に聞く
最近 前輪がタイヤ2つというバイクを見かけます
いまいち良さがわからないのですが バイク乗りから見てどんな魅力があるのですか?
<お答えさせていただきます>
一応、前タイヤが二輪のバイクを出してる国産メーカーは「YAMAHA」ですね。
・YAMAHA バイク
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/
海外のスクーターでもありますけど、とりあえずヤマハの
トリシティ、125、150
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1c/9b702bc9204986ffef74ce0ffe0432a5.png)
が有名ですね。
これは車体の大きさ同じなのですが125は小型AT免許でも乗れるので割と通勤で使ってる方みます。
でかいですけどね。
そして、最近でた
トリシティ300
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f3/83d3ea6ee188cb3eb9c706820ba2ec42.png)
これは中免がないと乗れないタイプですが、自立して止まるらしいので結構楽しそうですよ。阿蘇のツーリング中に何度か見かけたことあります。
んで、モビルアーマーザグレロみたいな「ナイケン」
900ccの大型バイクで、これが正面から走ってくると「モビルアーマーだ!」と思ってしまうくらいの迫力
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e6/e109465b57114602a4daa3d177d98bc7.png)
まるでザグレロですよ
ちなみに、以上の3車種は普通に油断してると足つき損なったら転けます。
自立するのは300だけじゃないですかね?
ナイケンとか転けたら起こせるんか?と思いますがどうなんでしょね。
この辺はヤマハのホームページ見ていただくと分かりますが、前輪のトラクションが倍になるのでツルッと滑って転けにくくなるわけです。
バイクは前輪が滑ると間違いなく転けます。教習所でもさせられますが転けます。
雨の日のマンホールの蓋は出合いたくないものですよ。
湿った道路、鉄の蓋、橋の継ぎ目、その辺で転けやすくなりますが前輪2倍だと安定するわけです。
それで、安定した転けにくい走りを求める方はこの辺を選択しておられるようですよ。
僕はスクーターは足元が狭くて乗りにくいので所有する気はないのですが。
ホンダのPCXも何度か乗りましたが、スクータータイプは楽ですけどなんかこう、足の置き所が定まらないので落ち着きません。
ナイケンはまたがって普通に運転するタイプですが、でかいんで置き場に困るというか。
フロントのメンテナンス費用が倍とか考えると、ちょっと躊躇しますね。
タイヤ交換が倍ですよ。ブレーキパッド交換が倍ですよ。
フロントフォークのメンテも倍ですよ。
そう考えると、ちょっとコストがかかりそうなのであまり乗る気はないですか。
デザインはモビルアーマーっぽくてかっこいいですけどね。
僕は「あえて不安定なものに乗るのが好き」というバイク乗りなので、安定感を求めたバイクはちょっと肌に合わないとこがあります。
金と余裕があったら欲しいか?と言われても「今はまだ、老後に考えようかな」という感じですね。
そんで、続いて海外メーカーの、最近阿蘇でもよくみる「カンナム」というメーカー
・CanーAm
https://can-am.brp.com/on-road/jp/ja/
韓流アイドルではないです。
カナダのバイクメーカ?三輪バイクというか、色々作ってるとこですがこれが有名ですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6b/498ba3851670b89920b8bb27f57dfed1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/88/aed5408186c09936454a55d3a6b899dc.png)
大きさ軽自動車くらいあるので、家の裏庭に留めておくような代物ではないです。
ガレージとかカーポートとか持ってる人が手にするものですね。
これは完全「ただの三輪車」なので安定してますし、独特の操作感があると思います。
金があったら乗ってみたい一つですが何せでかいです。
これについては、バイクではない、と思ってるのでカッコいいSFロマン自動車って感じですかね。
多分自動車免許で乗れるやつですよこれ。
大型バイクの免許がなくて、ライダー気分を味わいたい、こけるわけにはいかない社会的地位を持っているお金持ちなんかにはいいかなと思ってます。
似たものでトライクがありますね。
前輪一つに後輪が二つのでこれも自動車免許で乗れるもので、ハーレーのとかたまにありますが。
個人的に、トライクは絶対乗りたくないものの一つで、わざわざ不安定な乗り物にこしらえるのがよくわからんというところ。
いや、乗ってる方には申し訳ないのですが。
前輪一つのトライクはスピード出して曲がるとかの操縦方法が難しそうで先のカンナムより安定してないわけですよ。
事故の話も結構聞きますし、慣れてないと思うように動けない感じも苦手です。幅は車くらいありますから後ろに気を使わないといけないですし。
なので、バイクより危ない乗り物、という認識があるのでトライク系は乗る気はないですね。コーナーを駆け抜ける喜びがないとバイクのってる楽しさないので、カンナムのやつもその辺があって積極的に欲しいとは思わないところ。
好きで乗ってる人もいるので、存在自体に否定的ではないですが、僕は「バイクより危ない乗り物」という認識です。
あとメット被らなくていいのでノーヘルの人も割といます。
トライクって、ノーヘルで乗るとかっこいいですが、ヘルメット被るとなんかダサい感じになるのもあって微妙なんですよね。
安全のためにヘルメットかぶって乗ってダサいくらいなら大型二輪免許取ってカッコよくバイク乗るわ。
というそんな感じですか。
最後に、「ウラル」というメーカーの側車付きのは結構本気で欲しいと思ってた時期がありました。
・ウラル
https://www.ural-jp.com/#ja/home
二輪駆動モデル、は自動車免許でも乗れます。
デザインが古くてカッコいいんですよね。
ただ壊れやすそうなのと、側車付きはやっぱり運転が難しいのと、値段そこそこするので
「金持ってたら一台欲しいかな」という感じですか。
第二次世界大戦から抜け出してきたようなデザインがカッコいいですよ。
松本零士漫画の、ザ・コクピットごっことかしたい人にはおすすめ。
ただ、側車付きも事故る人が割といるので、いつぞやも家族で乗ってて事故ってた人がいましたので運転には注意が必要ですよ。
以上のような感じで、良さは人それぞれ感じてる人が載ってると思うのですが、僕には響かないので三輪車系はどれも乗る気がしないというところですか。
普通免許で風を感じたいけど転けたくない人、とかバイク乗りたいけどできれば転けたくない人、には選択肢としてありだと思います。
あとはデザインに一目惚れしたら買いですよ。
バイクや乗り物は、自分の心に響いたら、誰がなんと言おうとそれを選ぶべきなのです。
それがたまたま、トライクだったりトリシティだったりするだけなので自由に選んでいいと思いますね。
個人的な意見を聞かれると、ちょっと厳しめに言うこともありますが、他人の戯言は気にしないで好きなのに乗って楽しんでください。
女子ウケするバイクはハーレーとからしいので、車と同じで「自分が後ろに乗るなら」という感覚なのですかね?
でもハーレー女子は結構その辺にいるので、なんか女子を惹きつける魅力でもあるのかどうなのか?
背が低くても足がつくから?
まぁ「いつからクラウン」みたいに「大型バイクはハーレー」みたいなイメージもあるんでしょうけどね。
僕が大型バイク免許取りに行ってます、と言ったら「ハーレーに乗るんですか?」と聞かれたことがあったので。
そうか、バイクに興味ない人は大型バイク=ハーレーなのだな、と思ったとこです。
【現在募集中のワークショプと夜会】
・2023年 6月25日 人間関係改善 ワークショップ <ダークマター編>
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/392d1e0a9fb37288dac2ade03e1ee270
・2023年 6月17日 集合無意識を整える 自分に縁のある宇宙エネルギーにつながるヒーリング ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/fc74b4fb6213f8bf0b4a84a432fae9bd
・2023年 6月18日 夏至前の肉体(エーテル体も)調整ヒーリング ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/586c239d218d9f31f840685685bd2613
<6月のワークショップ予定>
3日(土曜) YouTubeライブ
10日(土曜) 日本と世界の集合無意識その辺が荒れてるという話の夜会
11日(日曜) 未来を占うコイントスなどの手法改良版
17日(土曜) 集合無意識を整える、自分に縁のある「宇宙高次エネルギー」とつながる
18日(日曜) 夏至前の肉体調整ヒーリングワーク
25日(日曜) 人間関係改善ワークショップ2023 ダークマター編
・ヒーリングショップネコオル 2021年ワークショップ動画
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=91
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
<夜会>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=87
<ワークショップ>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=88
まるの日家の猫たちのために何かしてあげたい。
という方からご提案があったのでこちらあげときます。餌に困ってるわけではないので、無理はなさらないで、ご自身の好きにお金は使ってくださいよ。
・まるの日圭の猫たちの餌など、欲しい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1NF2I3ZAPZCV1?ref_=wl_share
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
文章の最初に「ヘミシンク質問箱」、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」のどれかをとご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/a2e88eb677d367b9be813ca16fd804dc.jpg)
「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考すいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」2019年もこころ部門で5位いただきました。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6e/32b9389143f365acb09ceeb3dc7306e5.jpg)
有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
・まるの日圭 noteにて妻とのあの世日記書いてます
https://note.com/marunohi_kei/
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f8/f701a5a3f570b84dd61468d02f64966f.jpg)
・ヒーリングショップ ネコオル <鉱物・天然石関連>販売再開しました!
https://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=5
・土地、建物、引越し相談 (まるの日圭の意見を聞く)
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca0/4122/p-r-s5/
・家の運気向上 神氣リーディング まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=84
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86
・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/
・過去生解放×3 リーディングとイラスト まるの日圭
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca93/4120/p-r-s5/
・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=65
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、「トータルセルフとつながるCD」 販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=60
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
ただいま販売中の新作本
![]() | エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方 |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則 |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す |
真名圭史,石井数俊,江口勝敏 | |
ヒカルランド |
![]() | 〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 願ってイズクモ! (impress QuickBooks) |
丸尾 佳 | |
インプレス |
![]() | 誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
ぎっくり背中、良くなって良かったです。
今日は、一日静養でしたね。
三輪バイク、私もよく見ますね。
ヘルメットがいらないのは、良いですね。
自分の中にはないけれど流行るスタイルというのは面白いものですね