まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

秋ですね

2013-10-12 21:33:20 | つれづれなる日常


今日は朝からいい天気過ぎて、昼間はジリジリと焼かれるような暑さでしたが。
日が暮れると一転、一気に寒くなりまして。明日から阿蘇に行こうかな、なんて思っている方は一枚上着があったほうがいいかもしれませんね。
昨日もキックボクシングの帰りに温泉に行きましたら、外寒いのなんの。
薄手のウインドブレーカーが必要な感じでした。

最近は金曜日のキックボクシングには、時間が合えば妻子も一緒にくることがありまして。
子供は同級生の子が来るので、遊びに来ている感じなのですが、妻は一緒にエクササイズをやっておりまして。
最近、妻のパンチのキレがよくなっているんですよねぇ~。
それを見ると、このまま上達していって、いざと言うときにこのパンチが飛んできたらどうしよう。とか不安に思う今日この頃です。

そのためにも、僕もステップを素早くする練習しておかないと。



そんな冷え込みのあった感じでしたので、今日は早朝からこんな感じでいい天気過ぎて。
ちょっと撮影したりしてましたら、庭先にサワガニが落ちてまして。
どうも、我が家の庭にはサワガニが夜中に徘徊しているようで、発見後とりあえず庭の睡蓮鉢に放り込んでおきましたが。

そこまで川が近いわけではないので、一体どっからくるのやら?と謎に思うところであります。
こんな陸地にきても楽しいことないだろうに。
と思いますけどね。


本日の仕事は朝からお客さんがこられていたので、一日ワークという感じでして。
お昼ご飯を今回はいつもの物産館がバリ混みだったので、おいしいパン屋さんのカフェでとったのですが、
パンがおいしいとこなんでランチも美味しくいただけましたね。
パン屋さんの名前は「グランツムート」というとこで、県外から来られたお客さんで、無類のパン好きの方々も「ここは美味い」と太鼓判を押すお店です。
この道ぞいにはほかにもパン屋さんありますんで、そういうとこ巡っていくのも楽しいものですよ。
ついでに、今はソバの花が白く咲いてまして、水田の稲の色合いと相まって美しい様子を見せてくれております。
車運転しながらだと写真撮れなかったんで、今回も写真ないのですが。
なかなかにいい風景でありますよ。

今日のワークは、いろいろとお話しながら過去世開放したりとか、願望実現の話とか。
個人ワークならではの内容になっていたと思います。
いろいろと僕の経験談なども参考になられてたみたいで。僕の話が少しでも人生のお役に立てましたら嬉しい限りですね。

話はかわりまして。
最近我が家の庭もいろいろと実がなってきておりまして。



なんかの赤い実とか。



なんかの赤い実とか2。



久々にキウイフルーツとか実ってますし。
しかし、不思議なことに実っているところまでは毎年確認するのですが。
なぜか、いつの間にか消滅しているのが不思議なところ。

誰かくってんのかね?という感じです。



前にブログに書いた、ムカゴ、我が家の庭で収穫したのはこちら。


このまま自然薯も育つのを待ちましょう。
こちらはフジの実。



これは固くて食べられなさそうですね。
そして、これは結構驚異的。



ビオランテではありません。ワタの実なのですが。
これは実は、昨年種を蒔いて、一年目では花が咲いても全く実がならなかったので「こりゃダメだったか」と思ってましたら。
妻が「もしかしたら冬をこすかもしれない」という直感を持ったらしく、冬の間家に保護してまして。
今年また外にだしてみたら、なんと2年目で実がなった、という、年越しして結実したワタの実です。

阿蘇が寒いから2年かかったのかもしれませんが。
家の中で越冬してから実がなるのはあんまし聞いたことないので、よく実ったものだと感心してしまいました。
植物ってすごいですね。



あとは、庭先、デッキの上にどんぐりが山ほど落ちてきてまして。
風が吹くたびにカンカン言っておちております。
これも掃除しないとなぁ。

冬までのあいだのほんの短いあいだですが、秋の実りは心躍るものもありますね。



さて、誰も期待してない「艦これ」提督日誌ですが。
艦これをへミシンク上達者がするとどうなるのか?妙に引きがよくなるとか、一発で潜水艦あてるとか、そういうことあるんじゃないか?
とか勝手に自分で期待してましたが。

未だに戦艦出ませんからね。潜水艦もでません。レア艦も出ません。
自分の引きの悪さ、というのを痛感しておるとこですが。

こういうとこはガイド見えたって特に意味はないようです。
しょうがないので手持ちのコマを鍛えるしかないので。
レベル10~20前後の重巡を中心に、軽空母の千代田、最近拾った千歳、で回してレベルをじわじわ上げて、
戦力にあんましならないけど愛だけで育てて、一人だけ突出した秘書艦、レベル38の叢雲改

そういう感じで、まだ2の1をうろうろしている感じです。
ま、のんびりやってますよ。

ついつい、第2次世界大戦時の艦艇図鑑購入してしまいまして。
だんだん、船の魅力にとりつかれ始めている危険な状態です。

オフィシャルブックも予約してしもうたしなぁ。

艦隊の名前も勝手につけられるので「イゼルローン駐留艦隊」とか「ガイエスブルク駐留艦隊」とか銀英伝からパクったの使ってます。
黒いの集めて「黒色騎兵隊(シュワルツランツェンレイター)」とかつまらんこともして遊んでます。

ま、忙しい時間の合間にやれるのが魅力なゲームですね。





・『ヘミシンク質問箱』
にご質問募集中。「ヘミシンク質問箱宛」と書いてコメント欄に書いていただきますと、ブログ中でご質問にお応えしますよ。


【今後のワーク予定】

10月19日(土曜日)<大阪まるの日ワーク フォーカス15編>こちらもキャンセル待ちになっております。
http://pub.ne.jp/marunohi/?entry_id=4989389

12月1日に、東京で「2014年を見る」という感じの、2013年を振り返りつつの忘年会的ワークをやる予定であります。
詳細は後日。という感じで。


有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」今月からは「まるの日圭のあの世探訪記」になってます。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html

ヒーリングサロン ネコオルにて、ただ今セール実施中。天然石アクセサリー、20%off(一部商品を除く)
チェックしてみてくださいね。今月在庫入荷しております。paypalも使えるようになりました。カードを持っているかたにはおすすめですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=51

まるの日圭の「ヘミシンク」アプリの紹介ページ
http://catchapp.net/item/detail/582507011

フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei



<ヒーリングサロン・ネコオル>
ただ今サマーセール実施中。天然石アクセサリー、20%off(一部商品を除く)
ヘミシンクCDも値引き販売有り。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=51

まるの日圭のガイド拝見もタイミング良ければありかも?
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36

まるの日圭のペットガイド拝見、いつのまにかスタートしてます。亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55


ヒーリングサロン・ネコオル、まるの日圭オリジナル、グリッドワークでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、TaijyuさんのピアニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44

・「ハイアーセルフ・シンボルアート」 ついに始動
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/

・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html












コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はイラストで | トップ | 今日は休日中 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まるの日さん、こんにちは。 (りんパパ)
2013-10-12 22:35:47
 阿蘇も秋深しという感じですね。
 東京も、太陽が出ているときは、三十度を超える夏日でしたが、夜になって、やっと、涼しくなってきました。
 明日からは、やっと、平年並みの気温になるそうです。

 まるの日さんは、ボクシングで汗を流していますが、私は毎日、スポーツクラブへ行って、筋トレ、ウォーキングで汗を流しています。

 体を動かすことは、とてもいいですね。
返信する

コメントを投稿

つれづれなる日常」カテゴリの最新記事