まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

今日の作業と猫と洗脳?の話と

2022-02-11 16:32:46 | まるの日セッション



今日の朝は、朝靄が結構もやもや出てまして、幻想的な朝焼けというか、朝の太陽の光というか、そんな感じがちょっとありました。
写真撮ってすぐ色が褪せていったりするので、この瞬間は窓の外を見て気づかないと見逃してしまうところです。

山側に置いていたテレビを移動させたおかげで、このような景色を眺めることができるものですよ。

明日は夜会を21時からやりますので、興味ある方は割と直前申し込みでも大丈夫だったりしますので、予定が空きそうという方はぜひ。
お支払いの方は来週以降でも大丈夫ですよ。

・2022年 2月12日 神氣の流れと自然災害の関係とか夜会

https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/0f16a3c5169367f8dadf2cfb0c20e3e4

自然災害、というと地震とか火山噴火とかのイメージもありますが大雨、大雪もその一つですよ。

そして、2月のワークショップはこんな感じなので、興味があるものがあれば是非。

・2022年2月19日 レトリーバル、除霊的ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/14a4f830e6b2fd18cf38d6ab8dde861f

・2022年2月20日 ダークマターシンボル <ヒーラー養成>ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/0c10148a6d363da4043afd8d0ceef578

・2022年2月27日 ダークマターシンボルと鉱物活用 <ヒーラー養成>ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/7c7ae20b3309ca5892df928c8dc29f0c


さて、今年は庭の木などで生かす木と間引くものをきめt順次伐採しておるとこですが、すると枝とか木が大量に出てしまうので、それらを保管する場所が必要になってきます。

親のとこにもあって、そこにも入れてあるのですがまだまだ枝が出てくる模様。
そこで、それらを置くための棚を作り設置する必要があったんですが
「作るのだりー」
「確定申告あるしなー」
「仕事あるしなー」
とやる気がなかったのですが。
そもそも、材料買ってきて作るとなると、設計図から書き起こさんといかんし。

そこが面倒臭いんですよね。ですが、昨日風呂入りながら「そういえば、妻が大量にかってた木のくいが余ってたな」と思い至りまして
朝、それらの本数を調べ、10年近く前に「薪として燃やせるのでは」ともらってきてた床板の残りがいくつかあるのをみつけ。

これを切って組み合わせれば、薪置き場ができるではないか

と閃いたので、本日はそれを作る作業を行いました。
最近目が疲れて、と書いてましたようにちょっと目を休める意味もありますが。

こんな感じで、たぬたぬログハウスのひさしの外側ですね、そこにちょっと枝を置いてたのですが、この辺が少し屋根もあるので「ここに作るといい」と母が以前言ってたのですよね。で、その案を採用したところ。



僕は「適当に現地合わせで材料切って作ってさっと終わらせよう」と思ってたところ、父がやってきて「まず下にシートを貼って草が生えないようにせねばならん」とか「平らにせねばらん」と言って手伝ってくれたので、そこを任せることに。

母も父も、時間があると庭の剪定作業とその時に出た枝の整理整頓を行なってくれておりまして、庭がさっぱりしてきたのは両親のおかげというとこもあります。

まだ両親が動けるので助かりますけどね。
兄はプラモとかちまちま精巧に作るのですが、こういう棚を作るとか大きなものには興味がないようで。兄の家にある薪置き場なども両親が作ってたりします。

電動ドリル、丸鋸、電気鋸、あとはネジたくさんと作業台を用意して。
丸鋸あると作業早いですよね。

今後移動させる可能性も考え、小型を2個作成し置くことにします。



僕が電気の工具を結構持っているのは、庭に何か作る際、家に何か作る際に妻が手伝ってくれないので、自分一人で作る必要があったから省力化のために購入してたものです。
妻は庭に出ると、花の手入れで忙しいので。
今までも「棚作っといて」とか「アーチ作って」とか、要望はするのですが手伝ってくれたことはありません。
最初は「手伝う」と言うんですが、外に出たらいつの間にはその辺のバラとか切りに行ってるので、最初から当てにならない人でしたので。

なので、元々一人で作ることが多かったのでこういう棚作りでも一人で作れるように色々と準備して手順やって作業行います。

両親は棚とか作るときは二人で文句言い合いながらなんかやってますんで、もし妻が手伝う人だったりしたら、僕も一人で作ることを考えないで二人でやる作業手順を考える癖がついてたでしょうね。
結果的にはまぁいいのかもしれませんが。

そして、ウッドデッキに塗る予定で買ってた塗料が余っていたので、それを仕上げに塗って。
クレオソートを両親は使うのですが、あの匂いが僕は苦手なので普通の水性の塗料を使ってます。
個人的に、水性の塗料はあまり効果が長続きしない感じがあるのですが、元々屋根の下に作る棚なので、雨が掛かるとこにしっかり塗っていればいいと思います。
そもそも、雨晒しで置いてあった板とか使ってるので、塗っても効果あるんかな?
と思わんでもないですが。

そして、後ろに突き抜けてトレリス破壊されてもいかんので、妻がバラとか植物を抑えるために大量に購入していた、なんかそういうやつを背後に組み込んで完成。
空状態での見栄えもそこそこ。



スプレーで色塗るかな、とも思ったんですが、ナチュラルな色の方がええかと思いこのままにしてます。
スプレーの方が楽だったかもしれませんが。

だいたい、外出作業してると牛男がやってきてごろごろするので、写真撮ったりしてますが。





犬のように庭をついてまわるので面白いやつです。
天気がいいので、本当は「スーパーフォアかっ飛ばしてー」と思ったのですが、薪置きを作るのが先決と今日は作業を行なった次第。
昨日、江頭2:50がYouTubeで酷評してた、ローソンのからあげクンを買いに行った際に、近くにきた救急車が右折する場面に遭遇したことがあり。
まぁ、今日はバイクより作業にしよう。と思ったのはあります。
昨日の事故の話書いてましたが、それ以来、外応には敏感になりつつありますんで。

昨日の夜、食べたくなって買いに行ったのですが売ってなくて。
仕方なく、いくつかのビールとつまみと、今日の昼飯用になんか安くなってた明太子パスタを買って帰ったんですが、
今日の昼にそのパスタ食ったんですが、がなかなか美味しくて、油断してた時に美味しいのを食べてしまうと得した気分になりますね。

そんな午前中を過ごし、午後はパソコンでの仕事というところです。



そういえば猫の話、猫が甘噛みじゃなくて割と本気で噛んでくる癖を持ってしまった、というご相談が、YouTubeライブの時に来ましたが。
このジョイは噛むやつで、これと一緒に育ったレオンも噛む癖がついております。
甘噛みしてるつもりなのでしょうけど、洋猫は歯が鋭いので割と痛いです。
一方、きび男とかは爪も立てないし甘噛みなので割と弁えているんですが、どんどんぶつかってきてゴロゴロ転がるので、たぬたぬによく怒られてます。
ピーターも噛んできますが、まぁ甘噛みですか。

牛男は腹が減ってると凶暴なので、噛みついてきます。
何回か血が出るほど噛まれたことあるんで、飢えさせないように注意しておりますよ。

で、噛みついてきた瞬間に「自分の本心から怒る」と効きますよ、とその時は答えておりましたが。
どうしても、猫に対して怒ることができない、という人もいるなと後日思いまして。
僕が使ってる方法をもう一つご紹介しておきます。

これはインコに噛みつかれた時に使う方法ですが、息を強く吹きかけるというものです。

おっさんの息が臭くて眩暈がして離す、とかではないですよ。
動物はいきなり息吹きかけられるとびっくりするので、
噛み付く→息を吹きかけられる→気持ち悪い、離す
のパターンを作っておくと、噛みつきそうになった時に息を吹き付けて先制することもできますし。噛み付くと息かけられると思って、早々噛み付かなくなることもあります。

家の猫に対して使うこともありますので、一応ご紹介までに。

ペットショップとかでキバタンとか大きいインコは、あいつら頭いいので「こいつをどれくらいまで噛んでいいのか?」って試してくることがあるんですよ。
指を咥えて、こっち見ながらじわーっと力入れてくるんでいやらしい奴らですが。

先に言っておきますが、普通はやっちゃダメです。
指へし折られますよ。

ただ、僕はペンギンやダチョウなどに手を噛まれることを楽しんでしまう人なので。
いや、鳥付きはそういうとこありますよね?

流石に、エミューとかフクロウとか明らかにやばそうなのには手を出しませんよ。
ダチョウは割と柔らかくてふにゃふにゃした嘴の感じでしたね。

大丈夫そうなやつ、話がわかりそうな奴限定です。
頭のいいオウムと、そんな噛み付かれ遊びをする際は、こっちが離して欲しい時に無理して引くと余計力を入れてくるので、息を吹きかけると驚いてパッと離してくれます。

近所で、大きなオウムに襲われて頭齧られて困ってる人がいたら、息を強く吹きかけると助けてあげられますよ。

というそんな感じで。

あとは、後日ご質問にはお答えしたいと思いますが

ハートを開くとか、自我を解放するとか、言い方は色々ありますが。
それによって、洗脳されてしまう恐れもあるので、良し悪しなとこはありますよね。

手法としては、まず相手の行っていることをぜんぶ否定していきまして。
最後に、その人の全てを認めるように話を持っていくと、大体いい感じに洗脳ができます。

真似したらダメですよ。
で、それは狭いコミュニティを円滑に動かすためには、支配するものにとっては組織をまとめるのに役立ちますし。
それによって、個人の能力が引き上げられる場合もあります。
何かに自分を委ねてしまうと、安心感により力が発揮されるってやつですね。

大体精神的に満たされてない人、スピリチュアル方向にはまっていく人は幼少期の自分を認めてくれなかった世界に対しての不満、充実されてない感覚が長引いてしまい、それを解消する方法が現実世界になかったので、スピリチュアルという世界にやってきたとこがあります。
僕も始まりは「だたで宇宙旅行行けるかもしれん」ですが、ヘミシンクを進めていくにつれ、自分の満たされてないものが解放されて、自分自身の内面にある問題が現実に出てきたり、過去生に出てきたり、他の世界線に出てきたりして。
それらを受け入れていくことで、段々と自分の満たされてなかったものが満たされていき。
大体「人生っていいよね」となっていく過程があったのを感じております。
今、こうやって割と常識人(?)ぽくやってますが、以前の自分だったらかなり偏った考えと思考だったな、と思います。
ご質問いただいたようなところに行くと「あなたは自我が強い」とか言われて洗脳されてたかもしれません。

まぁそんなわけで、そういう方々いきなり「自分を助けてくれそうな人、自分を認め受け入れ、親の代わりに愛してくれそうな人」と出会うと、全てを投げ出してしまうとこはあるんですが。
これって解放されてるんじゃなくて、その人たちの欲求を向ける対象が「その人」になっただけなんですよね。
だから、その人が自分を満たしてくれる間は従順なのですが。
それを与えてくれなくなった瞬間に、皆が裏切られたと感じて敵になる可能性も高いところ。
あと、愛が不平等だと敵になる人も出てくるかも。

その従順に過ごしてる間に、自分の内面にあるものが解放されていき、いずれは皆が自立していくのであれば、過程としてそのやり方もありかもしれませんが。

誰も自立せずその人の組織でずっと集団としてなっている状態であれば、誰も救われてない感じかなと思ったりします。

結局、自分を救うのは自分なので、一時的な依存で道を探す間安らぎを求めるのはアリだと思いますが。それを続けるように促す人がその組織をまとめてたりすると、
まぁ色々と面倒なとこは出てきますよね。

犀の角の如くただ独り歩め

ブッダのそんな話がありますが、すでにその時代に割と真理っぽいことは説かれているように思えますね。
自我は強すぎると、周りの声を聞かない人になってしまいますが。
適度な自我は持ってたほうがいいと僕は思いますね。
ご質問にあるような感じで「まるの日さんすごいです!」とかワークショップ中にみんなが言い始めたら気持ち悪いですし。

いや、心の中で思っていただけるのはかまいませんよ、そう思ってもらえるように頑張ってますから(笑)

ただ、あからさまなアピールは、その意図を自分で感じた上で前向きな表現だったらありですが。ファンがアーティストに「素敵ー」っていうようなやつですね。
ですが、捨てられたくない、この人から排除されたくない、という認識でやってる場合は危険ですね。
でも、それを自分で判断できる状態かどうかはまた考えないといけませんけど。



さて、YouTubeの動画の方を今日は上げておりますが、毎回動画にこの言葉を入れて何かと喋ってるとこありますんで。今回は世界平和のためにスピリチュアルリーダーになるとかそんな人がいたなぁ、と思ったんでその話をちょっと

・スピリチュアルで世界平和? 可能なのか   まるの日圭のなぜなにスピリチュアル 第百十二回
https://youtu.be/ksFibv1LKys

誰かが言ってましたね。

ジョンレノンは世界平和とか歌ってるけど、4人くらいのグループで喧嘩別れしたような人間だろ?

ってな話。4人で平和にできないのに世界が平和にできるのか?というまあこういう見方のあるとは思いますよ。

でも

それはそれ、これはこれ

いいものはいいし、心を打つならそれでいいと思います。


【現在募集中のワークショプと夜会】


・2022年 2月12日 神氣の流れと自然災害の関係とか夜会

https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/0f16a3c5169367f8dadf2cfb0c20e3e4

・2022年2月19日 レトリーバル、除霊的ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/14a4f830e6b2fd18cf38d6ab8dde861f

・2022年2月20日 ダークマターシンボル <ヒーラー養成>ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/0c10148a6d363da4043afd8d0ceef578

・2022年2月27日 ダークマターシンボルと鉱物活用 <ヒーラー養成>ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/7c7ae20b3309ca5892df928c8dc29f0c


2月 12日 <夜会>神氣と自然災害の関係と
   なぜ自然災害が起こるのか? とかそんな話題について

   19日 レトリーバル、除霊的なワークショップ 
   20日 ヒーラー養成講座 ダークマターシンボル活用編
   27日 ヒーラー養成講座 ダークマターと鉱物活用編



【現在募集中のワークショプと夜会】






※しばらくはzoomを使った「オンライン」のみとなります

来月の予定も、来週くらいにはご報告しますね。

・ヒーリングショップネコオル 2021年ワークショップ動画
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=91


・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭

<夜会>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=87

<ワークショップ>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=88








【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】

ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
文章の最初に「ヘミシンク質問箱」、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」のどれかをとご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。




「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考すいかと思います。


<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>

をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。

http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html



有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」2019年もこころ部門で5位いただきました。

http://www.mag2.com/m/0001603200.html



有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。

http://www.mag2.com/m/0001626812.html




フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
http://www.facebook.com/marunohikei



《ヒーリングショップ・ネコオル》




ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2019年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68


・家の運気向上 神氣リーディング まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=84


・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86


・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/


・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/

《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=65

《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69


《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/


《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ 

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36


《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55


《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、「トータルセルフとつながるCD」 販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44


《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=60



・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html


・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから

http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html



ただいま販売中の新作本

エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方
まるの日圭
ヒカルランド



読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる
まるの日圭
ヒカルランド




非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド




非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す
真名圭史,石井数俊,江口勝敏
ヒカルランド




〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド





願ってイズクモ! (impress QuickBooks)
丸尾 佳
インプレス





誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する
まるの日 圭
ハート出版



誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見
まるの日 圭
ハート出版



誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本-
まるの日 圭
ハート出版



ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記
まるの日 圭
ハート出版



世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス)
まるの 日圭,松村潔
中央公論新社














コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルリカさんに聞くと、インス... | トップ | 今日のご質問にお答えしてと... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (夜想姫)
2022-02-11 18:50:46
予想より雪害が少なく済みました。籠城するつもりでしたが車の運転も順調でした。建物の影となっている歩道は凍っていましたが。薪置き場の作成、お疲れ様でした。ご両親の存在がありがたいですね。あとYouTubeありがとうございます。
返信する
積雪なし (りんパパ)
2022-02-11 19:12:09
まるの日さん、こんにちは。

 私の住んでいるところでは、ほとんど雪が降りませんでした。
 都心は降ったようですね。
 今回の雪は、地域差があったようです。
返信する
Unknown (Unknown)
2022-02-11 19:41:07
私の場合は猫がいらんことをしたら、猫真似をして思いきり「シャー!!!」というと猫が縮こまり、怖れている目になって反省している感じになります。
シャー!!!の後も、ゥウ~~としばらく唸って怒りをかもしだすのです。他の猫ちゃんに効くか分かりませんが、よければお試しください。
返信する
Unknown (柚子ゆ)
2022-02-12 00:56:10
保護猫出身のウチの子も甘噛みが、かなり痛噛みなので息をフーした事があります。

しかし、すごい勢いで猫パンチをかまされました。
かなりの痛手でしたが、時が巡り…
今では甘〜く噛む事が出来る良い子になっております。
返信する
YouTube動画ありがとうございます (Unknown)
2022-02-12 09:01:32
いつもお世話になっております。
YouTube第112回、とても心に響きました、ありがとうございます。繰り返し拝見したいと思いました。牛男くんの佇まいがとってもかわいいです!
返信する
Unknown (Unknown)
2022-02-12 15:32:05
精神的に満たされていない人、スピリチュアルにはまる人は幼少期の自分を認めてくれなかった世界に対する不満、充実されなかった感覚が長引いている人っていうのは、そのとおりだろうな、というような気がします。

このあいだ、Yahooニュースで「3人めが可愛くてしかたがない!」というものがあって、そのコメントを読んでいたら、3人の子供を持つお母さんの「すごくよくわかる!わたしも!」と同意の意見がいくつもありました。
「一人めのときは緊張していた。二人めは、上の子も小さくて忙しくて覚えていない。でも、三人めは、とにかく可愛くて可愛くて。」
というものです。
子供がいないので、ほんとのところはよくわからないのですが、この意見っておかしいですよね。
「二人めのときに上の子が小さくて忙しくて、二人めの子供の記憶がないなら、三人めは、上にまだ手のかかる小さな子供がふたりいる(可能性が大きい)から、もっと忙しくて、さらに覚えていなくてもおかしくないんじゃないの?」
と、思いました。
お母様がたからしたら、「三人めになると慣れて、余裕があるから」なんでしょうけれど、それでも、やっぱり、どこかがおかしい。でも、お母様がたはおかしいとは、これっぽっちも思っていません。
「この子に手間暇かけたい」という、謎の、でも、ごく自然な優先順位があるんですよ。
そんなことを考えるわたしは、親が誕生日も忘れていて、手間がかかるからと多少の熱くらいでは幼稚園も学校もも休めなかった、年齢が近い3人きょうだいの真ん中です。。。

「自分を救うのは自分」なんですけれど、「人(親)に否定された自分を救うのは、やっぱり人」という部分があると思うので、みんなが、洗脳する人じゃない、自分を利用する人じゃない「自分をそのまま認めてくれる安心できる人」に出会えたらいいんですけどね。。。
返信する
洗脳法… (Ninjin)
2022-02-12 20:16:54
そういう洗脳方法があるのですか…!?初耳ですわ…と思って検索したら、自己否定を増強させ教えを叩き込む「ネガティブフィードバック」という手法があるのですね、全然しらなかったです…

説明読んだら「信者を罵詈雑言で罵倒し全人格を否定させ、自分はエゴに支配された人間であると認めるまでトラウマを刺激し、より教祖への思いを強くさせる」というものって、まさにそのとおりじゃないですか。どうりで、初対面からキツい口調で全否定するわけですね、こちらが全部間違ってて相手が神のごとくサトッテいて正しいという「錯覚」に陥るんですよね。

なんかへんだと思ってました。だって、某tubeの宣伝ビデオでは、取り巻きも目が虚ろなフワーっとした雰囲気で「世界がかわりました!これをやって悩みが消えた、すごい」って褒めまくるし、先生は、穏やかニコニコ優しく
ビデオと全然別人でしたから、そのドS豹変ぶりと。

こういう洗脳方法って、いわゆるカルト教団、宗教、悪徳商材のもので、ふつうの悟りだの非二元をうたってまさか、仕掛けてくるとはおもいませんでした、これは、のせられますよ、こわいことですね….。
その手法をわざと悟り商売で利用しているのか、たまたまなのか…謎ですね。

今回、そういう手法もあると知り、疑問が晴れた気もします、ありがとうございます。
返信する
Unknown (えす)
2022-02-18 15:46:12
youtubeさっき観ました。
ですよねぇと200%同意。

20代までは世界が平和になったらいいのにって本気で思っていました。
でも「ただの欺瞞。自分の内部が平穏でない投影を世界にしてるだけでは」「周囲が平和になったら自分も幸せになれると思い込んでるんでしょ」という意見を同時に得ました。
スピリチュアル界隈からは「自分を優先して」というメッセージを繰り返し受けて。

世界どうこうより、隣人より、家族より。
何よりも自分の記憶と心を癒すことが先決、と決意してからそうやって過ごしてこれたのは、良い選択でした。
自分が幸せ・ある程度平静になったあとから、その余力で他の人も助けていると思います。その逆はありませんね。

認識の探求はあまり興味はないので、まるの日さんの知識をシェアしてもらいます。専門性高くて尊敬しています。
私はできる限りこれからも自分が幸せになるために自分に注力し、それを周囲に広げていきます。
返信する

コメントを投稿

まるの日セッション」カテゴリの最新記事