
昨日は風が強くて、羽田空港着陸の際に変な揺れ方をしましてかなり気持ち悪くなってました。
久々の変な汗が体から噴き出す感じ。
我が子は「吐きそう」とか言ってたのでかなりな揺れでしたよ。
久々の東京は、田舎者からすると様々な経験があって面白いと感じます。
都会の人が我が家の暮らしをアニメやドラマのような感じに受け取られるように、こちらから見ると東京はドラマや映画の世界なので、移動するだけでワクワクするもんですよ。
マンションとか見ても、こんな中に田舎の村一個分の人々が住んでいるのか、とか。
埼京線に乗って移動する機会が多かったのですが、朝は混みますねぇ。
混んだ電車とか、ホームの端っこまである長い電車とか、久々に見ると感動するもんですよ。
いつも京急ばっかなので、今日はモノレール乗って空港移動しましたが、これも久々乗ると空飛んでるみたいで良いですよね。
昨日の夕食は安くて美味しくて満足でしたが。
今日の朝は空港で10時過ぎ位に食べることになったのですが、いつも立ち寄りたくても満席が多い蕎麦屋がガラガラだったのでそこに入り、美味い蕎麦が食えましたよ。
東京来たらやっぱり蕎麦ですよね。
南阿蘇でも蕎麦はわりかし有名ですが、麺が太いので。良く地元の蕎麦も食べますが細麺の東京スタイルがたまに食べたくなります。
朝から天ざる食って、なぜかカードラウンジでまたコーヒーとフォカッチャの朝食食っているという。

なんとなくコーヒーあるかな、とメニュー見てたらカウンター内の若い女性と目があって、説明されてしまったので思わず買ってしまった次第。
コーヒーだけで良かったんですけどね、まぁ以前から興味はあったので有料メニュー頂いてみたところです。
ちなみに、無料のコーヒーは普通にありますが、たまには無料ドリンクがある中で、有料メニューを食べる優越感を味わう、こんな贅沢もありかと。
別に、久々に若い女性と会話できたので思わず買ってしまった、というおじさんの習性ではありません。
いや、ちょっとないわけではないですが。
今回アパホテルのシングルツームに久々宿泊したのですが、ベッドが以前よりふわふわになってましたね。
枕がペタペタになってしまったので、横向き寝が難しくなりましたが寝心地がふんわり感増し増しでベッドも以前より広くなってるような。

ベッドから見た風景がこんな感じで、40インチのテレビがあるんですが、寝てみるには足元に頭持ってこないといけないとこですよ。
まぁテレビとか見ることはないですけどねぇ。
ホテルによって違うのでなんとも言えないですが、今回のところはベッドなど室内の広さもまぁいい感じでしたね。
後は、我が子の頑張り次第なので、東京で一人頑張って欲しいものです。
空港のラウンジでブログの下書き書いてますが、人が少なくていいですね。
いつもこれくらい少ないと最高ですが、そうだと航空会社潰れてしまうので如何ともしがたしです。
昨日乗った飛行機は20人くらいしか乗客いなかったですので、まだまだ回復傾向にあるとは思えませんねぇ。
今回履いて行ったジーンズが、裏から光が透けて見えるほど擦り切れてしまったので、空港からの帰りに新調しに行ったりと、朝から東京、午後から熊本で色々やっておりました。
後、自分は有料のコーヒーパンセットを優雅に食ってたわけですが、ちょっと離れた席のおっさんが「以前は無料でパンがあったよね」とラウンジの女性になんか話してて。
女性は以前からそういうサービスはないので、と言って。
おっさんのおもいちがいでサービスがあったの無かったのとごちゃごちゃ話してました。
クレームって感じではなく日常会話的な感じでしたけど、横で聞きながらおっさん話なげーよ、と思ってた次第。パン食いたければ500円払えばいいのに。
しかし、パンのついたラウンジは確かにありまして。
このおじさんは他のラウンジと勘違いしてんじゃないかと思ってたところです。
伊丹空港だと朝行くとクロワッサンくれますよ。
中部国際空港ではビール飲み放題が最高でしたね。
昼間からビールとか、通勤の満員電車を横目にビールとか、背徳の味わいが加わりますとさらに旨味が増すとか。
今回の出張は珍しくコンビニで買ったものを一切口にしておらず
東京に着いたときは、二人とも飛行機に酔って「飯あまり食えんが」となっていたので、うどんをいただき。
その後、タクシーで移動したのですが、いわゆる普通の乗用車のタクシーで乗り心地も良く運転手さんが上手いのか酔うようなこともなく助かりまして。
もしや、あの黒いユニバーサルデザインタクシーとでも言うのか。半分ワンボックスっぽい形のタクシーが乗り心地悪いだけなのか?と思ったり。
丸亀製麺は混んでたので出発ロビーの讃岐うどん屋で食べましたが、二人で「美味いねー」などと言いながら。割と予想外に美味かったですよ。
今回、食べたもの全て美味しく、前日の夜に食べた居酒屋風のところも全体的に美味かったですし、今日の天ぷら蕎麦は、天ぷらが間違って遅れてきたので、蕎麦をある程度食べた後に熱々出来立てを食べることができたりして。
ラウンジのフォカッチャもコーヒーも美味かったですし。
今回の出張は、全体的に「美味しいものを食った」という印象が強い旅でした。
ただ、贅沢なものとか豪華なものではなく、ちょっとしたものが「美味い」と思える感じですね。
そんで、まずは熊本空港に戻ってきまして。結構揺れる飛行機でしたが帰りは酔う事はありませんでした。

熊本にはワンピースのキャラクター銅像が至る所に立っているので、それが空港に宣伝してありましたね。
何度も言いますが、ワンピースの作者は僕の大学時代の友人の同級生です。
全く繋がりのない赤の他人なのですが、年齢は同じでこれくらい稼ぎが違うのだなあとか思ったり思わなかったりしてます。
ワンピースの漫画、今更長くて読んだことないんですけどね。
面白い長い漫画や面白い何シーズンもある海外ドラマは見ないようにしてるので、人生に余裕ができた時にでも読んでみたいもんです。
そして、とりあえず今募集中のワークショップのご紹介を入れまして。
・2022年 1月22日 新年の「お告げ」 ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/3925c7390d796ace234618c20353426b
・2022年 1月23日 新年の「目標を」感じ取る ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/27274ac469d81014524ebe11256d389e
今週末の方も、直前お申し込みでも大丈夫ですよ、いつものようにお支払いは後日でも構いませんので。
そして、今月末の内容とか。
・2022年1月29日 呼吸瞑想 自分の本質を調整する
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/81ec0903b5ae9aec558530f8e39d70f0
・2022年1月30日 願望実現、流れを感じやすくするワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/75d29ad4efe6b85e38fc6fb8de81f0e0
2月の前半は夜会をちょっと入れる程度になると思います。色々と忙しくなりそうなもので。
そして、熊本に帰ってきてからついでにジーンズを買いに行きまして。
いつものEDWINの403のストレッチジーンズなのですが、色違いを3本購入しました。
今使ってるのが尻のところが擦れてきて。東京行ってる間に穴が開くんじゃないか、ってくらい薄くなってたので急遽買いに行ったわけですよ。
ストレッチじゃない方は割と長持ちしますが、ストレッチ素材は履きやすいですけど寿命がちょっと短い気はします。
ですが、まぁ通常の方はゴワゴワして履きにくいので、使用頻度が落ちるので長持ちしてるように見えてるだけ、かもしれませんね。
コンビニでは、刀剣乱舞のなんかおまけがもらえるのやってるので、我が子のためにニッカリ青江のノートをゲットしたり。
家に帰ってくると、まずいつも食事してるテーブルの上にカリッカリに乾いたゲロがあったので、それをアルコールかけて削り落とすのに時間を費やし。
2階に上がると、我が子の洗濯済みのものが引き摺り落とされて、しかも湿ってるので匂い嗅いだらシッコの匂いがするので、即洗濯。
押し入れに閉まってればよかった、と後悔し。
二階のトイレの中にあるペットシーツが落とされて床にしっこがかけられてたので、それをまた拭き上げたり。
そして、トイレには入れないように鍵をかけまして。
あとは予想外のとこにうんこが転がってたりと、なかなか家に帰ってから全くゆっくりできない状況でした。
このように、普段やらないようなとこでゲロ吐いたりうんこしたりすることがあるので、たまにしか来ない両親に任せても目が届かないものなのです。
今度我が子が東京に住むことになった場合とか、2、3日家を開けて手伝いに行って大丈夫なのか、と心配になりますが。
しかし、家に帰りながら。
もう下宿を出て、受験のために東京に行ってるので。
この後、受験に成功しても失敗しても、もう熊本にはいなくなるんですよね。
そう思うと、
我が子のためにケンタッキーによったりすることも無くなり。
100円均一によることも無くなり。
ファミレスに行くこともなくなるのだなぁ
とか思いながら車走らせてました。
妻のためにケンタッキー立ち寄ったりもしてたのですが。自分一人だともう買いに行くこともないかもしれませんねぇ。
こうやって、親は子ロスになっていくのかと思ったりしましたが。
我が家には手のかかる猫どもがいますので、そんな感傷に浸る時間はありません。
家に帰れば、猫の襲撃を受けまくる日々ですよ。
僕がいない間は、エアコンとオイルヒーターだけで猫たちは過ごしてもらいましたが、薪ストーブをつけるとみんな集まってきて、気持ちよさそうにゴロゴロしてますよ。
久々に薪とか持ってくると、木の匂いが結構するもんですね。
いつも使ってるとその辺忘れてしまいますが、たまに外出して戻ってくると、家の中に木の匂いや炎の香りが漂うのがしみじみ「良いものだ」と感じるとこです。
家の良さを再確認するためにも、たまには外に出るべきだとは思うんですが。
猫たちのこと考えると、ちょっとなぁとなるとこです。
【現在募集中のワークショプと夜会】
・2022年 1月22日 新年の「お告げ」 ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/3925c7390d796ace234618c20353426b
・2022年 1月23日 新年の「目標を」感じ取る ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/27274ac469d81014524ebe11256d389e
2022年の予定!
9日 運気あげるヘミシンク活用夜会
13日 平日ワーク 過去生からのエネルギー循環
22日 新年の「お告げ」ワーク
23日 新年の「目標」を感じ取るワーク
29日 呼吸瞑想 自分の本質を調整する
30日 願望実現、流れを感じやすくするワーク
【現在募集中のワークショプと夜会】
※しばらくはzoomを使った「オンライン」のみとなります
来月の予定も、来週くらいにはご報告しますね。
・ヒーリングショップネコオル 2021年ワークショップ動画
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=91
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
<夜会>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=87
<ワークショップ>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=88
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
文章の最初に「ヘミシンク質問箱」、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」のどれかをとご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。

「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考すいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」2019年もこころ部門で5位いただきました。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html

有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》

ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2019年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68
・家の運気向上 神氣リーディング まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=84
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86
・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/
・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=65
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、「トータルセルフとつながるCD」 販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=60
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
ただいま販売中の新作本
![]() | エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方 |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則 |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す |
真名圭史,石井数俊,江口勝敏 | |
ヒカルランド |
![]() | 〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 願ってイズクモ! (impress QuickBooks) |
丸尾 佳 | |
インプレス |
![]() | 誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
お嬢さんのお見送りも、帰ってからのお片付けも、おつかれさまでした。
お帰りなさい。
久しぶりの東京。
満喫したようですね。
東京と言っても、広いので、私も多摩川の側の住んでいるところから、都心へ行くとワクワクしますね。
でも、今は、コロナが怖いので、都心に入っていませんね。