
梅雨入りしたんですねぇ。
今日はちゃんと雨ふっておりまして。梅雨というのも、30年前から考えるとだいぶ雰囲気が変わってきている気がしますね。
しとしと降る長雨のイメージが、今は朝とか夕方とかに一気に降るかんじで。今日もそんな感じで降ったり止んだりの感じでしたねぇ。
こないだからバイクは兄の家の横に置かせてもらっているので、昨日カバー買いにいって、すぐにつけてて正解でした。
本来、「仕事あるしなぁ」ということで外出はしない日の予定だったのですが。いや、カバーは買いにいかないとけない。
と直感的に思ったので買いにいってすぐカバーかけてたら、今日雨振りましたからねぇ。
最近テレビも見ないし天気予報も見ない生活しているので。
「あ、風が強くなってきた。明日は雨になるかな?」
とか「太陽が傘かぶっているときは、朝に雨が降るなぁ」とかそういう自然な中で天気を予想する習慣がついてきてまして。
空気感でなんとなく、という天気予報になってきておりますが。テレビも大人がほぼ見ないのと。子供もアニメとかはipadminiで見るので。
なんかテレビも本来の役割果たしてない気がしてきますね。
たまに映画見るときに使うくらい、という感じになってきております。
ニュースもほぼネットですしね。
とはいえ、社会情勢に疎くなっている訳でもないので。テレビの存在価値が寄り下がってきているのはありますね。
ニュース見てもあんまりいい話ありませんしね。

さて、庭もバラが咲く一方で草ものびていて。だんだん鬱蒼とした感じになってきてますかね。
今年は風通しのいい感じで庭木を切っているので。去年までの薄暗さはないですけどね。
今日は雨もあったので一日家で仕事でした。イラスト書いてせっせとやってます。
僕のブログ見ると、セミナーやっているかイラスト書いているか、になっている気がしますが。小説は趣味と思いつきですかね。設定とか無しで思いつきを書き連ねていく感じです。
これを、ちょっとスピっぽく言うと「降りてきたものを書く」となるのですが。
案外ストーリーに破綻がないのでおろして書くのは便利であります。あとはだれか肉付けしてくれるといいのになぁなんて思ったりして。
で、今回レムリアの主人公はかなりヘタレっぷりがイカしてますが。これ読んで「これあなたじゃないの?」と妻にツッコミ入れられていたりします。
そういう社会制度で育つと、こういうキャラも出ますよ、ってことなんで。
リーディングして書いているところありますので、まぁ、そういう人もいたってことでしょう。主人公にはあんま向いてない性格かな。と思いますが。
それはまぁ、趣味で書いているようなものですが。
仕事でイラストを書く時は、基本筆ペンで書きます。

ガイドのイラストになるので、その雰囲気を活かすには、デジタルではちょっと難しいのですよね。雰囲気を線で出すので、僕の手で書かないとどうも落ち着かないのもあります。
デジタルで書くと、前の人魚の感じで。
ああいう感じのやや力の入ってない感じのするものになってしまいますので。
手書き、というのが一番いいかな、と思うところもあります。エネルギーをお伝えするにはですね。
人の手、人のエネルギーが入ったもの、というのは見ていて心奪われるものがありますので。同じ人形でも、大量生産品と手つくりものはそこにある存在感違いますからね。
我が家にも、妻の友人の人形作家の方のビスクドールがありますが。それはそれは存在感ありまして。
やはり、人の手が作るものはちがうなぁ、と思うところです。
人の意識、というのはモノにもはいるなら、人の意識は人にも影響を与えていて当然、であるはずですよね。常に人と関わってますので。
そういう無意識の関わりあいを別の角度でみていくと、過去生とかそういうものとのつながりにつながって行く感じですので。
僕の見ている世界というのは普通の、人と人との関わりの世界から外れているわけではなくて。その延長にある世界を、感じている感じでしょうか。
人の意識との関わりを肉体のあるなし気にせずにやってみると、幽霊を認識できますし。
自分を手助けしている存在も肉体のあるなしで気にせず見ていくと、ガイドという存在にもなりますし。
人と人との関わりを、見えてない部分で感じていくと、その先に過去生の関わりとかも見えてきますし。
今見えているものだけに焦点を集めすぎないでいると、もっといろいろと見えてくるものはありますね。
テレビやパソコン画面の弊害は、そこに写っているものだけに焦点を集めさせてしまいますので。
ニュースや情報も、一方的な受け取り方をしてしまう習慣がついてしまいかねませんね。ネットでもそうですけど。
そうではなくて、写っていない部分、表されていない部分を感じて行くことがいろんな意味でいい方向に行ける道筋だと思いますので。
想像して、イメージして。なぜ、このコメンテーターはこういう発言をするのか。
なぜ、このニュースはこういう表現をするのか。
とかそんな感じで見ていくと、だんだん見えてないものが見えて来るようになってきますので。
スピリチュアルってのは日常生活の感覚を鋭くしていけばだれでも到達する部分だと思ってます。
なので。社長とかトップの人の考え方は案外そういうものですよ。
ふと仕事のつくえ横をみたら、何かカオスになっていたので、ちょっと写真一枚。

くまもん、時計、マニ車、それに初音ミク、という感じで。横にはビクトリノックスのナイフもあるし。木工用ボンドにipad用のキーボード、ヘッドフォンも転がっていて。
何をしている仕事の机か良くわかりませんな。
あと、広島でヘミシンクCDつかったワーク開催予定ですので。したのアドレスにアクセスしてみてくださいね。
<まるの日ワーク等のご紹介>>
【今後のワーク予定】
・7月27日、28日、広島にてヘミシンクCD使ったワークと、僕のノウハウをお伝えするワークを行います。ついに中国地方上陸! ただ今募集中!
http://pub.ne.jp/marunohi/?entry_id=4906091
・8月10日、11日、東京にて「ヒーリング・エネルギーワーク」をやる予定です。
浜松で行うものをアレンジした感じになります。宿泊じゃない感じのものですので。
後日募集開始します。
・『関西グリッドワーク』
ただ今キャンセル待ちになっております。
http://pub.ne.jp/marunohi/?entry_id=4836917
・『静岡ヒーリング・エネルギーワーク』
6月22、23日の宿泊型ワークですが、お陰様で満席となりましたので。
今後はキャンセル待ちになってしまいます。
http://pub.ne.jp/marunohi/?entry_id=4839188
ヒーリングサロン ネコオルにてヘミシンクCDをご所望の方は
チェックしてみてくださいね。今月在庫入荷しております。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=51
まるの日圭の「ヘミシンク」アプリの紹介ページ
http://catchapp.net/item/detail/582507011
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei
<ヒーリングサロン・ネコオル>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=51
まるの日圭のガイド拝見もタイミング良ければありかも?
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
まるの日圭のペットガイド拝見、いつのまにかスタートしてます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
ヒーリングサロン・ネコオル、まるの日圭オリジナル「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔ヒーリングの内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
日本画なども、線の細、太や、墨の濃淡がその絵を生かすものですね。
よく、テレビの鑑定番組でも、日本画の場合は線が良いとか言います。
なにごとも、見る人が見れば、すぐにわかるのですね。
そして、見えない物を見る、なるほどと思いました。
この世の中、見えるものはほんの一部で、見えない物が多いものです。
この宇宙も、暗黒部質に覆われているようですから。
目に見えないけれど、確かにあるものなのです。