まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

今日は東京

2018-04-20 19:02:54 | まるの日セッション






この写真は飛行機から阿蘇の山々を眺めた風景。
手前の谷方が南阿蘇、真ん中のが阿蘇山と呼ばれる中央火口丘。
上から見ると低いもんですが、車やバイクで走ると結構登ったりおりたりするところですね。
先日俵山の景色とか写真載せてましたが、あれとほぼ同じ方向で見ている景色になります。
高度が全く違うので分かりにくいかと思いますが、飛行機目線だとこんなもんですよ。

なんでも高い視点、高次元がいいとは限らない、という話をするのはこんな風景から察していただくと。

空港ではいつものカレーを食べて



写真奥のお店ですね。毎回行っても飽きません。
熊本空港にはアメリカ迷彩のヘリもやって来ていて、なんか最近あまりあったかな?
と思ったり思わなかったり。なんかカメラ小僧が屋上で待ち構えていたので、珍しいのが飛んでくるのかと思ってましたが、どうやらこのヘリコプターだったような気がします。

飛行中に見えた富士山




向こうに小さく白い頂が見えるのがそう。
iPhoneで撮るとえらいちっちゃく見えますが肉眼だとそれなりに富士山の大きさを感じます。
今日はこういう部屋に宿泊中。



ツイン部屋ですが一人です。
先に撮ると、ツインもシングルもあんまし変わらん値段でシングルユースできる場合があるので、その辺りを狙って、広い部屋を取るのを最近やってます。成功するとこういう感じで広々ですね。

電子レンジもついてるので、弁当とか買って適当にチンして食べる予定ですが。
気が向いたらいつもの中華屋に行くかもしれません。

明日に備えて鋭気を養っておきます。





コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 俵山峠をカブで走ると、謎の... | トップ | 今日の東京は暑かった »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ルリカさんに聞く! (知子)
2018-04-20 19:51:50
まるの日様 ルリカ様

こんばんは。

ルリカさんにお尋ねさせて頂きます。

最近とても尊敬する同僚に出会えました。
しかしいろいろな理由で私はその職場を離れるような流れになっています。
理由としまして
尊敬する人以外の職員は私の常識のない言動にとても憤慨したり、気分を上げたり下げたりの会話があったりしました。私はしばらく我慢しましたが少し限界を感じ結果的に離れ退職の希望を出す気持ちで予定しています。

年明けにも退職の予定で引き止められ、その後退職の届けを取り下げた日の帰り、シカにぶつかられました。
その時も質問させていただきました。
考える時間はあったのかわかりませんが
実際何が逃げで何が卒業かの基準がしりたいです。

また、私はよく変わっているとか非常識とか言われます。
常識がないということでいつも相手の気に触るような結果があまりに多く、今後は実際どのように生きてゆけばよいのか、自分の気をつけるべきところをもう一度お伺いしたいです。
すぐに直せるかわかりませんが、一人の同僚は怒りすぎて絶交のような宣言を散々ラインで罵られたあとに受けました。

質問としましては
① 逃げと卒業の見分け方。
② 常識がない人のトラブルを少なくする方法。

以上です。

宜しくお願いいたします。
返信する
ようこそ。 (りんパパ)
2018-04-20 20:10:45
 まるの日さん、こんにちは。

 ようこそ、東京へ。
 今日は、晴れて暑くなりました。
 明日も、暑くなるようです。

 もう夏ですね。

 明日会えるのを楽しみにしています。
返信する
こんばんは。 (夜想姫)
2018-04-20 21:05:09
土日はぐんと暑くなりそうです。体調にお気を付けください。例年なら新緑の柔らかな過ごしやすい季節になっていくのですが。
返信する

コメントを投稿

まるの日セッション」カテゴリの最新記事