まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

押し戸の岩

2010-06-02 21:53:47 | 『日常』
今日は休みだったので、久々にゆっくりとする事にしました。
これからやや忙しくなるので、その前の息抜きも兼ねて、「押し戸の岩」まで行ってみる事にしました。

MINIで爽快に飛ばして行こうと思ったら、前に遅い車ばかり入ってきて。
なんだかゆっくりいく事になってしまいました。
これは何かの意味があるのか、なんて考えながら。

さっそく山の上で写真を一枚。阿蘇はただいまこういう風景ですね。




そして、押し戸の岩を目指したのですが。
TSTのタイさんのところで、セミナーのオプションとして阿蘇近辺のパワースポットめぐりというものがあるのですが。
それに入っている場所が、この「押し戸の岩」なので、ぜひとも一度行きたいと思っていたのですが、なかなか時間が取れず。

今行かないと、また行けなくなりそうなので思い切って行ってみました。
しかし、途中から「この道でいいの?」という感じになり、MINIでは底が着く場面もあったりして、ひやひやしながら進みました。
MINIの前期型は、ステアリングポンプを冷却するファンがむき出しで下についているので、「それに草がからまったり、石が当たって壊れたらら大変!」と思っていたからです。
でも、ついに途中でリタイヤ。これ以上無理して進んで、そこでファンを壊して修理費10万円以上かかるのも勘弁なもので、
で、ミニは途中の野っぱらに放置して、あとは歩きです。



ハイキング気分で妻と歩いてみたら、案外そこから近くて。ちょうどいい散歩感覚でしたね。
で、頂上に行く前に振り向くとこの風景。



空まで連なる草原。良い風景です。
そして、押し戸の岩、説明書きです。シュメール文字があるんですね。良く分かりませんでしたが。



押し戸の岩の風景をいくつか。
まるで、イギリスのストーンヘンジみたいですね。








そして、いい感じのベットがあったので少し休憩。




そこで岩と対話して私が得た情報としては、この押し戸の岩は高千穂のほうからつながる日本の神々系のエネルギーを阿蘇の谷に伝える中継地点的な意味合いがあるとか。
テレビ塔みたいなものでしょうかね。

私の受けたエネルギーの感覚は、「幣立て神社に似ている」という感じ。
自然霊的なエネルギーではなくて、神々系のエネルギーを感じます。
阿蘇神社とかと波長が合う方には、とても心地いかもしれませんね。

私のような自然霊的な感覚の人間にはちょっと重い感じでしたが。

そして、ミニのところまで歩いて戻ってくると、空にはこんな雲が。





何か意味あるんでしょうかね?

その後、阿蘇山上のミヤマキリシマが美しいだろう、ということでそのまま阿蘇山上に。




美しいですね、口蹄疫の感染防止のために中には入れませんでしたが、山腹がピンクに染まるくらい咲いてました。
そんななか、足元を見るとこんな囲いが。






こういう事をする人が居る事で、世の中はいい感じんになっているのでしょうね。
ほっこりとした感じになれるものでした。


今日は阿蘇のドライブ紀行ということで。
妻と二人で久々のドライブでした。

ソバも食べたし。峠も攻めたし。

帰ってからは外でバーベキュー。

まあ、休日らしい休日を過ごしました。たまにはこういう日も必要です。

今日のヘミシンクは、CDのオマケにつけるガイドイラストとか書いていたくらいですね。






コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まあ、いろいろと | トップ | ダウンヒル »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まるの日さん、こんにちは。 (りんパパ)
2010-06-02 22:30:54
 まさに、ストーンヘンジですね。

 驚きました。日本にもこんなに素晴らしいところが、あるんですね。

 景色も良いし、お天気も良いし、最高ですね。

 まるの日さんの、のんびり寝ている姿も良いですね。

 奥様が、撮られたんですか。

 たしかに、なにかありそうな、場所ですね。
返信する
わー! お天気よくてよかったですね! (ひ゜いた)
2010-06-02 22:40:20
こないだのセミナーの日の夜のテレビで「阿蘇のパワースポット」ってやっていたので、
録画してみてみたら、いきなり八坂神社の宮司さんのピラミッドの絵が出てきてびっくりでした。

押戸石も紹介されてました。
私も今度行ってみたいのですが、やっぱり足場悪いんですね?。
写真見て私も幣立や高千穂を感じたので、この感覚を知覚の参考にしてゆきたいです。

あの龍みたいな雲、最近よく見ます☆
返信する
わー日本じゃないみたいですね~。 (sakura)
2010-06-02 23:06:17
それにしても近くにこんなステキな散歩コースがあってうらやましいな~。
九州旅行への夢がまた膨らみます♪

日本ってほんと奥が深いですねぇ。

いつも癒される写真掲載ありがとうございます。
せめてもの擬似体験をさせて頂いてます。

最近まるのひさんが良く聴いているようなので、
わたしも真似して(^_^;)オープニングザハート4
だけ聴いてます。
まだ視覚化はできてない?ですがね。

そういえばコインはすっぱり辞めちゃったんです。
8年も手放さなかったのに。。
いろいろ心境って変化するものですね。

はーなんだか旅行したい。。どこか。。



返信する
Unknown (ピンク男(辻YAN))
2010-06-03 08:04:30
先日mixiでマイミク登録して頂きました、辻YANです。投稿時のHNはピンク男にしておりますが、ややこしいので辻YANに統一します。
いい写真ばかりで、朝からすごくパワーをもらいました。阿蘇は必ず一度は自転車で走りたいと思っています。写真からもパワーは感じる事ができるんですね!ありがとうございます。
返信する
まる日のさん。こんにちわ。 (ホウラン)
2010-06-03 12:40:12
凄く綺麗なところですね。遥か昔に行った
北海道を思い出します。
シュメール文字??ミステリーですね。
誰か研究してるんでしょうか?
ミヤマキリシマ?の群生初めて見ました。

返信する
押し戸の岩って良さそうなところですね。 (ken2)
2010-06-03 17:56:49
実は今読んでる本に、「シュメール人は縄文日本人である」という見出しを見てビックリしました。

結構「日本人シュメール起源説」に関する本って、昭和初期からあるんですね。

「天孫人種六千年史の研究」という昭和2年に出版された本にも載っていて、軍や大学でも採用され、100万冊売れたそうですが、GHQが没収して焼き捨てたようで、残ってないそうです。

あったら、読んでみたかったです。
返信する
お久しぶりです (くま)
2010-06-03 18:50:41
( ̄∀ ̄)

ストーンヘンジ?ホントにあったんですね☆

写真の場所かどうかは知らないけど…記憶 間違ってなかったですわ(ホッ♪)


返信する
皆様、コメントありがとうございます。 (marunohi)
2010-06-03 21:48:13
昨日は天気も良くて、最高のピクニック日よりでした。

誰も他に人がいなければ、大きい岩のてっぺんによじ登ったところでしたが、結構人がきているのですよね。

意外とメジャーな感じです。
もっとひっそりとしているのかと思ってましたが。

九州、熊本には特に石に文字の刻まれているペトログラフが多くて。なにか大陸との関係があったのかもしれませんね。

風車のある俵山にもありますし。この押し戸の石にもありますし。

ポイントになるところに文字が刻まれているようです。
興味のある方は、本がたしかあったので、そちらを探してみてくださいませ。

稗田礼二郎ごっこできますよ。
返信する

コメントを投稿

『日常』」カテゴリの最新記事