![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a3/f411f4e12c73a75ce307d380185595b9.jpg)
今日は雪が降ってきて、朝ほんの1時間くらいでこれくらい積もってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/67/bbf9452311593bd5c40c35b7bb1468fd.jpg)
とはいえ、今の時期はすぐ溶けてしまいますので、昼にはほぼなくなってましたけど、雪がちらつく一日ではありましたね。
で、雪の結晶とか撮影しようとしたのですが、iPhoneだと意外と接写ができまして。もうすこじ時間をかけたらいい写真が撮れたきもします。
これ、移動する時にちょっと撮ったのでピントがずれてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d2/eb27601d2dd9b86c0ea2e18dde39c41b.jpg)
さて、そんな日でしたが、明日はこちらの発売日。といっても書店ではすでに並んでいるとこも多いみたいですけど。
![]() | 〈2〉非物質ガイドとの探索 思い通りの現実を引き出す 受け容れられない、認められない対象こそが〈顕現〉する秘密 |
真名圭史[著者],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
1冊目に比べて、内面探索が多くなるので解説の入り方がまた違うタイミングになってますので。お時間ある方は見比べてみられると面白いかと。
1冊目は監修である怪人石井さんの感覚で、読者が向こうの世界に入りすぎないようにグランディングもさせていく適切なタイミングで解説が入っておりましたもので、読んでて意識を中断させられる感覚を持った方もいらっしゃったと思います。
環が出てきて、「お、これから話が盛り上がる」かと思いきや解説か。
みたいな感じ。でも、そのまま読み進めてしまっては無意識だけの情報になってしまって。
それを顕在意識の中に落とし込むことが難しくなるのですよね。
なので、あのタイミングでいきなり解説が入ることとなっていということです。
ヘミシンクでナレーションが入るような感じ、とコメント入れられてた方がいらっしゃいましたが、まさにそういう部分です。
そこがこの本のポイントで、高次元領域の感覚をこの地上で活かすには、その意識の往復運動をすることが重要なのですよね。
今までのスピリチュアル本のように高次元意識にのみ、フォーカスさせて現実の本を読み終わると意識が切り離されるものではなく、本を読みながら「つながったり、切ったり」を繰り返すことで普段から、日常のなかでふと高次元の領域に意識をつなぐことができる。
そんな「自動的に高次元を活用できる意識状態」を鍛える本だったりします。
あんまり最初からそういう書き方すると、期待を持って読む方が多いと思うので読んだ後にこういう解説入れておりますが。
本を読むだけで癒しが得られる、という本はたくさんありますが。
本を読むだけで日常に活用できる高次元な意識状態が作れる本
というのはなかなかないと思います。
深い瞑想を行い、高次元領域(無の領域でもいいですが)につながったとして、その感覚を得たとしても。それを日常のなかで活かせない方が結構いらっしゃるのを今までの活動のなかでみてきました。
瞑想中はいいんだけどね~
という話も聞いてきて。じゃあ、その、高次元、ワンネスとか多次元的な自分とかを感じられる領域の経験を、現実世界の意識にフィードバックするにはどうすればいいもんじゃろか?
と考えてワークショップなどやってもきましたが。それだと一回で10人そこそこにしか伝わりません。
で、メルマガも始めましたが、それも数百人くらいしか伝わりません。
で、今回は数千人~数万人規模で目にしていただける本にすることで、より多くの方が「読むと無意識にそれができてしまう」ものになればいいがな、という思いでこれが出来上がるのを待っていた次第です。
面白いことに、僕が特に何も言わずとも、「こういう本になればいいのに」と思っていると石井さんや江口さんがそういう動きをしてこういう内容になっております。そこでも高次元的なつながりを感じるとこなのですが。
本来は一冊でまとめるように頑張っていたのですが。やんごとなき理由により三冊になった次第で、こればっかりは現実の世界の仕組みがありますもんで、仕方ないことでしたね。
3冊で一つのストーリーが進むものになってますので、まだ古本屋には売らずに(笑)
一応、目を通してから判断していただけると嬉しく思います。
あと、何度も読むとまた違う目線で世の中が、自分のやろうとしていることに対してのヒントが見えてくる本でもありますよ。
「実はこれくらい深い内容を攻めてます」
という本なので、一見興味のない話が繰り広げられていたとしても、あとで気づきのネタにはなるかと思いますよ。
一冊目を読んだ時点で「神との対話」みたいな、と嬉しい反応をしていただいた方が何人かおりますところ。ありがたい限りですね。
でも、本を出した3人は内容にそれくらいの自信を持ってますので、それが伝わるといいがなぁ、と新しい試みであるだけにそこが心配なとこですかね。
今後、本を書く際、外に出していく際は関わる人たちの顔も見える形になっていくといいがな~
と思うとこです。ゴーストライターが「私がゴーストしてます」って書いてもいいんじゃないかと。そうすると、このゴーストライターが書いている本は面白い、とそんな選択肢もあると思うのですよね。
そうなると、ゴーストではなくなりますが。
今まで出してきた本のなかでも、編集の方たちに大変お世話になっているのですが。
そこはお名前が本の裏側にちらっと出るだけで本文の中にはまったく登場してきません。
そういう仕事だと言えばそれですが。そうでないやり方もあっていいんじゃないかな~と思うところですかね。
実は名作を世に生み出しているのは、本を書いている人だけじゃなく、それを編集している方だったりすることもあるもんですよ。
僕の場合は見えない世界を表す本を書いてますんで、見えないものを見えるようにしたのが今回の本でもあるという、そんなとこですね。
さて、今日はそういう仕事の話になったので、仕事についての話でも。
よく「好きなことを仕事にする」と幸せである、みたいな話がありますが。
あれ、ほとんど有り得ないと思います。
あんまし真に受けない方がいいと思います。
そういうこと考えているから、「俺田舎に帰ってユーチューバーになる」とかいう若者が出てきたりするものです。
これ、関西のほうで電車にのって移動しているときに、何人かのサラリーマンが話してた内容なのですが。
「俺のいとこの子が、東京から帰ってきて「俺ユーチューバーになる」とか言ってるんだが」
と困ったように話していて。
そいえば、最近そういう話きくな~と思ったのもあったのと、我が子もそういうことぽろっと言うときがあるので。
いや、別に否定しているわけではないのですが。
そもそも、都会でまったく仕事ができないような人間はどこに行っても何もできないだけの話なんで。ユーチューバーになるには、まずサラリーマンなり何かをし始めたら、そこでそれなりの結果を出してから次に移るべきであって。
何かに真剣に対応する気持ちというのがないと、難しいと思います。
そこに対して本気に取り組む姿勢とかが必要になるし。いろいろと見る人のことを考える意識とかそういうのも必要になるし。
好きなことを仕事にする。
よりも
今やっている仕事をとりあえず効率よくこなしていく。
ことができないと先が続かない気もします。
スピリチュアルな業界でも、「好きなことをしていたらいいのです」という話がよく出てきます。
僕もガイドメッセージとかでそういう話はよく聞きます。実際にそういうことを伝えることもありますが。それは「その段階に達している人」だからガイドもそういうメッセージを伝えてくるもんであって。
その段階に達してない人は、まだ人間社会で揉まれる必要があるかと思いますよ。
「今何かを成し得たことがない人は、今後何かを成し得ることは永遠にない」
というのが僕の哲学でして。今から何か結果を出していきたいことがあったなら、今別の何かやって結果出していくようにする。のを僕は意識してます。
トイレを掃除してみたり。茶碗洗ってみたり。猫のトイレ掃除してみたり。
そんな結果でいいのです。目に見えてわかるくらいのでいいんですよね。
何かが停滞しているとき、結果が出てこないときほどそういう「別のこと」で結果を出していくことしてますが。
それが繋がっていくと、「何かを成し得ていく」行動力に繋がって結果が大きく動くことはよくありますよ。
なので、将来何かしたいと思っている人ほど、目の前にあるものに結果出していくことは重要かと思います。
で、仕事に関してですが。
僕は前から「好きなこと仕事にできていいですね」とお菓子職人時代から言われてましたが
「お菓子なんて本当は興味ないです」
というのが僕の本心。
ただ、目の前にお菓子を作って売り上げを上げないといけない、というテーマがきたので
「お客様が喜びリピーターになるお菓子を作り上げるには?」
というとこからやっていって、美味しいお菓子、衛生的な製造環境。原材料にもこだわって作る。
などなどやっていくうちに、おかし作りも面白くなっていったというとこがあります。
なので、日常的にお菓子なんか別に作りたいとも思ってないし。今はまったく作ってもいません。確かに、作るのは楽しいのですが。別に人生のなかで自分の手創りお菓子がなくても世の中は回っていくと思ってますんで。
でも、仕事となったら別です。
「また買いたくなるようなお菓子を食べさせてやるぜ!」というモードになる感じ。
任せられたらやりますよ。って感じですね。
その前は豆腐職人も経験してますから、豆腐に対してのこだわりも半端なくやってましたよ。
原材料の大豆も一級品を使えるよう交渉したり。にがりも「イスラエル産が一番大豆の風味を引き出す」とかいろいろと試して作ってみたり。
まだまだ、極めつくしてないとこがあったのですが。今でもその辺の豆腐よりうまい豆腐作れる自信はあります。
菓子職人になったのも、社長から無茶振りされた結果ですし。
「パン工房の設備が余っているから、卵使ったお菓子を作る部門を立ち上げる」
で、何も経験のないとこから豆腐とか食品加工の立ち上げをした経験だけを買われ
「手作り菓子なんぞやったことないがな」
というとこから始まったのが菓子職人になった理由。
好きだから始めたわけではないんですよ。社長に言われたからやっただけです(笑)
今の仕事も、同じようなもんです。
社長が、自分の高次元意識になっただけのこと。
本来、僕はスピリチュアル否定派ですし。今も実は「スピリチュアルという概念が滅べばいいのに」と本気で思ってます。
これは、「精神世界」と「現実の世界」を切り離して理解する「スピリチュアル」という概念が「なくなって、精神世界も現実の世界も同じラインで見れるようになればいいのに」
という意味合いになります。
だから、基本は以前から同じなんです。
スピリチュアル否定派であったときでも、宇宙人も幽霊もあの世も、みたという人がいるなら証明できないだけであるのだろうけど。証明できないならそこに意識を向けても意味がない。
ということで「スピリチュアル」というジャンルを僕のなかで否定してただけで、その現象を否定してたわけではないのですよね。
今は、そのジャンルを崩壊させてしまえ、というくらいの気持ちでやっているとこです。
日常なんですよ。別にあの世に行こうが幽霊が見えようがスプーンを曲げようが。
人をリーデングしてもヒーリングしても、それが日常のなかで普通に「あ、そういうのできますよ」くらいの感じで、裁縫が得意なんで破れた服縫ってあげますよ、的な軽い感じにならんかなと思うとこ。
だから、僕は今この仕事をやっているとこあります。
一通り、スピリチュアルと言われるものを自分でもできるようにして。
今では大概なんでもできます。もちろん得意不得意はありますが。
宇宙人との交信もしろと言われればやりますし。
そのなかで、人間が今ここにあるだけの見えてないとこにもつながっている感覚、
というのを普通の人も感じて理解していければ、このスピリチュアルという概念自体も消えて普通のジャンルになってくるんじゃないかな、ということで。
ただいま本書いたりワークショップやったりガイドイラストとかやったりしているとこ。
別に好きだからとか、使命感とかそういうの無いです。
早くこういうのせずに、不労所得で暮らせるくらいになって、田舎でぼーっとして生活したいくらいなのですが(笑)
僕の雇い主の高次元の自分が「まだまだ働け~」と仕事を与えてくるので。
今は田舎に住んでても忙しく働いているとこであります。
結局、自営業になると何が変わるかというと、雇い主が会社の社長から、高次元の自分になるだけで。
そこから降りてくる仕事をいかに効率よくこなしていくか、というのは同じです。
それによって、多くの人がいい感じになるように、と意識するのも同じです。
だから、サラリーマン経験のあるほうが、高次元の自分との付き合い方、距離感を掴みやすいので「普通に会社勤め」した人のほうが高次元領域を活用しやすいと思います。
ですので、最初に戻りますが。
都会でうまくいかず、田舎に帰ってユーチューバーなどになろうと思うなら。
「勤めた会社で、それなりの成果出してみたら?」
と言いたいとこです。
それができると、自分の高次元領域の存在との関わりもうまくいきやすくなるので、
結果的に「ユーチューバーとしても成功する」可能性は高くなります。
それを目指しているなら、目の前にある仕事を、今日は昨日より効率よく。
昨日よりちょっとでも上手くやること、を意識しているといいんじゃないかと。
と言えるのも、僕は40超えてきてるからなんですけどね。
20代はそんなん考え無いで会社と社会のせいにばっかりしてましたから。だから、いつまでたっても「ややブラック的な労働条件」の会社が多かったのだと思います。
で、腹を決めて、目の前のことをやりだしたら昨日書いた交通事故もあって、今の仕事についてますからね。
目の前のことをやっていくと、流れが見えてくる。
そんな話も今回の本を三冊読んでいると疑似体験できると思いますので。
仕事とか、これからどうしようとか思っている人にもオススメです。
ユーチューバーになろうという人にはどうかわかりませんが(笑)
2冊目は男性性と女性性の話になるので、自分の中にある陰陽バランスの重要性なんかか語られ、社会構造や自分と社会との関わりなんかについても書かれていたりしますよ。
今回の仕事の話も、その2冊目と3冊目の宣伝のために書いてます。
そう、本の売り上げをのばすために、今自分がやれることをやっているってだけですね。
広島、福岡で行う「多次元的自己をしるワークショップ」別の生を生かす内容のものは、
3月12日にノウイングさんのワークショップ内で、東京では行うこととなっております。
東京で受講したいかたはノウイングさんのとこからお申し込みくださいね。
広島のワークショップ、4月のほうは先日から募集開始してます。詳しくは下にリンクも貼ってます。
東京の4月は来週に募集開始しますね~。3月12日の内容とは違い、広島、福岡の内容とも違う感じでまた進めていきたいと思います。
多次元的自己を知るワークショップ、東京編という感じですね。
【最新の まるの日圭(真名圭史)ワークショップ情報】
《2016年のワークショップ》
・ノウイング・イノベーション主催、真名圭史(まるの日圭)瞑想会とワークショップのお知らせ
3月11日18時以降
3月12日10時~16時30分
3月12日18:30~
の3つのパターンで募集しておりますよ。
https://www.facebook.com/KnowingInnovation/
・4月23日 広島 多次元的自己を知る二日間 別の生(過去生、未来生その他)を活用し今に生かすワークショップ」
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/9146d72dcdf3a93bbf0d9136509d9e2c
・4月24日 広島 多次元的自己を知る二日間 トータルセルフリーディング ワークショップ
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/bc0ab453b68ce591c9009cbc339360c8
<最新募集ワークショップ>
・2016年 新作本発売後初 2月の東京夜会 「真名圭史がお答えする古代大陸三大勢力の話」
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/1d7ebaf7cde88b0f98e747f45082f054
・福岡 3月26日 多次元的自己を知る二日間 別次元の生(過去生、未来生その他)を活用し今に生かすワークショップ
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/a1ae92f9e71bc6d3bf3db4892f339c70
・福岡 3月27日 多次元的自己を知る二日間 トータルセルフリーディング ワークショップ
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/7c524a0c9f92b258c2a8bd71888817b5
・大阪 2月27日 トータルセルフ 「ヒーリング」 ワークショップ 高次元な癒しの時間ですね。
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/dcf293533e6e6cfe1fb5ff9b881579c4
・大阪 2月28日 トータルセルフ 「リーディング」 こちらは一年の流れを見て、自分や他者のリーディングを行う基本編について
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/c4aaa6b48c7c831b80a0f5d13d55a203
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」コーナーも】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
ヘミシンク関連の話を聞きたい場合はコメントのタイトルに「ヘミシンク質問箱」とご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」とコメント欄のタイトルにご記入の上ご質問のほうよろしくお願いします。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」や「ルリカさんに聞く」のとこ読んでいただけると助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/a2e88eb677d367b9be813ca16fd804dc.jpg)
「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考にしやすいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」今年から「メガラニカ戦記」が連載中。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
<2015年 ヘミシンクCD>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68
ただいま販売中です。一時入荷分が売り切れたら、また入荷するのに一週間以上かかりますので。
早く手に入れたいかたはお早めに~
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f8/f701a5a3f570b84dd61468d02f64966f.jpg)
ただ今セール実施中。天然石アクセサリー、20%off(一部商品を除く)
ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2015年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca65/1654/p-r65-s/
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、グリッドワークでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/
《石の精カラーイラストとメッセージ》 開始しました。お気に入りの鉱物、ペンダント、アクセサリーからの声やそのエネルギーの姿をイラスト化し、リーディングしますよ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca62/1266/p-r62-s/
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/a2e88eb677d367b9be813ca16fd804dc.jpg)
ヘミシンク質問箱 まとめサイト
ただいま予約受付中の新作本は下の3冊!
![]() | 非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と〈普通感覚〉でつきあう成功法則 |
真名圭史[著者],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 〈2〉非物質ガイドとの探索 思い通りの現実を引き出す 受け容れられない、認められない対象こそが〈顕現〉する秘密 |
真名圭史[著者],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで〈今〉に内包されているのか |
真名圭史[著者],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 願ってイズクモ! (impress QuickBooks) |
丸尾 佳 | |
インプレスコミュニケーションズ |
![]() | 誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
今日は、夕方東京でも雪がちらつきました。
二巻目が明日発売ですね。
アマゾンでは、明日か明後日着きますね。
とても楽しみです。
届いたら早速読みます^ ^
この世とあの世と、ネットとテレビと、凄い情報の中で、エネルギーを取りあっているのに、自然は、エネルギーを与えて充電してくれますね。
田舎と繋がるのは、幸せな事ですね。真名さん、ブログをありがとうございます。写真に癒されます。