丸友しまかのお魚日記

宮古市魚市場で水揚げされる四季折々の魚たちの紹介。そして、丸友しまかの自慢の加工品の紹介などなど。三陸宮古の水産を発信!

ネタがない朝…

2018-10-25 09:40:16 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
今朝の水揚げは、久しぶりにサンマ無く。そして、はえ縄も無く。



定置網、貝類他の水揚げにて。

ちゃんと撮ったつもりでしたが、活イシガキダイです。最近、見かけるようになりました。


定置網のスズキ。こちらも程よい体型で。


アナゴちゃーん。


そんな木曜の朝売りでした。
昨夕は、「山海漬」の取材を受けました。たぶん、11月の放映のようです。

雨の宮古

2018-10-24 07:18:30 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。今朝の宮古は、雨降りです。さて、今朝の水揚げは



活魚では、5キロオーバーのスズキちゃんっ!


そして、沖アジ(GT)がっ!


秋鮭は鼻曲がりが見えてきた


鮮度抜群のヤリイカに


ちょっと小ぶりのソデイカちゃん


この他、サワラにサンマ、はえ縄の真鱈。貝類は、ホタテやカキ。活魚はヒラメ、アナゴなど。そんな水曜日の朝売りです。

気付けば、もうお昼っ!

2018-10-23 12:19:19 | 宮古市魚市場の水揚げ
こんにちはの時間になりました。今更の時間帯ですが、今朝の水揚げ。

今朝はサンマ船の灯りがキレイだった朝。せっこきをして、遠くからパチリと。


で、今朝は…



活魚には特大ヒラメ。


定置網には、ビカビカのスルメ。


この他に、ホタテやカキに真鱈、秋鮭、サワラなど。活魚には安定してアナゴ揚がってました。

明日は午後から、テレビの取材が入ります。緊張すんなぁ…。今から、明日の心配をしている昼下がりです。

サバよ、どこへ?

2018-10-20 08:03:38 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
日に日に、朝は肌寒くなり。今朝の水揚げは…



活メジナ。このサイズは珍しいかな。


加熱用むきカキ。まだシーズン始めにて。


活ホタテ。だんだんに、貝柱小さくなってきます。


通称ドンコ。唐揚げや汁もので。


今日はアナゴ仕入れました。


今日、頑張れば明日は休みだっ!さぁ、頑張れ、オレっ!