丸友しまかのお魚日記

宮古市魚市場で水揚げされる四季折々の魚たちの紹介。そして、丸友しまかの自慢の加工品の紹介などなど。三陸宮古の水産を発信!

久方ぶりのマグロっ!

2015-08-29 06:48:52 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。雨模様の宮古です。
今朝は、久方ぶりに定置網にメジマグロが入りました(^ω^)



この他の定置網では、サゴシが増えましたねぇ。数量的に1.7トン。少しお安くなると良いのですが…


真鱈は物量が復活ですねぇ。月末絡みで、少しお安くなると嬉しいのですが…


活魚は、ほぼアナゴっ!っていうか、アナゴしか揚がってないっ!


須久洞丸は陸送にて。選別真っ最中。


そんな感じ。
今夕から明日にかけ、八幡平市で開催されるイベントに参加します。明日は、ホタテやカキ、組合商品の販売をしますっ!

真鱈は来たけど…

2015-08-28 06:59:22 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。日に日に、秋模様が深くなっているような気がします。

さて今朝は延縄の真鱈、揚がってます。がお値段、わかりません。昨日までは、高値でしたが…


定置網は、サバやサゴシ、イナダ他。


活魚はアナゴ中心。でヒラメ少々。


活ホタテは、まずまずの物量かなと。


来週からは、底曳網が始まる。幾らか、物量は増えますねぇ。

う~~ん、微妙な感じ

2015-08-27 06:46:13 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
相変わらずのシケなのか。はたまた、魚が居ないのか?水揚げが少なく…。例年よりも水揚げ減の感じ。

定置網もこの通り。


延縄は一艘きておりますが、おいくらするのか?検討もつかず(T_T)


スルメちゃんも、例年よりだいぶ獲れていない。


ないない尽くし。

ワタリガニ、少しずつ見えてきた。


ミノタイの活魚っ!


小アジ。脂があるらしい…


はぁ、魚がない。
連日の状況に、参ってきた >* ))))><



定置網は来たものの…

2015-08-26 06:44:27 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
お盆が過ぎ、すっかり秋模様。半袖で居るには、肌寒く感じるようになってきました。

さて、今朝は定置網の水揚げがあります。が、物量としては少なめかなと。


そして、延縄の真鱈は水揚げなく。多少はまだシケ模様なんだろうと。


スルメが居ないっすねぇ。例年、釣りスルメの水揚げがあるのですが、今年はどこへ…

秋鮭については順調な感じ。安定した水揚げが続いてます。








早くもとの感じに戻らないかなぁ。そんな毎日です。