丸友しまかのお魚日記

宮古市魚市場で水揚げされる四季折々の魚たちの紹介。そして、丸友しまかの自慢の加工品の紹介などなど。三陸宮古の水産を発信!

震災から今日で5年目

2016-03-11 07:21:13 | 東日本大地震
おはようございます。
今日は、魚市場休場です。宮古以外にも、大船渡や釜石の魚市場もお休みのようです。

さて、今日は3月11日。震災から、ちょうど5年になりました。この5年、あっという間に過ぎ去りました。
あの当時は、「魚屋、続けられるのかな?」な~んて思いましたが、震災1か月後には、宮古市魚市場が販売業務を再開し、”魚屋が続けられる”安心感を感じたように思います。

ただ、福島原発の事故。これだけが要らなかった。原発事故のあった地域からは、だいぶ離れている岩手でも、放射性物質による風評被害で売上激減。とくに、うちの場合は、”食にこだわった団体”への納品が主な仕事であるから、余計に打撃は大きかった。

あれから5年。まだ、震災前の成績には及ばない。けれど、うちの取引先の皆様には、様々な企画や新商品の展開など、販路を拡充すべく、頑張ってもらっている。「やっぱり、三陸の魚介類はいい」って感じて貰いたい。ちょっと前に取引先の会員さんの前で、話させて貰ったときがある。あの時、「島香さんから届く魚、楽しみにしてます」って直接言われたこと。また、取引先から頂く会員の声。こういう声を聞けたとき、”やってよかった”、”もっと満足して頂けるような商品を”と自分を鼓舞させる。こういうのが、僕の原動力になっている。

まだまだ復興も道半ば、うちの売上もまだまだ。部活の練習で苦しかった時、「下を向くな、顔をあげろっ!」てよく言われてたっけ。また、気持ちを切り替えて、明日から頑張っていこうっ!

書類作成も溜まってるし、来週も出張だし。やる事、いっぱい。仕事が出来るっていいなぁ、やっぱり。

明日は水揚げ情報、アップしますので。

震災から2年

2013-03-11 16:46:09 | 東日本大地震

先の震災で亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

このブログを始めたのが、2011年2月4日。思い返してみました。震災の前日に、小本浜漁協の定置網 須久洞丸が修繕を終えた事がアップされていました。震災を挟んで、3月18日にブログを再開しておりました。携帯で撮った写真とともに、震災直後の出来事や従業員の生存確認の事など、アップしていました。あの時の記憶、よみがえってきます。交通手段は、自転車であったこと。祖父母の営む飲食店の片づけにいった事、お取引先様と電話連絡がついた時の言葉、市街地で同業者と会い、生存確認とれたこと、走馬灯のように記憶が出てきます。

あれから2年。時間だけが過ぎて行った気がする。

地震に津波、そして福島原発事故。まさか、福島から遠く離れたこの地で、風評被害の影響を受けるだなんて、震災当時、思いもしませんでした。2年が過ぎましたが、まだ風評被害は残っており、大変ではありますが、やれることからコツコツと積み重ねていきたいと思います。

週末に強風を吹かせた低気圧の影響で、小魚類の水揚げはごく僅かでした。明日の水揚げに期待したいと思います。


16日から使えます。

2012-04-13 08:22:32 | 東日本大地震

工事中だった魚市場の事務所棟も16日から使用可能となるようです。今までは、プレハブの事務所と休憩所、仮設のトイレ等々でしたが、週明けから震災前と同じ環境に戻ります。

入札の掲示・発表を行っていたホワイトボードも撤去され、一足先に新しくなった黒板で行われおります。

Img_2976

この黒板を見ると、なぜだか安心しちゃうんですよねぇ。