丸友しまかのお魚日記

宮古市魚市場で水揚げされる四季折々の魚たちの紹介。そして、丸友しまかの自慢の加工品の紹介などなど。三陸宮古の水産を発信!

お手上げな日…

2025-02-19 17:52:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
外はすっかり暗くなり、今週は予定目白押し。昨夜のオンライン会議に始まり、今夕の打ち合わせ、明日の来客対応に、明後日は早朝移動からの、取引先生産者団体の総会参加。最後は、日曜のワイン会。いろいろな方にお会い出来るタイミングなのに、ヘルペスが完治しないっ!今回3ヶ所も出来てる始末…。みったぐない顔につき、マスク必須。

昨日からの強風で、今朝はお手上げ状態。貝類や海藻が若干あった程度。あんな風なのに、漁師の方に感謝。


午後売りは底曳網2組分の販売。何とか箱たらを仕入れましたが、他が無い。でも、買えただけ「良し」とせぬば…。

明日はどうかな…

日曜のワイン会、前回とフードメニューが変わります。今回ならではのスペシャルメニュー。田野畑山地酪農牛乳さんのナチュラルチーズ「白仙」、かくりき商店さんからは「焼ウニ」。弊社からも、宮古トラウトサーモンの冷燻。これらを使ったフードがでます!もちろん、ワインは花巻大迫の森田農園さんのリースリング、シャルドネ、ピノノワール他。

体調万全にしなくては。では、また明日



外は曇天に

2025-02-17 17:13:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
こんばんは
朝は晴れていたなと思ったのですが、外は曇天になり、このまま風が吹いてくるのかな?

明日は時化模様につき、底曳網はお休みです。午後売りも、毛ガニは高かったなと。
定置網が終わり、今朝ははえ縄と底曳網の水揚げ。
はえ縄は真鱈をはじめ、アブラボウズやメヌケを。




底曳網には、キンキやカレイ類にブドウエビ他。



活魚には、特大ヒラメ約6キロサイズ。


脂乗りが良い「ソイ」。煮ても焼いても、お刺身も万能な魚。ただ歩留まりが悪い…が、おススメしたいお魚。


今週は、打ち合わせに来客、所属生産者団体の総会と予定目白押し。総会前の打ち合わせは、10時とか。何時に宮古を出るんだ?
さぁ、今日も何とか終わりました。毎度、反省の日々…。明日も、いろいろ考えてだな。







定置網、終漁しました

2025-02-15 08:23:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
昨夜までの強風は、とりあえず落ち着いた感じの宮古。そして、寒さも緩かった朝。

今朝の水揚げで、宮古漁協の定置網は終漁しました。月曜日からは、しばらくの間、定置網がない状況になります。

最終の定置網には、イワシやまだら、ヤリイカ、カガミダイなど。




底曳網は全船、出漁済み。午後売りに。
週末土曜日、配達に事務仕事にその他諸々、マイペースで。
では、良い週末を





休み明けもイワシ…

2025-02-12 10:10:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
今朝はなんか寒く…。また霜焼けになるかな…。
定置網はイワシでした。


はえ縄はメヌケのアブラボウズ。



底曳網には、キンキにまだら、カレイ類。カレイは、ナメタガレイ、セイダガレイ、マツカワガレイなど。




活魚はアナゴにアイナメといった感じ


そんな朝売り。さぁ、今日も頑張りましょう!








またまたイワシ…

2025-02-10 10:26:00 | 宮古市魚市場の水揚げ
おはようございます。
定置網も1ヶ統になり、だんだんに終わるのでは?と思う今日この頃。
またまた定置網は「イワシ」です。2回の入札で、約100トン。ついつい「どんだけぇ〜♫」と言いたくなる。



ヤリイカは先日よりも、少なく…。ヤリイカ


搬入は、つぶ、かきに刻みメカブなど。



明日は魚市場お休みになります、
また、水曜日に。