きのうは雪まじりの寒~いひなまつりでした。
劇場とのうちあわせ
今回お世話になる劇場では三回目となりますので
監督さんや先生と現場のかたとは慣れたものでした。
前日に監督さんとやりとりをして資料をつくって
いただいたので、それを見ながらすんなりと
打ち合わせ終了です。
今回、楽器が多いので調律やセッティングなどが
問題になるようですが、リハで様子をみながら
決めていきましょうということでした。
本当に裏方さんの支えがあって
ステージが成り立っています。
よろしくお願いします。
今日も本番中のなか、時間をつくって
打ち合わせに応じてくださいました。
なんと服飾の専門学校の修了発表会の真っ最中で、
自作の服をきた若い人であふれかえっていました。
緑やゴールドの髪のひとなど
いわゆるコスプレチックで
写真撮らしてほしい感じでしたが
ぐっとこらえましたよ~
この劇場はとても人気があって
ずっとスケジュールが詰まっています。
会場がとれてほんとにラッキーでした。
さて、今年はひな人形を出さずじまいでしたが
食事だけでもとちらしずしでお祝いしました☆
あなご・きゅうり・にんじん・いくらを混ぜるだけの
簡単ちらしでしたが豪華にみえておいしかったです!
劇場とのうちあわせ
今回お世話になる劇場では三回目となりますので
監督さんや先生と現場のかたとは慣れたものでした。
前日に監督さんとやりとりをして資料をつくって
いただいたので、それを見ながらすんなりと
打ち合わせ終了です。
今回、楽器が多いので調律やセッティングなどが
問題になるようですが、リハで様子をみながら
決めていきましょうということでした。
本当に裏方さんの支えがあって
ステージが成り立っています。
よろしくお願いします。
今日も本番中のなか、時間をつくって
打ち合わせに応じてくださいました。
なんと服飾の専門学校の修了発表会の真っ最中で、
自作の服をきた若い人であふれかえっていました。
緑やゴールドの髪のひとなど
いわゆるコスプレチックで
写真撮らしてほしい感じでしたが
ぐっとこらえましたよ~
この劇場はとても人気があって
ずっとスケジュールが詰まっています。
会場がとれてほんとにラッキーでした。
さて、今年はひな人形を出さずじまいでしたが
食事だけでもとちらしずしでお祝いしました☆
あなご・きゅうり・にんじん・いくらを混ぜるだけの
簡単ちらしでしたが豪華にみえておいしかったです!