今日午前中はN美ちゃん初めての運動会。
我が子の頑張ってる姿に
パパとママは感動しただろうなあと聞いてみたら
パパはビデオ撮影に集中!
ママは泣けたもののちびちゃんの世話で
没頭できなかったとか。
でも当のN美ちゃんが楽しかったようで
よかったね。
午後お留守番に行ったら
まだまだ元気で
近くの小学校の校庭に遊びに行きました。
校庭では小さい子から大きい子まで
自由に遊んでいました。
小中学校の不登校が増えたというニュースがありましたが
こうやって友だちと外で遊べない子ども達が
たくさんいるのでしょうね。
双子ちゃんのいく公園も
学校から帰ってきたたくさんの子ども達で
夕方はにぎわっています。
先日も小2の男の子たちが
砂団子を上手に作って
双子ちゃんと遊んでくれました。
こうやって
同級生やいろんな年齢の子どもたちとふれあうことで
生きていくためのいろいろな力が養われると思います。
学校に行けない子どもたちにも
安心できる居場所があって
成長できる経験の機会がありますように。
外で走り回っている元気な姿を見ながら
目に見えていない子ども達に思いを馳せていました。