毎週火曜日は長女のところに
顔を出しています。
我が家の夕食を多めに作って
おすそ分けしています。
今日は
肉じゃが
焼きさつまいも
キャベツのおひたし
豆腐と小松菜にんじんの炒め和え
を持っていきました。
Mちゃんがご飯を食べはじめたので
お手伝いをしたら
小松菜が気に入ったようで
「おやさいくださーい!」と
いっぱいおかわりをしてくれました。
えらいねー
おやさいいっぱい食べられたね。
わが家の子どもたちは
好き嫌いをいってると
食べるものが無くなっちゃうって感じだったせいか
ほとんど好き嫌い言わずに食べてくれました。
偏食に悩むママたちが心が折れると
話していらっしゃるのを聞くと
私はそういう苦労がなくて
ありがたかったんだなあと。
好き嫌いなく食べてくれる子は有難いけど
今は給食も強制される時代ではないから
食べられるものをしっかり食べて
みんな元気に大きくなってねー💕
5年前に主人の還暦祝いで
奈良に家族旅行に行きました。
主役である主人はちょうど出張先から
飛行機て直行となり
そのせいか腰痛がひどくなり辛そうでしたが
いい思い出です。
私のときは
還暦コンサートしちゃったりして…なんて
夢みておりましたが
コロナ禍で会うことすら怖い状況でした。
今回やっと
主人の退職祝いというか感謝と
私の還暦祝いもかねて家族旅行を計画。
旅行券を使いたいこともあって
前回お世話になった旅行代理店へ。
データが残っているので
「前回はいいお部屋にお泊まりいただきましたね。」
「還暦は少し前ですよね。
コロナでできなかったということですね。」
と、いろいろ把握していただいてます😅
小さい頃
伯父が計画してくれて
祖父祖母を中心に➕4家族16人で
いろんな場所に
旅行に行った思い出があります。
また普段はバラバラで遠くにいたので
夏休みは親戚のお家にお泊まりにいくのが
楽しみでした。
幸せな思い出です。
いま子どもたちも離れていますが
おばあちゃんの家に集まったり
家族旅行したり
結婚してもいいお付き合いができていて
うれしいです。
Aちゃん、Yくんもお付き合いありがとう。
今回10人の予定。
大騒ぎになるだろうなあ😅