なんとなぁーく人気が低迷してきた安倍政権ですが、これでいいのかな?
いつも通り右一辺倒の立場で天皇バンザイで信用問題を掻い潜ってきた
自民政権にさすがにほころびが出始めてきましたかな。
最近では総選挙前の一時的な自民党一色の民意も落ち着き、今となっては
やっぱりダメかと、感想を持つ期待を裏切られた
しらけ半分の自民党支持者も多いですが、ネット内では相変わらず、右の方々や
保守の方による左翼ウォッチからの歪曲されている情報という名の餌を撒いて
それに群がるネトウヨの方々のお役にたてるように日々血の滲むような努力が
なされている訳ですな。ご苦労さまです。
今更ながらフジの韓国ゴリ押し頃に始まったメディア問題を一つの物覚えのように
習得し、今ではフジテレビへのデモ行動に負けずと劣らずのネット活動で
左翼批判をするか、もしくは灯台下暗しで、自身の置かれる現実からの面前逃避
の為の地味な草の根活動で命を繋いでいる様は涙なくしては見られません。
ぅぅ・・(´;ω;`)
確かに全体的に地味な活動が主軸になりましたなぁー。
もうすでに晩年の哀愁が漂っている右翼団体の街宣活動など以前の7.8人から今では
その半分ほどの人数で頑張っている姿や、思わず声を詰まらせるヘイトスピーチに
他人事であるにも関わらず胸が締め付けられる思いがします。
例え、お金を貰うために仕方なくアルバイト感覚で活動してるからとは言え、
一昔前には大人気であったわけですからもう少し自信を持って欲しいものです。
嘘つき呼ばわりにされたり、日本の裏切り者として見られる詭弁家(政治家)たちの
都合の良い土壌作りのスピーカー役として有権者の意識を耕し、自民党に支持と
言う名の苗を植え付けさせる事に成功したのだから、少しは評価されてもいいものを。
夏を前に自民支持の苗は若干しな垂れておりますけど。。やはり耕し不足でしょうか?
今後はこれからの正念場に向けてアベノミクスの肥料がどれだけ国民という植物に
効果的に働いているかが選挙での問題となるわけですから、必ずしも活動家が
悪い訳ではないよ。一応フォローしておく。
この際、中国系の左翼工作員として活動機会が目白押しの団体に所属した方が
お仕事が貰えるかもしれない。しかしバツが悪い。今まで雇ってもらっていた右派の
方々と顔を見合わせれば気まずい思いをする。そればかりか個人を特定される人間関係上に
ある人物との付き合いも難しくなってしまう。今更ですが出来る事なら個人的な都合上
右だったとは言えない大人の事情を誰か汲み取ってやれよ。
すでに正論としての立場を失った保守の方や右翼の方は国会でも社会でも、他所の
あげ足とりに必死だな。ネットで流れる左翼のガラスの破片入りテープの問題しかり
右翼の暴力事件しかり、どちらも根本的には兄弟のような活動グループであり、
活動に参加することで幾らかの金銭を稼ぐ同業者であるのだが、どうも発言問題や
メディア問題など、今タイムリーに市民が反応を見せるジャンルに重点を置いて、
実際の政策実現やTPPや領土問題には触れもしないどころか、左翼のあげ足とりの
ヘビー〇ーテーションでAKBも剛力さんも顔負けのゴリ押しを展開しているあたりはフジの事を
悪くは言えませんねー。剛力さんも総選挙には出馬するらしいよ。
活動家とはだね。つまりだね。
彼らは必至だ。生きていく為の生活の糧として活動家として日銭を稼ぐ事は
世間一般から見れば低い次元に見えるかもしれませんが、だれにでも出来る事ではない。
これでも街宣活動から外れれば社会の一市民としての立場が待っているので、要件さえ
済ませれば、そそくさと後片づけをしてさっさと5時にはお仕事を切り上げたいのです。
からかう人や賑やかしに振り回されて仕事を増やしたくない。顔を覚えられたくないのが
彼らの本音なのです。仕事だよ。仕事。大きな声では言えませんが。
いつかは活動家として出世をしてサラリーマンのように背広を着てパラティン紙の日の丸を
市民に手渡す係りに成れることを夢見て今日も活動する右翼団員のです。
市民団体の代表として地方自治体に意見を陳情する団体職員として署名簿を提出する
係りになれるよう目指している左翼団体なのです。
それがですね。残念なことに最近そこが変わってきたのです。
左右共々、活動家の悪質な活動実態を取り上げ、メディアに乗せるという手段を活動スタイル
とする、ジャーナリズム紛いのニュース報道形式で敵対する活動家を晒し者にする団体が
チラホラと目立ち始めているのです。主に保守の方の捻りの効いた情報の載せ方が問題となっているのです。
左の方の沖縄県での米軍基地内のフェンスに赤いテープにガラス破片を混ぜて撒きつけるという
ショッキングな問題が起こりましたが、この問題に対して右の方はそれを十分に報道しない
沖縄メディアを批判の的として攻撃しております。以前は中国左翼系の工作員によるメディアへの
操作と流していたのが、大きく修飾語が抜けて沖縄メディアとなっております。
まぁ段階を踏まえた情報操作ですな。この辺りジャーナリズムとは一線を引きますよ。
それもそのはず。保守系といえども活動家同士は右も左も兄弟みたいなものですから、
同業者ですから、直接的に攻撃するなんて事をしたら、後々どちらの活動からも睨まれて
社会からも隔離され、ご近所様からは変な目で見られる四面楚歌になってしまう。
そこらあたりは持ちつ持たれつの関係を崩したくはないものでしょうからね。万が一関係が
崩れたとしても犠牲になるのは現場の活動している人が社会的な風当りが強くなるだけですからね。
もしも左派の活動の赤いテープ問題を非難するのであれば、それでよいものを、右の方は
そうはせずに、この事を大きく報道をしない沖縄メディア叩きに余念がない。やってることは
日本系の右翼工作員として、メディアに対する圧力だ。どっちがメディアへの圧力操作なのか
分かったものではない。
私がネットでの保守系の意見を見る分には保守の方は間違いなく沖縄メディアは中国系の左翼
工作員に操作されていると指摘しているのですが、私が知る限りでは沖縄メディアに対する
抗議の電話やネット内での批判を日本の右系工作員が行ってるようにしか見えないのです。
保守系の工作員が今まさに、メディア操作してませんか?と感じるのです。
ただ単にメディアに相手にされない保守が騒いでるだけでしょう。
フジテレビへの韓国ゴリ押し問題に朝日新聞関連と沖縄の報道関係などメディアへの批判を
繰り返す保守系の活動こそが圧力なのだ。メディア操作なのだ、ミイラ取りがミイラになったのだ。
保守や右の方のネット内での人気と一般社会でのギャップがあるのは当然である。
出来るだけ公正な立場で報道する事やメディアとしての社会責任を考えた場合、たとえそれぞれの
テレビ局での政治的、社会的なスタンスがあっても大きく報道の範疇を超える事は許されないという
条件で公共の電波を使ってマスメディアである。もしも報道規定に抵触するのであれば
問題となるテレビとネットでの匿名性が高く、無責任な情報とは大きく違うのです。
ネットでの情報により形成された政治意識と国家や社会に対する考えでTVや
一般社会で物事を判断する時にギャップを感じないものですかね。
さてさて言いたい事はこれ位にして、ちょっぴり補足です。
右でも左でも活動家の人達からはこのような影響を受ける媒体である人たちをどのように
思うのか聞いてみたいですね。恐らくバ〇という感想をもつのではないでしょうか?
今日もせっせとネトウヨの人に大好物の餌を撒く為に頑張ってるんですね。
よかったなおまいら。折角餌を作ってくれているのだ。残さずしっかりと噛みついて食べろよ。
あと5,6年は餌を食べておけ。そうすればお前も立派なほにゃにゃにゃごにょゅにゃにょになれるよ。
おまけにですね。健康に悪いと医学的にも証明されて、巷でも話題の炭酸飲料のコーラですが
今でも多くの人々の喉の渇きを潤わせてくれ、清涼飲料水として世界中で大人気ですが
このコーラを製造販売している人にとって消費者の健康はどう思われるかと聞いてみても
きっと似たような見解になるのではないでしょうか?どちらも鵜呑みは注意ですよ。
政治意識に影響する活動家と健康に関係す清涼飲料の製造関係の人はどことなく
立場が似てるのではないでしょうか。右も左も炭酸飲料も飲まない訳には政治も
経済も成り立たない。皆に気に入って貰える様にがんばって美味しく作っているのです。
皆に信頼されるよう正当性を訴えてるのです。健康には悪いけどな。
仕事だよ。仕事。好き嫌いもあったものではないよ。
キャッチフレーズはどちらも
『君のハート❤を熱くする!!』『I feel c〇ke』
いつも通り右一辺倒の立場で天皇バンザイで信用問題を掻い潜ってきた
自民政権にさすがにほころびが出始めてきましたかな。
最近では総選挙前の一時的な自民党一色の民意も落ち着き、今となっては
やっぱりダメかと、感想を持つ期待を裏切られた
しらけ半分の自民党支持者も多いですが、ネット内では相変わらず、右の方々や
保守の方による左翼ウォッチからの歪曲されている情報という名の餌を撒いて
それに群がるネトウヨの方々のお役にたてるように日々血の滲むような努力が
なされている訳ですな。ご苦労さまです。
今更ながらフジの韓国ゴリ押し頃に始まったメディア問題を一つの物覚えのように
習得し、今ではフジテレビへのデモ行動に負けずと劣らずのネット活動で
左翼批判をするか、もしくは灯台下暗しで、自身の置かれる現実からの面前逃避
の為の地味な草の根活動で命を繋いでいる様は涙なくしては見られません。
ぅぅ・・(´;ω;`)
確かに全体的に地味な活動が主軸になりましたなぁー。
もうすでに晩年の哀愁が漂っている右翼団体の街宣活動など以前の7.8人から今では
その半分ほどの人数で頑張っている姿や、思わず声を詰まらせるヘイトスピーチに
他人事であるにも関わらず胸が締め付けられる思いがします。
例え、お金を貰うために仕方なくアルバイト感覚で活動してるからとは言え、
一昔前には大人気であったわけですからもう少し自信を持って欲しいものです。
嘘つき呼ばわりにされたり、日本の裏切り者として見られる詭弁家(政治家)たちの
都合の良い土壌作りのスピーカー役として有権者の意識を耕し、自民党に支持と
言う名の苗を植え付けさせる事に成功したのだから、少しは評価されてもいいものを。
夏を前に自民支持の苗は若干しな垂れておりますけど。。やはり耕し不足でしょうか?
今後はこれからの正念場に向けてアベノミクスの肥料がどれだけ国民という植物に
効果的に働いているかが選挙での問題となるわけですから、必ずしも活動家が
悪い訳ではないよ。一応フォローしておく。
この際、中国系の左翼工作員として活動機会が目白押しの団体に所属した方が
お仕事が貰えるかもしれない。しかしバツが悪い。今まで雇ってもらっていた右派の
方々と顔を見合わせれば気まずい思いをする。そればかりか個人を特定される人間関係上に
ある人物との付き合いも難しくなってしまう。今更ですが出来る事なら個人的な都合上
右だったとは言えない大人の事情を誰か汲み取ってやれよ。
すでに正論としての立場を失った保守の方や右翼の方は国会でも社会でも、他所の
あげ足とりに必死だな。ネットで流れる左翼のガラスの破片入りテープの問題しかり
右翼の暴力事件しかり、どちらも根本的には兄弟のような活動グループであり、
活動に参加することで幾らかの金銭を稼ぐ同業者であるのだが、どうも発言問題や
メディア問題など、今タイムリーに市民が反応を見せるジャンルに重点を置いて、
実際の政策実現やTPPや領土問題には触れもしないどころか、左翼のあげ足とりの
ヘビー〇ーテーションでAKBも剛力さんも顔負けのゴリ押しを展開しているあたりはフジの事を
悪くは言えませんねー。剛力さんも総選挙には出馬するらしいよ。
活動家とはだね。つまりだね。
彼らは必至だ。生きていく為の生活の糧として活動家として日銭を稼ぐ事は
世間一般から見れば低い次元に見えるかもしれませんが、だれにでも出来る事ではない。
これでも街宣活動から外れれば社会の一市民としての立場が待っているので、要件さえ
済ませれば、そそくさと後片づけをしてさっさと5時にはお仕事を切り上げたいのです。
からかう人や賑やかしに振り回されて仕事を増やしたくない。顔を覚えられたくないのが
彼らの本音なのです。仕事だよ。仕事。大きな声では言えませんが。
いつかは活動家として出世をしてサラリーマンのように背広を着てパラティン紙の日の丸を
市民に手渡す係りに成れることを夢見て今日も活動する右翼団員のです。
市民団体の代表として地方自治体に意見を陳情する団体職員として署名簿を提出する
係りになれるよう目指している左翼団体なのです。
それがですね。残念なことに最近そこが変わってきたのです。
左右共々、活動家の悪質な活動実態を取り上げ、メディアに乗せるという手段を活動スタイル
とする、ジャーナリズム紛いのニュース報道形式で敵対する活動家を晒し者にする団体が
チラホラと目立ち始めているのです。主に保守の方の捻りの効いた情報の載せ方が問題となっているのです。
左の方の沖縄県での米軍基地内のフェンスに赤いテープにガラス破片を混ぜて撒きつけるという
ショッキングな問題が起こりましたが、この問題に対して右の方はそれを十分に報道しない
沖縄メディアを批判の的として攻撃しております。以前は中国左翼系の工作員によるメディアへの
操作と流していたのが、大きく修飾語が抜けて沖縄メディアとなっております。
まぁ段階を踏まえた情報操作ですな。この辺りジャーナリズムとは一線を引きますよ。
それもそのはず。保守系といえども活動家同士は右も左も兄弟みたいなものですから、
同業者ですから、直接的に攻撃するなんて事をしたら、後々どちらの活動からも睨まれて
社会からも隔離され、ご近所様からは変な目で見られる四面楚歌になってしまう。
そこらあたりは持ちつ持たれつの関係を崩したくはないものでしょうからね。万が一関係が
崩れたとしても犠牲になるのは現場の活動している人が社会的な風当りが強くなるだけですからね。
もしも左派の活動の赤いテープ問題を非難するのであれば、それでよいものを、右の方は
そうはせずに、この事を大きく報道をしない沖縄メディア叩きに余念がない。やってることは
日本系の右翼工作員として、メディアに対する圧力だ。どっちがメディアへの圧力操作なのか
分かったものではない。
私がネットでの保守系の意見を見る分には保守の方は間違いなく沖縄メディアは中国系の左翼
工作員に操作されていると指摘しているのですが、私が知る限りでは沖縄メディアに対する
抗議の電話やネット内での批判を日本の右系工作員が行ってるようにしか見えないのです。
保守系の工作員が今まさに、メディア操作してませんか?と感じるのです。
ただ単にメディアに相手にされない保守が騒いでるだけでしょう。
フジテレビへの韓国ゴリ押し問題に朝日新聞関連と沖縄の報道関係などメディアへの批判を
繰り返す保守系の活動こそが圧力なのだ。メディア操作なのだ、ミイラ取りがミイラになったのだ。
保守や右の方のネット内での人気と一般社会でのギャップがあるのは当然である。
出来るだけ公正な立場で報道する事やメディアとしての社会責任を考えた場合、たとえそれぞれの
テレビ局での政治的、社会的なスタンスがあっても大きく報道の範疇を超える事は許されないという
条件で公共の電波を使ってマスメディアである。もしも報道規定に抵触するのであれば
問題となるテレビとネットでの匿名性が高く、無責任な情報とは大きく違うのです。
ネットでの情報により形成された政治意識と国家や社会に対する考えでTVや
一般社会で物事を判断する時にギャップを感じないものですかね。
さてさて言いたい事はこれ位にして、ちょっぴり補足です。
右でも左でも活動家の人達からはこのような影響を受ける媒体である人たちをどのように
思うのか聞いてみたいですね。恐らくバ〇という感想をもつのではないでしょうか?
今日もせっせとネトウヨの人に大好物の餌を撒く為に頑張ってるんですね。
よかったなおまいら。折角餌を作ってくれているのだ。残さずしっかりと噛みついて食べろよ。
あと5,6年は餌を食べておけ。そうすればお前も立派なほにゃにゃにゃごにょゅにゃにょになれるよ。
おまけにですね。健康に悪いと医学的にも証明されて、巷でも話題の炭酸飲料のコーラですが
今でも多くの人々の喉の渇きを潤わせてくれ、清涼飲料水として世界中で大人気ですが
このコーラを製造販売している人にとって消費者の健康はどう思われるかと聞いてみても
きっと似たような見解になるのではないでしょうか?どちらも鵜呑みは注意ですよ。
政治意識に影響する活動家と健康に関係す清涼飲料の製造関係の人はどことなく
立場が似てるのではないでしょうか。右も左も炭酸飲料も飲まない訳には政治も
経済も成り立たない。皆に気に入って貰える様にがんばって美味しく作っているのです。
皆に信頼されるよう正当性を訴えてるのです。健康には悪いけどな。
仕事だよ。仕事。好き嫌いもあったものではないよ。
キャッチフレーズはどちらも
『君のハート❤を熱くする!!』『I feel c〇ke』