簡単に読めるインスタントブログ

ガチな内容やプチなネタまで幅広く載せるよ。HP開設前の準備的なブログだと思うよ。

鋭角三角形

2013-05-30 13:47:21 | 経済
おわた。。。_」 ̄乙(、ン、)_
自民安倍政権のアベノミクスがおわた。
日経平均株価チャートのグラフの一番底辺まで株価が下がった。

そう考えても仕方が無いだろうな。よくも保守や右翼、自民支持者は
ワッショイワッショイと騒いだものだ。どうにもこうにも赤っ恥ですね。自民さん
知ってたけど。

海外投資家達はアベノミクスで得た利益を手元に残す為に決済が先月行われたようだが
円安の傾向を回避する為に直ぐには手元に戻さず、他の将来性のある株式に投資することで
為替の動向次第によってタイミングを計っていたのかな?

為替で円が安い分、海外からの買い付けの方はちょっぴりだけ不利です。
売るのは決まっているがちょっぴりだけ為替損失をカバーしたいので
デイトレードの段階でその日の一番よい株価の時に売りを行ったのでしょう。
これが最近の乱高下の原因ではなかろうかと私は思うのです。

大口の投資家は予算の10分の1程度で買い注文を出し、他の日本の投資家がそれにつられて
同じように買い注文を出して、株価が上がってきたところで少しずつ買い注文を減らしつつ
10分の1予算で始まった買い注文のリーダー的誘導役を遅れて来た他の多数の投資家に譲ります。
そして状況を見計らって、その上昇気流を利用して10分の1予算で購入した株式とこれまで
保有していた残り9割の株式もまとめて一気に売ってしまう訳です。

その結果株の値段は上昇気流にあるにも拘らず、躊躇なく鋭角に値を下げる。これは投資家の
市場判断による動向を表す角度ではなく、海外投資家がその日のお仕事の買いと売り行為によって
生成されるチャート結果を示す鋭角三角形のグラフなのでしょうね。
海外投資家の皆さん頑張ってますね。と言う事です。私はこう考える。如何なものでしょうか?
皆さんはどのように考えるでしょうか?

30日13:35 -449円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株は乱高下するのが当たり前だってさ。グハッ!

2013-05-30 10:45:39 | 経済
みなさんおはようございます。つい最近、アベノミクスに早めの見切りをつけた
のですが、それが大正解でした。昨日の乱高下辛かろうじて少しだけ値を戻した
日経平均株価ですが今日の午前中の動向はこれまでとは一転した乱高下が起こりました。
いつもなら午前か午後のどちらかに一気に高値を付ける時間帯があるのですが、
今日は一気に低値をつけてきました。アハハッ。私が注目していた商船三井株も
400円代を割り込みました。(;´-д-)フゥ--3早めの判断が功を奏したのだね。

どうも株価が下がってきた事に対するマスメディアの対応を非難する方が最近は
独自のメディア戦略でニュースさながらの情報を発信するケースもあるようで、
少し興味本位でネット閲覧してみれば、なんたる素人同然のコメンテーターが
一時期の全国の面白素人を探せとばかりのバラエティー番組並みのスペックで理路整然とゴタクを
並べているのである。その内容も稚拙でなんたる出来栄えの悪い事悪い事。思わず
目を覆いたくなる始末です。
どうも独自のメディア発信の彼らは保守的な立場の方々が形成されている素人メディアのよう
ですが、内容が何ともしがたいです。彼ら曰く保守:「株価は乱高下」するのが当たり前だそうだ。
13年ぶりの下げ幅であることを忘れてるのです。

保守:「民主党時代はもっと株価が低かった。」株高の意味を全然理解してない。民主党政策は低成長戦略です
ので株価は低くても国家予算は多く捻出できてました。円高株安によって海外投資家から敬遠される
金融ソフトであり、国内資本を海外に流出するのを守る為の政策でした。

今の自民政権で日銀黒田総裁の案は円高株高で、景気の立ち直りを示してるようですが、すでに昨今の
乱高下を見る限り、海外投資家に遊ばれてる感が出てるのです。円も安いし、株式も高いとなれば海外投資家から
アベノミクスで元気のよい日本株を為替もかなり安く購入できるようになっているのです。
国家資本の流出をリスクと考えない政策となっているのです。

これは国内産業の空洞化を意味します。当然の如く東証一部上場の企業は資本が集まるのでよい事なのですが
日本社会はそれ以外の下請けなどの会社があるのを忘れてないでしょうか?つまりは投資家の財産テクニックの
玩具になることで日本株の扱いがホットになっているんどえす。そこを踏まえると安倍政権でのデフレ脱却は
失敗したと考えて良いのかもしれない。

保守の方は平均株価が今の日本経済のバロメーターであるかのような表現ですが、自民政権は景気と株式の乖離性の
危険性と空洞化の問題には出来るだけ触れないつもりらしい。
もしもこの株高の背景にアジア近隣諸国の投資家に資本が流れるような事が多発すれば、大失態になりかねない。
少なくとも欧米の投資家には資本が流れた。こらからが勝負どころです。

5月30日10:40 -348円


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする