簡単に読めるインスタントブログ

ガチな内容やプチなネタまで幅広く載せるよ。HP開設前の準備的なブログだと思うよ。

神社本庁田中恒清総長が辞任。

2018-09-17 23:38:54 | 社会
日本会議の副理事長を務める神社本庁の田中恒清総長(74)が総長を辞任する事を表明した。近年のネトウヨ思想の

総本山と言われ日本を陰で操る団体とまで持ち上げられた日本会議や神社本庁も今ではすっかり落ち目になってしまって

数年前の勢いは感じられなくなってしまった。いやむしろ事の始まりの神社ブームさえも不味かったかもしれない。

テレビで紹介されると混雑して常連さんが来なくなる事を嫌って敢えて取材拒否をする飲食店があるように本来ならば

神社にはこんなにも軽々しく人が来る処では無いように思う。今年で元号“平成”も最後の年となり、何となく日本の

皇室にとっても騒がしくてあまり有り難い事では無かったのかもしれない。おっと、確か天皇のお気持ちを察してもイケ

ないはずだった。良かったのか悪かったのかは置いといて、今時日本人でも神社で結婚式を挙げるカップルも少ない

だろうし神社が人生の節目で大きな意味を成した人は少なくなっていると思う。それでも神社を訪れる人は減ったと言え

ども参拝者の激減は免れているので健闘したと言えるのでしょうが、神社の本質的な部分では損失したものも大きいと思う。

地獄の沙汰も金次第ですから今の神社本庁が信用を失うのも当然と言えば当然です。更には田中氏が憲法改定にかかわる

人物となればきな臭さはこれからも続きそうですな。どこか神道を悪用され踏みにじられたようにも感じる。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする