あたしの気ままな一言

身近な出来事いろいろ書きつづってます。

少しずつお掃除

2013-12-07 16:41:31 | ふと、思うこと
先月から、押入れやクローゼットの中を片づけてます。


部屋ごとに、季節ものの電気器具や、
寝具、お雛様、貴重品、バッグ類・・・。
置き場所を決めて、一目で探せるようにしました。
天窓も片づけて、あと一か所のみとなりました。


それにしても、ゴミとなるものが出てきますねぇ。
そのゴミも、可燃になるのか不燃になるのか、
分別表を見ながら、指定袋に入れていきます。


そして、娘の部屋の置いてあるものも、
勝手に捨てるわけにもいかず、画像を撮って送ったり
“また行ける時まで置いておいて・・・”
こーんなにあるぬいぐるみもそのままに、
たぶん、このまま置いていくのかなぁ~。



午前中、いつもより丁寧にお風呂掃除をして、
天窓の片づけもして、やれやれ。
夜の仕事の前まで、の~んびり





コーヒー  と共に、ちょっとお菓子もねッ



にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぴり飲んで…

2013-12-06 21:00:53 | Weblog
会社帰り、スーパーに寄って買い物です。
今日食べるものから、おせち用の食材も買ってきました。
5%引きになるので、少しでもお得ならね(^^)


そして………1つ缶チューハイを買ってきました♪
トップバリュの製品なので、安いんです。


夕飯時に特別おつまみも作らず、ゴクゴク(^^)


ほんのりイイ気持ち~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子の王将

2013-12-04 21:01:41 | 外で食事
いやーたくさん食べました


会社が終わる頃、上の娘からメール  が届いていて、
“おばあちゃんと夕飯食べに行くけどお母さんもどう?”
すぐに携帯  に連絡して、お店で落ち合うことにしました。
お店は餃子の王将です。


曜日限定でお得なメニューがあって、
先に着いていた娘が、“3セット頼んだからねッ”

ラーメンと餃子、炒飯、肉だんごのセットを2つと、
(最初の画像です)
天津飯と餃子、唐揚げ、スープのセットを1つ。



デザートに、バームクーヘンがついてます。



餃子の王将ですからねッ、餃子は外せません




それにしても、たくさんありましたねぇ。
母と娘と私と女ばかり3人と、孫のみーちゃんとたーくん。
最初のうちは、たーくんもスプーンを持って、
パクパク炒飯とラーメンの麺を食べてくれましたが、
そのうち、パタッと止まって、ごちそうさま・・・。
みーちゃんも、天津飯の白いご飯とラーメンの麺だけで、
どれだけ食べたのか・・・。



あちこち残ったものを大人3人で片づけて、
お腹いっぱいになりました


慌ただしい夕食でしたが、
たまにはこんな時間があってもいいかも・・・





にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダのお土産

2013-12-02 22:11:13 | お土産
下の娘たちの新婚旅行  のお土産です。


11月になってから八日間、
イエローナイフやナイアガラのカナダへ出かけていました。
行きは予定通り、セントレアから成田、そしてカルガリー  へと移動でしたが、
帰りは、トロント発の便が遅れた為、成田からセントレアの国内便が無く、
新幹線  で名古屋まで帰ってきました。


そして、たくさん買ってきてくれたお土産。
クッキーやピーナッツのお菓子と、




メイプルシロップとメイプルバター。





ゆっくり土産話を聞く時間もなかったけれど、
オーロラは見ることができたようでしたね
母なんて、“向こうで泊まってるホテルに電話してみた?”って、
上の娘に聞いていたようですから
“掛けちゃダメだからね、高くつくからねッ”って、忠告したとか



まぁ、何事もなく、無事に帰ってきてやれやれです




にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆせんの里

2013-12-01 21:00:21 | お出かけ
岐阜県養老にある、ゆせんの里に出かけてきました


もう何回目かなぁ~、格安のチケットを手にして、
定期的に出かけています

館内着に着替えて、まずは汗蒸幕。
石釜でできたドーム型のサウナです。
休憩を取りながら、2回10分ずつは入ったでしょうか。
全身しっかり汗をかいて、気持ちイイ~

その後は、水着に着替えて、
療法浴場さらさで、渦流浴や歩行浴。
これもまた温水の中で気持ちイイんです。
そして、紫雲の湯で、温泉に浸かって終了~。
一時間半ぐらい、楽しみました



ちょっと早めの夕食は、
お食事券がついているので、和食をいただきました
定食の中でも、イカ天定食。
6個もイカ天がのっていて、ボリュームがありますねぇ。





しっかりといただいて



帰る頃には、暗くなって、
クリスマスのイルミネーション  が綺麗でした。





一日が済んで、さぁ明日からもがんばろう~


にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする