あたしの気ままな一言

身近な出来事いろいろ書きつづってます。

海外からのお届け物

2016-12-18 19:37:00 | ふと、思うこと
昨日、上の娘宅に荷物が届きました

それが、下の娘一家が海外に赴任していて、その娘からだったんです。
もちろん知らなかったのでビックリ。

先月かな、上の娘が海外にいる下の娘に送っていたんです。
ドラマや映画、ごーくん(孫)用の番組を録画したDVDを50枚近く、
あとは、ポケットティッシュやお菓子のラムネなど、
箱の隙間に目いっぱい詰めたそうなんですね。
随分日にちがかかったようですが、
婿の勤務先宛に送ったので、無事に届いたようです

そして・・・
下の娘からは、ペーパーナプキンや現地のカレンダー、
上の娘のとこの子供達にも、
カーズの本やクリスマスのペーパークラフトブックが、入っていました。


クリスマスのペーパーナプキン。



現地のカレンダーなので、祝日が日本ではないけれど、
インテリアにもなります。

 



それと、クリスマスカード。
娘からの感謝の気持ちが書き添えてありました。




まだしばらくは海外にいるので、
あちらでのクリスマス、お正月を楽しんでほしいですね




にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペリカンでランチ

2016-12-17 17:15:05 | 外で食事
昨日の話題で・・・何年ぶりでしょうか、平日のお休み
午前中用を済ませて、娘とランチです

パン屋さんのペリカンで、待ち合わせ。





みーちゃん(上の孫)が帰ってくるまでゆっくりです

パスタやホットケーキ、サンドイッチなどのメニューの中から、
サンドイッチにしました。



二人ともミックスサンドにして、
サラダとポテトチップスとどちらかで、それぞれにしました。

こちらはサラダ
キャベツもたっぷり。



ポテトチップス
厚切りで量もたっぷりあります。



トマト、レタス、キュウリ、ハム、玉子とボリュームがあります。





カップもどっしりとかわいい形です

 

ドリンクは430円、サンドイッチは820円でしたね。


ほーんと、久しぶりに・・・平日のランチタイムでした



にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘と孫とミスド

2016-12-16 19:22:30 | お菓子、パン
娘とみーちゃん(上の孫)とミスドへ行ってきました。
金曜日のお楽しみです。
みーちゃんも知っていて、2つのスマホだから4個は交換・・・、
2つは食べられる 、と大喜び^ ^

みーちゃんの食べたいドーナツを中心に交換です。



お店で食べてから、ショッピングモールへ。



おもちゃ売り場で、サンタさんに頼むおもちゃを迷って迷って選んでました。
ちゃんと画像を撮っておかないとねっ(^^)




下の孫(男の子)はまだ園にいたので、女三人でのんびりでしたね^ ^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お題「お歳暮は贈りますか?」

2016-12-13 08:23:30 | ふと、思うこと
お題に投稿です

お歳暮、今は全く贈ることもいただくこともなくなりました。
二人の娘の義両親とやっていましたが・・・。

次女の方は、一年ほどしてから止めましょうかって言われ、
その頃は長女の義両親とは続いていたので、
“そんなに早くに・・・”なんて思ったものです。

そして、長女の方は、やはりあちらのお母さんから、
もうみーちゃん(上の孫)も小学生になりますから、
区切りで止めましょうかって・・・。

どちらも、先方さんから言われましたね。


贈ることはなくなりましたが、
長女の義両親とは、孫の行事では必ず会いますし、
次女の義両親とは、先日もぎんなんをいただいたので、
お礼の電話をしたりと、話をする機会があります。


特別贈ることはなくなりましたが・・・
そうだ! 年賀状はちゃんと送ってますねぇ。





にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年は酉年

2016-12-11 20:03:05 | ふと、思うこと
来年は酉年  ですね。

今年も、母の手作りの色紙を貰ってきました。
今飾っているのが申年





布を貼ったパーツを貼り合わせて形にするようで。
わが家にきたものは、私の着物の残り生地を使ったものです。



こちらは、次女の家と次女の義両親宅用。



生地やデザインを替えていて、
30枚程作っているようで、ほとんどがプレゼントです。


いつまで続くのかなぁ~、
毎年楽しみになっています





にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットでお買い物

2016-12-10 13:05:04 | お買い物
ネットを利用して注文していたものが届きました☆
自分で頼んいるので何が届くのかはわかってるけど、ワクワクしますねぇ^ ^

アウトレットのお菓子や缶詰、ネイルやハンドクリームとまぁいろいろ。
そんな中で 、ゼリーを箱買いしちゃいました。



普通1個100円はしますからね。
それよりは安かったし^ ^
カロリー控えめでコリコリのナタデココ入りがお気に入りです。



早速・・・おやつにいただきまーす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどん庵

2016-12-08 22:11:13 | 外で食事
先日・・・セルフのうどん屋さんで夕食です。

トレーを取って、まずは麺の種類と量を選びます。
麺は、うどんとそば、きしめんの3種類。
量は、小と並、大と3種類。

軽く食べようと小のサイズにしました。
こんな感じで麺を茹でます。



しっかり湯きりをして・・・。
揚げ物のなかから、さつまいもの天ぷらを1つ。



お会計をして、最後に汁を入れます。
赤と白があって、赤は名古屋流でちょっと色が濃いです。


手軽に食べられるのがいいですねぇ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お題「来年のカレンダーは何使う?」

2016-12-05 21:03:05 | ふと、思うこと
お題に投稿です。

来年のカレンダー・・・。
毎年新聞屋さんから貰っているので、これをキッチンにかけてますね。
文字が記入できるので、自分の予定から娘や孫たちの予定としっかり書けます。



リビングの方には、イラストや写真の入った目で楽しめるものですね。
企業の広告もありますが、それでも十分。
買ったことはほとんどなくて、もらいもので済んでしまってます。


さぁ、来年はどんなカレンダーになるのかな




にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温浴とドライブ

2016-12-04 20:11:13 | お出かけ
わりと暖かく感じるイイお天気  です。

西へ車を走らせて、温浴  へ出かけてきました。
そしたら、温泉の掘削工事が行われていました。
随分久しぶりだったので、ビックリ



掘削工事を目の当たりにしたのは初めてです。
高さはどのぐらいあるのかな?
随分高いですねぇ。
深さの方は、現在は1500メートルとなっていました。



新たに使えるようになるのが、楽しみです

そして・・・ゆっくり内風呂からジャグジー、露天と浸かってイイ気持ち。
こちらの施設では、地元の農家の人が作った野菜や果物が売られているんですね。
それで、大根を買ってきました。
大きな大根で、それも100円とお得です
この安さだったら、買わないとねッ




ゆっくり温泉に浸かって疲れも吹き飛びますねぇ



にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大粒の銀杏

2016-12-03 16:49:57 | お料理メニュー
銀杏をたくさんいただきました。
それもとっても大きな粒で、綺麗な顔をしています。



二箱いただいたので、母に一箱と、婿(長女の方)のご両親にも差し上げることにしました。

夕飯に、まずは簡単にレンジでチンをして。



どうも加熱時間が定まらず、固くなってしまいましたねぇ。
でも・・・モチモチと美味しい〜。

夕飯の一品に少しずついただくことにいたしまーす^ ^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする