話の散歩道

時々の話題の中に趣味の花の写真などを飾り日記風に綴ってみたいと思います。

節分会(甚目寺観音)

2013-02-04 17:49:22 | Weblog

2月3日は節分でした。豆をまいて鬼を追い払い福を招き入れる昔からの日本の行事です。最近は恵方巻と称して巻きずしの太巻きを恵方の方角を向いて丸かじりすると縁起がよいといわれ、スーパーやコンビニでも恵方巻を販売しております。どこから生まれたのか解りませんがこれも商魂のなせるわざでしょうか。
今年の恵方は南南東方向ということで当地方(愛知県名古屋市近郊)でいうところの尾張四観音(竜泉寺、甚目寺、笠寺、荒川)では笠寺観音が恵方にあたるということでした。
当日、近くの甚目寺観音へ節分の様子を見に行ってきました。信仰より商売の方が先のようで境内は露店が所狭しと並び、狭い通路は参拝客で一杯ですれ違うのも大変でした。豆撒き用の仮説舞台も設置されていて、希望する人は金3000円なりでその舞台から豆撒きができるとのことで、そのための行列が何十mも並んで順番待ちをしていました。
舞台から撒かれる豆を得ようと紙袋やビニール袋などを持って待ちかまえる人達など、境内はそれぞれの所要を持った人々でごった返していました。草々に写真を撮って帰りましたが、以下はいつもの拙い写真です。ご笑覧下さい。

               

                                        本堂

               

                                    仮説舞台からの豆撒き

               

                                      同     上

               

                                    立ち並ぶ露店と人並み

               

                                         三重塔

               

                                            鐘楼

               

                                         南大門

               

                                          東門 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名城公園梅まつり | トップ | 藤前干潟・木曽岬の鳥たち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事