寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

信義に悖(もと)る

2012年10月23日 08時13分23秒 | 日記
ゴルフのお供で役得 と言えば、ランチでしょ(笑)
これが、祇園とか新地ではあまりにも高価な食事になりますから、私達運転士にお声掛けはあり得ません(^o^) その点ゴルフはいかに高価な食事と言いましても三千円~五千円でしょう(^o^)
オマケにゴルフは遊びと格付けしていらっしゃいますから
仕事中でなんだか悪いなぁ…つまり罪の意識みたいな感じがあるのでしょうか(^_^)v私達にもお裾分けがあります。
つまり ゴルフにお供した私達もランチをご馳走になるわけです(^_^)v
ただし、このようにご馳走に与あずかる場合の 私達運転士の取るべきマナーが教本(マニュアル)に書いてあります。
一、 常識的な範囲でご馳走になる。

これは、あまりにも抽象的過ぎて分かったようなわからないみたいな書き方ですが…

要するに、いくらご馳走するから…
と言われても、
むちゃくちゃな金額の食事は慎みなさい。

と まあ私は解釈しています。

よく忘年会などで、上司が
「今夜は無礼講だから云々」
あれを 真に受けて礼を逸すれば…どうなるでしょう(^○^)
どこかに飛ばされた若手を私は何人も 目にしています(^_^)v

だから私はメニューを開いたら、まず、全体の価格帯をチェックします。
そして、一番か二番くらいの…

もちろん下からですよ(^o^)

値段で 食べたいものを選ぶのですが。

普通ゴルフ場のレストランはお客様が選ぶのに苦労しないようにメニューを絞り込んでいるみたいです。

そう …大体十種類くらいでしょうね!!

だから私が選ぶとしたら2~3品です。
昨日紹介しました
天重の他にカレーライス、バラ寿司でした。
これなら 確かに悩むことはないでしょう(^_^)v

私は戒めを心で念じながら、天重にしたのですが(^_^)v

役員さんは何を召し上がられたか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする