寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

これが噂の…^^;

2014年07月08日 08時59分45秒 | 日記
先週から お乗せしてます、満井役員さん(^^)
某T大卒業ですが、
一対どこが違うんだろう…
暇で 野次馬根性丸出しの私は興味深々でいました。
内心 いくらT大だって同じ人間だろ~
ちょっと話してみても あんまり 変わらんしね…^^;

な~んて 半分舐めていました^^;

そして 昨日 後ろ座席…当たり前ですが、でルームライトをチラッと点けられました。
あれ!!
なんか探し物かな^^;
私はあまり 気にせず クルマを走らせていました。
しかし ちょっと気にもなりますし、サイドミラーを見るふりをして 覗いてみると 大きな本を広げて眺めていらっしゃいます。

なんだろ…(^^)
よくわからないのは当たり前で、
私たち運転士が運転中に振り返って後部座席を見るなんて、絶対に許されない事です。

それで 私は いえ、私たち運転士は知らず知らずに横見の技術を身に付けてしまうのです。
横見のやり方は顔は動かさずに目玉だけを動かす術です^^;いわば 必要の進化というヤツですね(^^)

これとよく似た例に昔よく遊んだドッチボールがあります。

コートを挟んでボールの当てっこをするゲームでしたが、 ボール自体がバレーボールくらいありますから、狙って投げても 受け止められます。
それで 投げる方は真っ直ぐ見ながら 実は違う方向の別の人に投げるのです。
受ける方は ああ…こっちにこないな。
と警戒してないから 実によく決まりましたね(^^)

真っ直ぐを見ながら 横を狙う…
今の横見 に相当する技でした^^;

これのポイントは ドッチボールも運転中の横見も一瞬の間に 判断して決めなくてはなりません。
話が脇道に逸れましたが、
得意の横見で見た 大きな本とは ○○簿記全般 みたいな本でした。

う~ん この歳で勉強するのか…
私は呆れたり感心をしたりと しながら ハンドルを握っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする